東京都練馬区の住宅手当あり求人
-
NEW
年休120日以上
住宅手当あり
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 月給 23 万円~
- その他
- 東京都練馬区
- 都営大江戸線「光が丘駅」徒歩14分
- 【業務内容】
◆看護業務全般
・園児の看護,体調管理
・保育補助
・衛生管理,保健指導
・配布物の作成 など
【アピールポイント】
◆「光が丘駅」最寄りの認可保育園♪
◆正看護師の資格をお持ちの方!
◆月給237,500円~/臨時手当や処遇改善など、別途支給される手当が充実!
◆年間休日120日!残業も少なめでプライベートや家庭と両立しやすい♪
◆宿舎借り上げ制度あり(上限82,000円/月)☆引っ越し代と敷金の全額 + 礼金・仲介手数料を8万円まで会社が補助と好条件◎
◆家族手当や、育児中の時短勤務など育児支援の制度もあり!
◆タブレットやアプリでの作業を導入し、書類仕事を効率化しています。
◆持ち帰り仕事無し!フリー保育士を起用した人員配置で、ゆとりを持って働ける環境です。 - 【必要資格】
看護師
-
NEW
住宅手当あり
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- その他
- 東京都練馬区
- ◆光が丘駅 徒歩14分
- ◆保育園での看護業務を行って頂きます。
園児数:62名
園児年齢層:0~5歳 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
駅徒歩5分以内
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- その他
- 東京都練馬区
- ◆練馬駅 徒歩5分 ◆練馬駅 徒歩5分 ◆練馬駅 徒歩5分
- ◆保育園での看護業務・保育補助をご担当頂きます。
【主な業務内容】
・園児の身体測定や健康診断の補助
・衛生管理、感染症予防対策
・内服・与薬管理、回診介助
・健康教育や保健だよりの作成
・日々の健康観察や、ケガ・体調不良時の応急対応(嘔吐処理・異物除去・エピペン対応など)
・0~5歳児の保育補助(食事やお散歩のサポート、おむつ交換など)
【保育園情報】
◆定員
総合計 60名
0歳児 6名
1歳児 8名
2歳児 10名
3歳児 12名
4歳児 12名
5歳児 12名
◆保育時間
平日・土曜 7:15~20:15
◆休園日
日曜・祝日・年末年始
◆対象年齢
0歳児(生後57日)~就学前 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 訪問看護
- 東京都練馬区
- ◆上板橋駅 ◆東武練馬駅
- ◆訪問看護における看護業務全般をお任せ致します。
・訪問件数:4~5件/日 ※平均
・移動手段:電動自転車
・業務内容:健康管理、健康相談、服薬管理、緊急対応、応急処置、など
・オンコールあり / 担当頻度:月に2回
【疾患例】糖尿病、末期がん、認知症、脊椎損傷、脳血管疾患、ALS、多系統萎縮症、パーキンソン病など
【具体的な医療処置】人工呼吸器管理、ドレナージ管理、末梢静脈点滴管理、創傷処置、在宅酸素療法管理、排便処置、膀胱留置カテーテル管理、栄養管理、瘻孔管理、吸引・経管栄養・体位変換指導(家族やヘルパーに対して)、内服薬管理、糖尿病指導、リハビリなど
【その他業務】訪問看護報告書や計画書の作成、医師やケアマネージャーなど関係機関とのやりとり、ご利用者様の退院に向けた会議の参加、サービス担当者会議の参加
<職場環境について>
平均年齢:20~30代が90%
男女割合:男性31%:女性69%
設立:2013年11月1日
訪問看護未経験者比率:92%
【1日のスケジュール(一例)】
09:00 朝礼
09:05 関係機関への連絡
09:10 午前訪問(2,3件 電動自転車にて)
12:00 お昼休憩
13:00 午後訪問(2,3件 電動自転車にて)
17:10 事務所に戻り、スタッフとの情報共有や記録
18:00 退社
★リカバリーでは、独自の訪問ルートを整備しているため、移動時間は5分~10分の場合が多いです! - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都練馬区
- ◆光が丘駅 徒歩8分 ◆練馬春日町駅 徒歩19分 ◆下赤塚駅 バス10分
- ◆オペ室での看護師業務を担当していただきます。
【手術室】8部屋(ハイブリット手術室あり)
【設備】手術支援ロボット・ダヴィンチあり
【病棟・救急外来等の兼務】なし
【主な対応科目】心臓血管外科、大腸がん、胃がん、脳アンギオ、クリッピング、大腿骨置換術等
【手術内容詳細】
頭蓋・頭蓋内損傷:25件
肺の悪性腫瘍:25件
解離性大動脈瘤 :34件
急性心筋梗塞・再発性心筋梗塞:80件
膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍:56件
鼠径ヘルニア:86件
小腸大腸の良性疾患:194件
腹腔鏡下胆嚢摘出術:87件
腹腔鏡下虫垂切除術:57件
