東京都豊島区の病院・クリニック求人
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 36 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩2分
- ◆美容クリニックにおける看護師業務全般をお任せいたします
・ドクターの補助
・医療脱毛などの医療施術
・採血や点滴業務
・転勤なし(希望考慮)
・ノルマや勧誘業務なし
・ヘルプ業務あり
◆施術内容
・医療脱毛(レーザー治療、全身脱毛、部分脱毛)
・美容医療(ハイフ、ダーマペン、美容点滴)
◆エミナルクリニックについて
当院は2024年全国60院展開予定の美容クリニックです。患者様ひとり一人のお悩みに寄り添って「キレイになりたい」という思いを実現できるクリニックを目指しています。現在、「エミナルクリニック」では、医療脱毛や医療痩身などの施術をお任せする看護師・准看護師を募集しています。美容クリニックでの経験や美容の知識がなくても心配いりません。お仕事に慣れるまでは丁寧に指導しますので、できることを増やしながらじっくり成長していけます。
◆スタートアップ研修制度について
・接客、接遇の基本的なマナー
・皮膚、脱毛に対する基礎知識
・施術の仕方
・専門機器の取り扱い方法
・入職後1~2か月程度かけて基礎知識を習得
・現場に出たあとも先輩スタッフがノウハウをレクチャーするので安心です
1)2日間所属クリニックで座学研修を実施いたします。より高品質な接遇や医療サービスを提供する事が出来るように、当院が提供して運営しております「全身サロン恋肌」のノウハウを座学で学んで頂きます。
2)1~2ヶ月程度、お一人で施術ができるようになるまでは、地方院で研修を行います。シェーピング・機械の使い方・ベッド・備品等照射まで照射までの準備について学んでいただきながら、各パーツの照射練習・レーザー照射について、先輩の看護師と一緒に看護師様の施術を担当しながら学んで頂きます。(施術の習得具合やクリニックによっては延長することがございます)
3)1人で5件程度の施術がお行えるようになったら、書ぞクリニックで先輩の看護師と一緒に患者様の施術を担当しながら学んで頂きます。5件程度施術が行えるようになったら、時間の短縮を目指して頂きます。(施術の目安時間:お顔・エチケット無し60分/お顔・エチケット有り90分)
◆入職者のお声
E.Nさん(入職2年目/前職:一般病棟)
全国展開しているエミナルクリニックだからこそ出来る、他エリアのクリニックでの研修がとっても魅力です。働きながらどんどんスキルアップできるので、私はスタートアップ研修直後から研修に参加しています。今までの職場では、目標もなく漠然と仕事をこなすだけでしたが、おかげで今では看護師長を目指して頑張っています。研修先では、プライベートも充実しており、旅行好きの私としては「観光」や「ご当地グルメの食べ歩き」ができて、リフレッシュしています。エリアによっては、スパ施設が利用できたりと、自分磨きしているスタッフも多いですよ。研修に参加すると、研修手当も頂けるので、とってもお得です。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 36 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩2分
- ◆美容クリニックにおける看護師業務全般をお任せいたします
・ドクターの補助
・医療脱毛などの医療施術
・採血や点滴業務
・転勤なし(希望考慮)
・ノルマや勧誘業務なし
・ヘルプ業務あり
◆施術内容
・医療脱毛(レーザー治療、全身脱毛、部分脱毛)
・美容医療(ハイフ、ダーマペン、美容点滴)
◆エミナルクリニックについて
当院は2024年全国60院展開予定の美容クリニックです。患者様ひとり一人のお悩みに寄り添って「キレイになりたい」という思いを実現できるクリニックを目指しています。現在、「エミナルクリニック」では、医療脱毛や医療痩身などの施術をお任せする看護師・准看護師を募集しています。美容クリニックでの経験や美容の知識がなくても心配いりません。お仕事に慣れるまでは丁寧に指導しますので、できることを増やしながらじっくり成長していけます。
◆スタートアップ研修制度について
・接客、接遇の基本的なマナー
・皮膚、脱毛に対する基礎知識
・施術の仕方
・専門機器の取り扱い方法
・入職後1~2か月程度かけて基礎知識を習得
・現場に出たあとも先輩スタッフがノウハウをレクチャーするので安心です
