都道府県から探す

人気のエリア

雇用形態から探す

転職初心者さん必見!転職お役立ちガイド

求人を探す

転職活動をはじめるときに「何から始めればいいんだろう?」と、不安に思う方は多いのではないでしょうか。この記事では転職活動の流れを5ステップで説明しながら、介護職ならではの注意点、準備すべき事柄について解説をします。

転職の流れ

<転職活動の流れ>

  1. 求人を探す
  2. 自己分析をする
  3. 応募書類を用意する
  4. 面接の準備をする
  5. 退職の手続きをする

1.求人を探す

介護職の求人を探すためには、ハローワークに通ったり、求人雑誌を眺めたり、知人に紹介を頼んだり、さまざまな方法があります。

<転職情報を集める方法の例>
・ハローワークの求人情報を探す
・就職説明会などのイベントへの参加
・知人、友人、元同僚などに紹介してもらう
・法人や施設の求人に直接問い合わせる
・民間の求人情報サイトに登録をする など

しかし、忙しい日常のなかでは転職活動のためにまとまった時間が作れない人も多いのではないでしょうか。
効率よく求人を探す方法の一つに求人サイトや人材紹介・人材派遣サービスの利用があります。
「自分でこだわって探す」
「自分にあった求人を探してもらう」
など、自分にあった方法で転職活動を進めていきましょう。

また、入職してから「こんなはずじゃなかった…」とならないために、それぞれの特徴を理解しておくことも大切です。以下の記事では、紹介会社、紹介派遣、直接応募について説明しています。

良い求人の探し方

2.自己分析をする

転職活動をはじめると「書類で落とされてしまう」「志望動機をうまく伝えられない」「自分のアピールが苦手だ」と悩むひとがたくさんいます。その悩みは自己分析をすることで解決できるかもしれません。

自分の経験や強みをアピールをするために、これまでの経験を整理して、自分の強みや弱みを明らかにする「自己分析」をしてみましょう。

以下の記事では、初めてのひとも簡単に自己分析ができるように、イチから詳しく解説しています。参考にしてください。

自己分析をする

3.応募書類を用意する

書類づくりに慣れていない人は、応募書類の準備に苦労するかもしれません。 そこで「履歴書」と「職務経歴書」の書き方をチェックしてから応募書類を作るとスムーズに作成できるでしょう。

履歴書の作成方法

履歴書は採用担当者が応募者について知るための正式な書類です。 ありがちなミスとして、資格欄に「ヘルパー2級」「ケアマネジャー」と書いてしまうひとが多いようですが、現在の正式名称である「訪問介護員2級養成研修課程」や「介護支援専門員」と記入することが望ましいです。

介護やケアの仕事に就くための履歴書の書き方については、以下の記事で詳しく説明をしています。

履歴書の書き方

職務経歴書の作成方法

職務経歴書には、今までの仕事について「どんな施設で」「どんな業務を」「どのくらい」やってきたのかをA4用紙1~2枚にまとめなければなりません。

介護やケアの仕事に就くための職務経歴書の書き方については、以下の記事で詳しく説明をしています。

職務経歴書の書き方

4.面接の準備をする

「道に迷って遅刻をしてしまった」「必要な書類を家に忘れた」「面接中に携帯が鳴ってしまった」など、自分が招いた失敗でチャンスを逃すのは避けたいものです。

面接に向けての準備は身だしなみを整えて、面接用の服と持ち物を準備することから始まります。服装のポイントや面接の流れ、絶対に避けたい失敗&対処法については以下の記事を参考にしてください。

介護業界の面接の基本

また、面接では「志望動機」と「前職の退職理由」を聞かれるでしょう。面接に行く前に回答を用意しておきましょう。

退職理由を伝えるときは、前の職場の批判や悪口はいわずに「個人的」かつ「前向き」な理由を伝えるといいでしょう。前の職場がいかに大変だったかということよりも、そこであなたが何を考え、行動し、改善をしようと取り組んだのかが問われます。悪口や愚痴を吐き出してしまうと自分の評価を下げることになります。

例)「残業と休日出勤がとても多い職場だったので、日々の仕事をこなすことに追われて資格取得やスキルアップのための時間が持てませんでした。そのために退職を決意しました。そんな折に、こちらの施設が認知症のケアに熱心に取り組んでいることを知って、こちらなら私の今までの経験を活かしてスキルアップできると思いました。資格取得を推奨する制度が充実していることも、ケアマネジャーをめざす私にとって魅力でした。」

志望理由を伝えるときは、「どうしてこの介護の仕事を選んだのか」という理由を自分の言葉で伝えることが大切です。経験から学んだことの積み重ねこそが、あなたのキャリアです。自分の強みを具体的なエピソードを交えて話せるようにして、これからの仕事に前向きに取り組もうとする姿勢を示しましょう。

例)「これまでは、子どもの成長に合わせた働き方を選んで、居宅介護事業所やデイサービスなどでパートタイムで介護の仕事ををしてきました。利用者様に安心して過ごしていただけるように、相手の気持ちに寄り添える支援者でありたいと思っています。 利用者様やご家族からの評判で、御社のデイサービスは『雰囲気がよくて、施設っぽい感じがしない』『家族の不安や疑問にも丁寧に対応してくれるから安心できる』という評判を聞いています。そうした評判から、私がやりたい介護が実践できる場所ではないかと考えたので、志望いたしました。これまでの経験と資格を活かして、現場で貢献できるように頑張りたいと思います。」

志望動機の書き方については、以下の記事を参考にしてください。

志望動機の書き方

5.退職の手続きをする

転職を成功させるためには、いま勤めている会社を波風立てずに退職したいものです。 ひとを支える仕事をしていると自分のことを後回しにしてしまいがちですが、会社のためではなく、あなた自身のために円満退職をめざしましょう。

働く中で得た知識や経験、人脈は今後の人生でも大いに役に立つ可能性があります。自分も周囲も嫌な気持ちにならず、円満退職を実現するための準備を進めましょう。

円満退職と引き止め対処方法

6.まとめ

介護業界の転職活動の流れについて説明をしました。
転職を考えているのなら、準備しておくべきことを知っておいて損はありません。転職活動をスムーズに進めるために、できることから進めていきましょう。

\いますぐ求人を探してみる/

×

失敗しない!転職活動はじめて講座