虫垂炎 虫垂切除術:56件
股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術:95件
鎖骨骨折、肩甲骨骨折 手術:33件
白内障、水晶体:318件
【オペ件数(年間)】3,424件(2023年)
【オンコール】あり
【オンコール頻度】待機月3回※夜勤あり - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 有料老人ホーム
- 東京都練馬区
- ◆東伏見駅 徒歩15分
- 施設内において入居者の看護全般
・処置、バイタル計測
・配薬、通院付添い
・医療機関への提出書類作成
・夜勤なし、オンコールなし - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 有料老人ホーム
- 東京都練馬区
- ◆東伏見駅 徒歩15分
- 施設内において入居者の看護全般
・処置、バイタル計測
・配薬、通院付添い
・医療機関への提出書類作成
・夜勤なし、オンコールなし - 准看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 訪問看護
- 東京都練馬区
- ◆大泉学園駅 徒歩9分
- ◆訪問看護における看護業務全般をお任せ致します。
・訪問件数:4~5件/日 ※平均
・移動手段:電動自転車
・業務内容:健康管理、健康相談、服薬管理、緊急対応、応急処置、など
・オンコールあり / 担当頻度:月に2回
【疾患例】糖尿病、末期がん、認知症、脊椎損傷、脳血管疾患、ALS、多系統萎縮症、パーキンソン病など
【具体的な医療処置】人工呼吸器管理、ドレナージ管理、末梢静脈点滴管理、創傷処置、在宅酸素療法管理、排便処置、膀胱留置カテーテル管理、栄養管理、瘻孔管理、吸引・経管栄養・体位変換指導(家族やヘルパーに対して)、内服薬管理、糖尿病指導、リハビリなど
【その他業務】訪問看護報告書や計画書の作成、医師やケアマネージャーなど関係機関とのやりとり、ご利用者様の退院に向けた会議の参加、サービス担当者会議の参加
<職場環境について>
平均年齢:20~30代が90%
男女割合:男性31%:女性69%
設立:2013年11月1日
訪問看護未経験者比率:92%
【1日のスケジュール(一例)】
09:00 朝礼
09:05 関係機関への連絡
09:10 午前訪問(2,3件 電動自転車にて)
12:00 お昼休憩
13:00 午後訪問(2,3件 電動自転車にて)
17:10 事務所に戻り、スタッフとの情報共有や記録
18:00 退社
★リカバリーでは、独自の訪問ルートを整備しているため、移動時間は5分~10分の場合が多いです! - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
年休120日以上
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都練馬区
- ◆光が丘駅 徒歩15分 ◆地下鉄成増駅 バス7分 ◆成増駅 バス7分
- 病棟における看護業務全般を担当していただきます。
【オペ内容】
椎弓形成術や椎弓切除術、椎間孔拡大術などの陰圧手術から椎間前方固定術や椎間後方固定術、人口椎間板置換術、脊柱変形に対する矯正固定術などのインストゥルメンテーション手術まで患者様の病態に応じて適切な術式を選択肢し治療予定です。
手術にあたっては術中画像支援ナビゲーションシステムや術中神経機能モニタリングなどを積極的に使用し、手術合併症の低減や神経機能の温存に努める予定となります。
また症例に応じて顕微鏡や内視鏡の選択をすることが有るなど、様々な方法で患者様にアプローチ予定となります。
症例としては難易度の高い頚椎手術や靭帯骨化症手術、成人脊柱変形手術を多く対応予定。
特に難易度の高い胸椎後縦靭帯骨化症に対しても術中画像支援ナビゲーションシステムを使用し安全な手術を行える体制を整える予定となります。
【入院日数目安】
除圧術などの患者様:早ければ術後7日間程度で退院
固定術などの患者様:早ければ14日から20日間前後
※上記、それぞれモデルとなった系列の品川志匠会病院の情報となります。 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
- 看護師(正社員)
- 月給 35 万円~
- 有料老人ホーム
- 東京都練馬区
- ◆大泉学園駅 徒歩10分
- ◆有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
駅徒歩5分以内
年休120日以上
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 訪問看護
- 東京都練馬区
- ◆武蔵関駅 徒歩3分
- ◆日常生活能力や病状・体力に合わせた訪問看護業務を行っていただきます。
◆利用者層・受け入れについて
基本的に重症度の高い方も受け入れています。
【本当に訪問看護を必要としている方へ】の理念に基づき、積極受け入れを行っております。
脳外・脳血管系のご利用者様が多いです。