1)2日間所属クリニックで座学研修を実施いたします。より高品質な接遇や医療サービスを提供する事が出来るように、当院が提供して運営しております「全身サロン恋肌」のノウハウを座学で学んで頂きます。
2)1~2ヶ月程度、お一人で施術ができるようになるまでは、地方院で研修を行います。シェーピング・機械の使い方・ベッド・備品等照射まで照射までの準備について学んでいただきながら、各パーツの照射練習・レーザー照射について、先輩の看護師と一緒に看護師様の施術を担当しながら学んで頂きます。(施術の習得具合やクリニックによっては延長することがございます)
3)1人で5件程度の施術がお行えるようになったら、書ぞクリニックで先輩の看護師と一緒に患者様の施術を担当しながら学んで頂きます。5件程度施術が行えるようになったら、時間の短縮を目指して頂きます。(施術の目安時間:お顔・エチケット無し60分/お顔・エチケット有り90分)
◆入職者のお声
E.Nさん(入職2年目/前職:一般病棟)
全国展開しているエミナルクリニックだからこそ出来る、他エリアのクリニックでの研修がとっても魅力です。働きながらどんどんスキルアップできるので、私はスタートアップ研修直後から研修に参加しています。今までの職場では、目標もなく漠然と仕事をこなすだけでしたが、おかげで今では看護師長を目指して頑張っています。研修先では、プライベートも充実しており、旅行好きの私としては「観光」や「ご当地グルメの食べ歩き」ができて、リフレッシュしています。エリアによっては、スパ施設が利用できたりと、自分磨きしているスタッフも多いですよ。研修に参加すると、研修手当も頂けるので、とってもお得です。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
【日祝休み★残業ほぼなし★年間休日120日★駅から徒歩5分★駅チカ★日勤のみ勤務★精神科の外来★手技を落とさずに働ける】精神科や心療内科の未経験者でも安心して働けるクリニックでの外来の募集になります♪
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆巣鴨駅 徒歩4分 ◆駒込駅 徒歩11分 ◆千石駅 徒歩11分
- ◆クリニックの外来における看護業務をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・精神科、児童精神科、心療内科で無床診療所内での看護師業務
・デイケアで患者対応院
・採血・点滴・心電図
・実際のカウンセリングなどの業務は医師の先生が担当いたします。
【患者様について】2025年1月時点確認
・対象年齢 :8ヶ月のお子様~60代の方まで幅広く
・患者人数 :100名/1日(予約制)
・小児:成人 =2:8(1~2割ほど児童精神の扱いがございます)
※小児には小学生・中学生・高校生を含みます
・外来:デイケア=9:1
・症例について
7~8割ほどが発達障害の方、残りがうつなどの症状
【1日の流れ(例)】
08:30-09:00 始業前の打ち合わせ(当日患者についての申し送り)
09:00-12:00 日勤業務(注射・採血・心電図・カルテ)
12:00-14:00 1名ずつ交代で1時間の休憩を取得
13:00-17:00 日勤業務(注射・採血・心電図・カルテ)
※終業の1時間前から終業の準備に入ります。(同時に患者様対応)
18:00 残業はほぼなく終了です(月5~10時間程度) - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩1分 ◆池袋駅 徒歩3分
- ◆看護業務を担当して頂きます。
・手術室業務(手術説明、血液検査、手術中の直接介助、手術後のフォローなど)
・外来業務(診察及び治療の介助、内診診察時の介助及び点滴・投薬、採血など)
・分院でのローテーション勤務(新宿、池袋、大宮、上野)
・医療脱毛対応あります(新宿院のみ)
※毎日勤務地が変更する場合がございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩3分 ◆都電雑司ヶ谷駅 徒歩6分 ◆雑司が谷駅 徒歩10分
- ◆透析専門クリニックにて、透析業務を担当していただきます。
※阿佐ヶ谷、高円寺、池袋に診療所を構えています。
◆ローテーションで勤務地の移動がある場合がございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩7分
- 総合健診センターヘルチェックでのお仕事です。
業務内容は採血、血圧測定、眼圧測定、問診、検査の説明、採尿案内など
内視鏡検査の介助も担当していただきます。(150件前後/月)
《配属先に関して》
渋谷アクシュ/日本橋センター/新宿西口センター/レディース新宿/池袋センターのいずれか内定時に確定いたします。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆大塚駅 徒歩2分 ◆大塚駅前駅 徒歩2分 ◆向原駅 徒歩4分
- ◆訪問診療及び巡回看護の業務をお任せいたします。
訪問先:有料老人ホームやグループホーム
※一部一般居宅も含まれます。
業務内容:バイタル測定・バルーン交換・胃瘻処置・インシュリン接種
その他、医師の指示により処置を行っていただきます。
【スタッフ】
常勤医師2名、非常勤医師2名(月・火午前中、皮膚科月1回)
看護師3名、医療事務2名、MSW1名
【オンコールについて】
施設担当:1st:医師 2nd:看護師 3rd:医師
在宅担当:1st:看護師 2nd:医師 3rd:看護師
担当施設もしくは在宅のオンコールは毎日持つ
→電話対応のみで基本実働なし 実働実績もなし
・ファーストコールはDr。そのため、Drが電話出れないときにNsに電話が来る可能性がございます。
・出動頻度:年に1回あるかないか程度。コールは電話での相談レベルなので、その都度カウントは無し。医療依存度も低いのでそもそもコールはほとんどならなず、主に薬に関する問い合わせや、患者さんの体調に関する電話が多いです。
・看護師がファースト取る場合も別途ありますが、一部の看護師のいないグループホームのみでございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 21 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆要町駅 徒歩1分 ◆池袋駅 徒歩9分 ◆千川駅 徒歩12分
- ◆外来での業務をお任せします
- 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆新大塚駅 徒歩5分 ◆大塚駅前駅 徒歩6分 ◆大塚駅 徒歩6分
- ≪仕事内容(大枠)≫
◆在宅医療における退院調整・在宅連携業務をお任せ致します(デスクワークがメインとなります)。
【オンコール】オンコールあり/オンコール当番は週に2~3回、オンコール手当月20,000円~30,000円。看護師の実働はありません。医師が対応できなかったときの電話対応をお願いしております。
≪具体的な仕事内容≫
◆将来的に、メディアソーシャルワーカー(MSW)として働いていただくための業務となります。
・電話対応:往診中医師・病院・薬局・訪問看護・ケアマネ・ご家族・医療材料の発注など
・個々の患者様が使用する医材・薬剤の準備、発注(その他の医材・薬剤の在庫管理、発注)
・ドクターが作成した主治医意見書・訪問看護指示書などの内容確認及び誤っている箇所の訂正依頼
・診療補助(診療同行)・患家訪問(初回訪問時の料金説明や手続き、必要物品の確認など)
・担当者会議、退院前カンファレンスなどの出席の際の現状報告、情報収集、退院調整
・スケジュール調整
・運転(必須ではありません)
・オンコール対応(夜間及び土日):週2~3日程度
・その他勤務 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩10分 ◆要町駅 徒歩10分
- ◆病棟での看護業務全般をお任せします。
【2階病棟】混合病棟(心臓血管外科、内科、循環器、整形外科)42床
・ADLが様々な方が入院している病棟です。
・36床が地域包括ケア病床になっています。
【3階病棟】混合病棟(脳神経外科メイン)41床
・近隣の大学病院でオペ後、転院してくる寝たきりの患者様がほとんどです。
・9床が地域包括ケア病床
・レスピをつけている患者様が20~25名います。
※レスピの設定は医師が全て行いますのでご安心下さい。
・夜勤体制:看護師2名+助手1名
【4階病棟】混合病棟(循環器メイン)29床
・2014年4月にオープンした病棟です。近隣の大学病院でオペ後、リハビリを目的に入院している患者様がいらっしゃいます。
・夜勤体制:看護師2名
【その他】
・平均在院日数:24日
・患者様の平均年齢:72歳
・入院患者数:60名/月(入院対応は月~土)
・看護師平均年齢:35歳(20代後半~30代前半が主力メンバー) - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆大塚駅 徒歩1分 ◆巣鴨新田駅 徒歩5分 ◆大塚駅前駅 徒歩2分