また、高齢者の方以外にも下記の方もいらっしゃいます。
・小児(小児呼吸器科系※ALSなど)
・精神疾患
・がん在宅緩和ケア
IVH・腎瘻・カテーテル管理・胃瘻・ストーマ・経管栄養・腹膜透析・人口透析・呼吸器
※上記を急に担当はしません。
研修を1週間行った上で、担当します(チーム制のため個人担当ではございません)
※小児であれば練馬事業所研修がございます。
◆スタッフの状況
保健師・看護師5名、PT・OT・ST2名、CM0名 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 訪問看護
- 東京都練馬区
- ◆石神井公園駅 徒歩2分
- ◆訪問看護における看護業務全般をお任せ致します。
・訪問件数:4~5件/日 ※平均
・移動手段:電動自転車
・業務内容:健康管理、健康相談、服薬管理、緊急対応、応急処置、など
・オンコールあり / 担当頻度:月に2回
【疾患例】糖尿病、末期がん、認知症、脊椎損傷、脳血管疾患、ALS、多系統萎縮症、パーキンソン病など
【具体的な医療処置】人工呼吸器管理、ドレナージ管理、末梢静脈点滴管理、創傷処置、在宅酸素療法管理、排便処置、膀胱留置カテーテル管理、栄養管理、瘻孔管理、吸引・経管栄養・体位変換指導(家族やヘルパーに対して)、内服薬管理、糖尿病指導、リハビリなど
【その他業務】訪問看護報告書や計画書の作成、医師やケアマネージャーなど関係機関とのやりとり、ご利用者様の退院に向けた会議の参加、サービス担当者会議の参加
<職場環境について>
平均年齢:20~30代が90%
男女割合:男性31%:女性69%
設立:2013年11月1日
訪問看護未経験者比率:92%
【1日のスケジュール(一例)】
09:00 朝礼
09:05 関係機関への連絡
09:10 午前訪問(2,3件 電動自転車にて)
12:00 お昼休憩
13:00 午後訪問(2,3件 電動自転車にて)
17:10 事務所に戻り、スタッフとの情報共有や記録
18:00 退社
★リカバリーでは、独自の訪問ルートを整備しているため、移動時間は5分~10分の場合が多いです! - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 東京都練馬区
- ◆大泉学園駅 徒歩15分
- ◆特養での看護業務に携わっていただきます。
- 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 介護老人保健施設
- 東京都練馬区
- ◆新江古田駅 徒歩7分 ◆江古田駅 徒歩15分
- ◆介護老人保健施設での看護業務を担当して頂きます。
◆入所定員150名
◆通所定員20名
◆看護体制
4フロアに分かれております。
各フロアごとの人員配置となります。
≪日勤帯≫
看護師2名、介護士4名
≪夜勤帯≫
看護師1名、介護士3名 - 准看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 36 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都練馬区
- ◆武蔵関駅 徒歩10分 ◆吉祥寺駅 バス8分 ◆上石神井駅 バス14分
- ◆病棟にて看護業務全般を担当して頂きます。
【疾患の割合】整形外科9割、脳神経外科・内科1割
【オペ室】1室
【オペ件数】10~15件/月
【平均在院日数】約20日
【看護方式】チーム制での受け持ち
【外来患者数】130人前後/日
【救急搬送件数】100件/月 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都練馬区
- ◆練馬駅 徒歩15分 ◆沼袋駅 徒歩16分 ◆桜台駅 徒歩16分
- ◆病棟での看護師業務をお任せ致します。
【疾患層について】
・重症度が低い方がほとんどです。※重症患者は、系列の東京北部病院に転院しています。
・レスピはほぼ使っていません。
・看取りをするケースも非常に少ないです。
・認知症の受け入れに関してもほぼございません。※病院内で発症する場合はございます。
※その為、夜勤時の呼び出しも少ないです。
・入浴は週1~2回でヘルパーさんがメインで対応します。ヘルパーは若い男性が多いので、体力が必要な仕事はヘルパーが対応しています。
【看護師年齢層】30代~60代
【夜勤体制】1病棟あたり:看護師2名+助手1~2名 ※一般的な療養病棟より手厚い人員体制です。
※法人内に下記の施設を保有している為、医療連携の面でも安心です。
≪景星会グループ≫
・東京北部病院
・赤羽東口病院
・大塚北口診療所
・大塚北口健康管理クリニック
・パークサイドクリニック
・ふくろう訪問看護ステーション
・西新井大師西腎透析・循環器クリニック - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
【地域包括へ強み!★プライベート両立しながら、多くの学びを得られる病院です★病院リニューアル★アットホームな雰囲気★地域連携に特化した看護を提供★】江古田駅から徒歩3分の好立地にある病院での求人です♪