- ■健診業務を主に担当して頂きます。
- 准看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆大塚駅 徒歩1分 ◆巣鴨新田駅 徒歩5分 ◆大塚駅前駅 徒歩2分
- ■健診業務を主に担当して頂きます。
- 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩5分 ◆池袋駅 徒歩5分 ◆池袋駅 徒歩5分
- ◆内視鏡室での業務全般を担当していただきます。
※内視鏡は業務は上部・下部内視鏡の検査を受診される患者さんの前処置等のケア業務が業務内容になります。
※内視鏡検査中の介助・処置対応はありません。
【内視鏡件数】
2020年検査実績
平塚胃腸病院
上部(胃) 内視鏡検査5,181件
下部(大腸) 内視鏡検査3,194件
※内視鏡室4室ございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩5分 ◆池袋駅 徒歩5分 ◆池袋駅 徒歩5分
- ◆内視鏡室での業務全般を担当していただきます。
※内視鏡は業務は上部・下部内視鏡の検査を受診される患者さんの前処置等のケア業務が業務内容になります。
※内視鏡検査中の介助・処置対応はありません。
【内視鏡件数】
2020年検査実績
平塚胃腸病院
上部(胃) 内視鏡検査5,181件
下部(大腸) 内視鏡検査3,194件
※内視鏡室4室ございます。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩3分 ◆池袋駅 徒歩3分 ◆池袋駅 徒歩3分
- ◆レディースクリニックにおける看護業務を行っていただきます
【1日の勤務の流れ】
◆診察室担当
┗内診の介助、採血業務
┗翌日のカルテの内容確認準備
┗物品/薬剤の管理・発注
◆処置担当
┗午前 採卵処置介助
┗午後 胚移植介助
┗処置室の片づけ物品の補充、翌日の処置の物品の準備
┗処置以外は診察室業務
◆リーダー業務
┗入職後半年くらいから開始
┗全体の診療の流れを見ながら診察室担当や処置室担当に指示を出します。
┗医師は当日のリーダーと相談しながら診療をスムースにすすめるようにします。
※夕方は診療終了前に可能なところから片付けを始め翌日の朝の準備を減らします。
勤務時間は 19:00 と定めていますが。受付終了は 18:30 なので終わり次第退勤可能です。19 時を過ぎることは多くはありません。
※期間外勤務の内容は勤務時間中にできなかった作業やミーティングとなります。昼休みが 150 分
ありますので時間外勤務の大半は昼休み中に行います。そのため勤務時間後の居残り残業はほぼあり
ません。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 31 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩3分 ◆池袋駅 徒歩3分 ◆池袋駅 徒歩3分
- ◆不妊治療専門クリニックにて外来業務を行って頂きます
【治療実績】 ※2020年度
◆年間症例数
・OPU(採卵件数):1000件
・ET(胚移植件数) :1163件
・AIH(人工授精件数):1310件 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 31 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩3分 ◆池袋駅 徒歩3分 ◆池袋駅 徒歩3分
- ◆不妊治療専門クリニックにて外来業務を行って頂きます
【治療実績】 ※2020年度
◆年間症例数
・OPU(採卵件数):1000件
・ET(胚移植件数) :1163件
・AIH(人工授精件数):1310件 - 准看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩5分 ◆北池袋駅 徒歩12分 ◆要町駅 徒歩17分
- ◆外来及び救急外来(二次救急)の看護業務全般及びそれに付随する業務を担当していただきます。
※オペ室・救急外来との兼務がございます。
≪アクセス抜群★子育て理解もあり長期的に勤められる環境が整っています♪≫
◆長汐病院は、「池袋駅」より徒歩約5分の便利な立地に建つケアミックス型病院です。 地域から選ばれる病院を目指し、二次救急から長期療養支援まで、多様な医療ニーズに対応すると同時に職員からも選ばれる病院を目指し、やりがい・成長・家庭との両立など、さまざまな就業ニーズに応えています。また、子育て期の職員にも理解のある職場です。
◆長汐病院は、昭和20年に前身となる病院が開院して以来約80年池袋の地域医療に貢献してきた総合病院です。病棟は、一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟の5病棟、全217床で構成されており、ケアミックス型病院の特性を活かし、「正直な暖かい掛かり付けの実践施設」として患者さんファーストの医療に取り組んでいます。二次救急の指定病院でもあり、「救急車の受け入れを断らない」という方針の下、外来では24時間救急医療体制を整えています。休日や夜間の診療等公益性の高い医療を担っていることが認められ、平成28年には社会医療法人の認可を受けました。
◆長汐病院には、急性期病棟として、60床と33床の二つの一般病棟があり、脳梗塞、心不全、誤嚥性肺炎、DM、慢性閉塞性肺疾患、高血圧、認知症、癌治療後の看取り、コロナウィルス感染症、骨折等の外傷、オペ前後の 観察と、内科から外科まで幅広い疾患と病状に対応しているほか、緊急入院の患者さんや他病棟からの急変患者様の受入れも担っています。
◆回復期リハビリテーション病棟(54床)では、プライマリーナーシングを採用。OT・PT・STとの連携の下、ご希望する自宅や施設へ早期に戻れるよう患者さん一人ひとりに合ったリハビリと退院支援を行っています。
◆医療療養病棟には、36床と34床の二つの病床があり、慢性期にある患者さんの療養や自宅復帰までの医療提供をしています。患者さんの中には、脳疾患等による寝たきりの患者さんや気管切開の為に言葉による意思疎通が難しい患者さんもおられますが、チームナーシングと受け持ち制を併用して協力し合い、きめ細やかな看護にあたっいいます。
◆外来では内科、外科を始め9つの診療科を標榜しているほか、発熱外来も併設しています。コロナ禍の影響で減少していた救急搬送件数も回復しつつあり、現在は、月間110台程度の救急車を受け入れています。
◆外来担当のナースは、外来・救急外来業務のほか、オペ室業務も兼務しています。オペは、整形外科をメインに行っています。ご高齢の患者さんが多いこともあり、人工関節置換術、骨折に伴う処置等の術例が多く、全て予定 手術で対応しています。手術件数は、月に数例です。
≪年俸制を導入と各種手当で安定した給与支給を実現≫
◆看護師の給与のうち、固定給部分には年俸制を導入。年俸制には、収入が安定することから長期的な家計等の経済的見通しが立てやすいというメリットがあります。実際、コロナ禍の最中においても給与の減額は一切なくコロナ患者受け入れに伴う危険手当の支給は元より、一般病棟勤務手当が創設されるなど、寧ろ制度の充実が図られた面もあったようです。
◆日曜日や祝祭日に勤務した場合は、日勤・夜勤を問わず1回の勤務につき5,500円の日祭手当が支給されます。
≪上司と部下の理想的な関係を目指しています≫
◆職場に求める条件は人それぞれでも、「良好な人間関係」や「居心地の良さ」は、誰もが大切にしたいはず。長汐病院では、ポジティブなコミュニケーションが生まれる職場を実現するため、デスクに座るだけの管理職をなくし、部下との対話を重視した現場マネジメントを行っています。スタッフが要望を伝えやすいよう、半年に一度上司との定期的な面談の機会を設けているほか、希望に応じて随時面談を実施。仕事の悩みだけではなく、家庭の悩みなども相談しやすい雰囲気を作っています。
≪電動ベッド導入済み≫
◆医療療養病棟の一部を除き全病棟で電動ベッドを導入しています。慢性期の寝たきりの患者さんが多い状況の中、電動ベッドを使用することによりトランスなどの業務による職員さんの負担を軽減しています。
≪残業が少なく、プライベートの充実が可能!≫
◆1日の勤務時間は7時間!また、月の残業時間も平均10時間未満と少なく、オンオフのメリハリを付けてプライベートな時間の充実を図ることができます♪
ご家族と過ごす時間を大切にするも良し、池袋駅徒歩約5分の便利な立地を活かしてお食事やショッピング、習い事や趣味の時間を楽しむのもまた良し!です。
◆公休や有休は、半日単位での取得を可能とするなどお休みを取りやすい制度を設けています。
≪長く安心して勤められる環境です♪≫
◆20代から70代まで幅広い年齢層の看護師が活躍している長汐病院では、やりがい、成長、家庭や子育てと仕事の両立等さまざまな就業ニーズに応え、柔軟な働き方の選択やスキルアップのサポートができるように努めています。
◆看護師の産休・育休後の復帰率は100%です!