住宅手当あり
駅徒歩5分以内
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都練馬区
- ◆江古田駅 徒歩3分 ◆新江古田駅 徒歩8分 ◆新桜台駅 徒歩7分
- ◆病棟での看護師業務全般を担当して頂きます。
【救急搬送件数】50件程度/月
【内視鏡】3,600件程度/年(上下込)
【オペ件数】5~6件/月
【オペ内容】
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む)、胃全摘・大腸がん一部切除、ストマ増設 等
※外科的な手術はあまり行っておりません。 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 38 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都練馬区
- ◆江古田駅 徒歩7分 ◆新江古田駅 徒歩10分 ◆東長崎駅 徒歩9分
- ◆病棟における看護業務全般をお任せします。
◆病院概要
・外来患者数:400名/日
・救急件数:4件~15件/日
・オペ件数:2200件/年
◆オペ内容
・外科:一般外科、消化器外科手術全般の他に、腹腔鏡下手術※日帰りオペの鼠径ヘルニアから全身麻酔の胃手術まで幅広く
・泌尿器科:尿路結石、経尿道的手術、悪性疾患(膀胱癌、腎癌、前立腺癌など)の開腹および腹腔鏡下による根治手術
・整形外科:高齢者の大腿骨頚部骨折、膝関節手術、内視鏡的椎間板摘出術、脊椎低侵襲手術など、幅広い専門的手術
・産婦人科:開腹手術(帝王切開、子宮筋腫、卵巣腫瘍、悪性腫瘍など)、腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術、膣式手術(子宮脱、子宮筋腫など)
・脳外科:脳動脈瘤クリッピング術、血管内膜剥離術、V-Pシャント術、脳腫瘍手術な
・眼科:1泊2日の入院で白内障手術
・皮膚科:皮膚良性腫瘍摘出や、植皮などの手術
◆練馬医療連携ネットワーク
・患者様へより良い医療を提供するために、それぞれの役割、機能を分担して診療所と協力する『練馬医療連携ネットワーク』を導入しました。
・連携診療所31か所のうち練馬総合病院では、救急医療~在宅復帰までの役割を担っています。
・そのため、地域のクリニックや介護施設と共に地域医療連携に積極的に取り組んでいます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 介護老人保健施設
- 東京都練馬区
- ◆大泉学園駅 バス13分 ◆石神井公園駅 バス19分 ◆成増駅 バス20分
- ◆老人保健施設での看護師業務を担当いただきます。
【利用者について】
・定員98名(1階:49名、2階:49名)
※2階には、重度の認知症利用者様がいらっしゃいます。
※稼働率は8割程です。
・平均介護度 3.5
・認知症がほとんど
※一部陽和病院からの精神患者さんも受け入れていますが、精神疾患をお持ちの利用者の方は一部分です。
※そのほか提携病院:国立病院機構 埼玉病院、練馬光が丘病院、荻窪病院
・在宅復帰率70~75%
・入居日数3ヶ月~4ヶ月
※入居時に3ヶ月で退所を約束の上入居。場合によっては一部長引くことも。
※受け持ち制を敷いています。1人あたり10名ほど受け持ちます。
【疾患層について】
インシュリン:1日1回
胃ろう:お受けしていません(ショートステイでは対応)
吸引:受けているが、利用者様は殆どいらっしゃいません
点滴:基本的にお受けしないようにしています
【スタッフについて】
日勤体制:各フロア看護師2名、ワーカー7名程度
夜勤体制:各フロアワーカー2名、2フロアで看護師1名+オンコール待機者1名
※オンコールは夜勤に入っている看護師が、緊急対応時に施設を離れる際に、出動して頂きます。(出動頻度は施設全体で月1件程度)
看護師人数:看護師9名(常勤6名、非常勤3名)
看護と介護の業務分担がしっかりされています。
・食事介助・入浴介助・おむつ交換等は、基本的に介護士の方に担当して頂きます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
NEW
住宅手当あり
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 訪問看護
- 東京都練馬区
- ◆光が丘駅 徒歩15分 ◆練馬高野台駅 徒歩15分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆患者層:精神疾患、小児、難病、ターミナル期等
◆主な手技:IVH・腎瘻・カテーテル管理・胃瘻・ストーマ・経管栄養・腹膜透析・人口透析・呼吸器
◆オンコール対応:有り ※月3~4日前後
◆訪問件数:1日5件~6件
◆移動手段:自転車
研修をしっかり行った上で、担当します(チーム制のため個人担当ではございません) - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介