◆准看護師から正看護師へステップアップされた方、多数!事務職や看護補助から看護師資格を取得された方も!働きながら学ぶ看護学生の為に、シフトや勤務時間を考慮しています。また、「看護学生就学資金貸付規程」を定め、経済的なサポートにも対応できるようにしています。
◆65歳定年の為、長く働くことができる職場であることに加えて再雇用制度も充実。再雇用の場合、定年退職時の労働条件や給与が維持されますので、定年前後の給与体系変更により給与額が減額となることもありません。
≪さまざまな学びの場を提供≫
◆看護師と看護補助を対象に学研のE-ラーニングを導入し、スタッフの自主的な学びの場を提供しています。各講座は、個人のPCやスマホからも受講できる上、職場のタブレットを利用して仕事の空き時間に学ぶことも可能です。
◆年間プログラムに基づき院内研修を定期開催しているほか、各病棟では、毎年テーマを決めて看護研究を実施しています。
※コロナウィルス感染症対策の為一部自粛あり
◆看護協会等が主催する外部研修にも積極的に参加するようにしています。病院からの指定により外部研修を受講する場合、講習参加費は病院が全て負担し、研修日は日勤扱いとなります。
≪リハビリスタッフ数充実!≫
◆OT・PT・STといったリハビリスタッフが約40名在籍しています。専属体制で365日毎日患者さん一人一人に丁寧なリハビリを行っております。
≪都会の真ん中。なのに、穏やかな場所≫
◆病院は、池袋の繁華街という賑やかな立地にありますが、徒歩1分のところには池袋警察署の派出所もあり治安が良い環境です。院内に入ると繁華街の喧騒や隣接する東武東上線の騒音も感じることはありません。院内には、四季折々の花と緑が楽しめる中庭もあり、落ち着いた穏やかな時間が流れています。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩5分 ◆北池袋駅 徒歩12分 ◆要町駅 徒歩17分
- ◆外来及び救急外来(二次救急)の看護業務全般及びそれに付随する業務を担当していただきます。
※オペ室・救急外来との兼務がございます。
≪アクセス抜群★子育て理解もあり長期的に勤められる環境が整っています♪≫
◆長汐病院は、「池袋駅」より徒歩約5分の便利な立地に建つケアミックス型病院です。 地域から選ばれる病院を目指し、二次救急から長期療養支援まで、多様な医療ニーズに対応すると同時に職員からも選ばれる病院を目指し、やりがい・成長・家庭との両立など、さまざまな就業ニーズに応えています。また、子育て期の職員にも理解のある職場です。
◆長汐病院は、昭和20年に前身となる病院が開院して以来約80年池袋の地域医療に貢献してきた総合病院です。病棟は、一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟の5病棟、全217床で構成されており、ケアミックス型病院の特性を活かし、「正直な暖かい掛かり付けの実践施設」として患者さんファーストの医療に取り組んでいます。二次救急の指定病院でもあり、「救急車の受け入れを断らない」という方針の下、外来では24時間救急医療体制を整えています。休日や夜間の診療等公益性の高い医療を担っていることが認められ、平成28年には社会医療法人の認可を受けました。
◆長汐病院には、急性期病棟として、60床と33床の二つの一般病棟があり、脳梗塞、心不全、誤嚥性肺炎、DM、慢性閉塞性肺疾患、高血圧、認知症、癌治療後の看取り、コロナウィルス感染症、骨折等の外傷、オペ前後の 観察と、内科から外科まで幅広い疾患と病状に対応しているほか、緊急入院の患者さんや他病棟からの急変患者様の受入れも担っています。
◆回復期リハビリテーション病棟(54床)では、プライマリーナーシングを採用。OT・PT・STとの連携の下、ご希望する自宅や施設へ早期に戻れるよう患者さん一人ひとりに合ったリハビリと退院支援を行っています。
◆医療療養病棟には、36床と34床の二つの病床があり、慢性期にある患者さんの療養や自宅復帰までの医療提供をしています。患者さんの中には、脳疾患等による寝たきりの患者さんや気管切開の為に言葉による意思疎通が難しい患者さんもおられますが、チームナーシングと受け持ち制を併用して協力し合い、きめ細やかな看護にあたっいいます。
◆外来では内科、外科を始め9つの診療科を標榜しているほか、発熱外来も併設しています。コロナ禍の影響で減少していた救急搬送件数も回復しつつあり、現在は、月間110台程度の救急車を受け入れています。
◆外来担当のナースは、外来・救急外来業務のほか、オペ室業務も兼務しています。オペは、整形外科をメインに行っています。ご高齢の患者さんが多いこともあり、人工関節置換術、骨折に伴う処置等の術例が多く、全て予定 手術で対応しています。手術件数は、月に数例です。
≪年俸制を導入と各種手当で安定した給与支給を実現≫
◆看護師の給与のうち、固定給部分には年俸制を導入。年俸制には、収入が安定することから長期的な家計等の経済的見通しが立てやすいというメリットがあります。実際、コロナ禍の最中においても給与の減額は一切なくコロナ患者受け入れに伴う危険手当の支給は元より、一般病棟勤務手当が創設されるなど、寧ろ制度の充実が図られた面もあったようです。
◆日曜日や祝祭日に勤務した場合は、日勤・夜勤を問わず1回の勤務につき5,500円の日祭手当が支給されます。
≪上司と部下の理想的な関係を目指しています≫
◆職場に求める条件は人それぞれでも、「良好な人間関係」や「居心地の良さ」は、誰もが大切にしたいはず。長汐病院では、ポジティブなコミュニケーションが生まれる職場を実現するため、デスクに座るだけの管理職をなくし、部下との対話を重視した現場マネジメントを行っています。スタッフが要望を伝えやすいよう、半年に一度上司との定期的な面談の機会を設けているほか、希望に応じて随時面談を実施。仕事の悩みだけではなく、家庭の悩みなども相談しやすい雰囲気を作っています。
≪電動ベッド導入済み≫
◆医療療養病棟の一部を除き全病棟で電動ベッドを導入しています。慢性期の寝たきりの患者さんが多い状況の中、電動ベッドを使用することによりトランスなどの業務による職員さんの負担を軽減しています。
≪残業が少なく、プライベートの充実が可能!≫
◆1日の勤務時間は7時間!また、月の残業時間も平均10時間未満と少なく、オンオフのメリハリを付けてプライベートな時間の充実を図ることができます♪
ご家族と過ごす時間を大切にするも良し、池袋駅徒歩約5分の便利な立地を活かしてお食事やショッピング、習い事や趣味の時間を楽しむのもまた良し!です。
◆公休や有休は、半日単位での取得を可能とするなどお休みを取りやすい制度を設けています。
≪長く安心して勤められる環境です♪≫
◆20代から70代まで幅広い年齢層の看護師が活躍している長汐病院では、やりがい、成長、家庭や子育てと仕事の両立等さまざまな就業ニーズに応え、柔軟な働き方の選択やスキルアップのサポートができるように努めています。
◆看護師の産休・育休後の復帰率は100%です!
◆准看護師から正看護師へステップアップされた方、多数!事務職や看護補助から看護師資格を取得された方も!働きながら学ぶ看護学生の為に、シフトや勤務時間を考慮しています。また、「看護学生就学資金貸付規程」を定め、経済的なサポートにも対応できるようにしています。
◆65歳定年の為、長く働くことができる職場であることに加えて再雇用制度も充実。再雇用の場合、定年退職時の労働条件や給与が維持されますので、定年前後の給与体系変更により給与額が減額となることもありません。
≪さまざまな学びの場を提供≫
◆看護師と看護補助を対象に学研のE-ラーニングを導入し、スタッフの自主的な学びの場を提供しています。各講座は、個人のPCやスマホからも受講できる上、職場のタブレットを利用して仕事の空き時間に学ぶことも可能です。
◆年間プログラムに基づき院内研修を定期開催しているほか、各病棟では、毎年テーマを決めて看護研究を実施しています。
※コロナウィルス感染症対策の為一部自粛あり
◆看護協会等が主催する外部研修にも積極的に参加するようにしています。病院からの指定により外部研修を受講する場合、講習参加費は病院が全て負担し、研修日は日勤扱いとなります。
≪リハビリスタッフ数充実!≫
◆OT・PT・STといったリハビリスタッフが約40名在籍しています。専属体制で365日毎日患者さん一人一人に丁寧なリハビリを行っております。
≪都会の真ん中。なのに、穏やかな場所≫
◆病院は、池袋の繁華街という賑やかな立地にありますが、徒歩1分のところには池袋警察署の派出所もあり治安が良い環境です。院内に入ると繁華街の喧騒や隣接する東武東上線の騒音も感じることはありません。院内には、四季折々の花と緑が楽しめる中庭もあり、落ち着いた穏やかな時間が流れています。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 36 万円~
- 病院・クリニック
- 東京都豊島区
- ◆池袋駅 徒歩5分 ◆北池袋駅 徒歩12分 ◆要町駅 徒歩17分
- ◆外来及び救急外来(二次救急)の看護業務全般及びそれに付随する業務を担当していただきます。
※オペ室・救急外来との兼務がございます。
≪アクセス抜群★子育て理解もあり長期的に勤められる環境が整っています♪≫
◆長汐病院は、「池袋駅」より徒歩約5分の便利な立地に建つケアミックス型病院です。 地域から選ばれる病院を目指し、二次救急から長期療養支援まで、多様な医療ニーズに対応すると同時に職員からも選ばれる病院を目指し、やりがい・成長・家庭との両立など、さまざまな就業ニーズに応えています。また、子育て期の職員にも理解のある職場です。
◆長汐病院は、昭和20年に前身となる病院が開院して以来約80年池袋の地域医療に貢献してきた総合病院です。病棟は、一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟の5病棟、全217床で構成されており、ケアミックス型病院の特性を活かし、「正直な暖かい掛かり付けの実践施設」として患者さんファーストの医療に取り組んでいます。二次救急の指定病院でもあり、「救急車の受け入れを断らない」という方針の下、外来では24時間救急医療体制を整えています。休日や夜間の診療等公益性の高い医療を担っていることが認められ、平成28年には社会医療法人の認可を受けました。
◆長汐病院には、急性期病棟として、60床と33床の二つの一般病棟があり、脳梗塞、心不全、誤嚥性肺炎、DM、慢性閉塞性肺疾患、高血圧、認知症、癌治療後の看取り、コロナウィルス感染症、骨折等の外傷、オペ前後の 観察と、内科から外科まで幅広い疾患と病状に対応しているほか、緊急入院の患者さんや他病棟からの急変患者様の受入れも担っています。
◆回復期リハビリテーション病棟(54床)では、プライマリーナーシングを採用。OT・PT・STとの連携の下、ご希望する自宅や施設へ早期に戻れるよう患者さん一人ひとりに合ったリハビリと退院支援を行っています。
◆医療療養病棟には、36床と34床の二つの病床があり、慢性期にある患者さんの療養や自宅復帰までの医療提供をしています。患者さんの中には、脳疾患等による寝たきりの患者さんや気管切開の為に言葉による意思疎通が難しい患者さんもおられますが、チームナーシングと受け持ち制を併用して協力し合い、きめ細やかな看護にあたっいいます。
◆外来では内科、外科を始め9つの診療科を標榜しているほか、発熱外来も併設しています。コロナ禍の影響で減少していた救急搬送件数も回復しつつあり、現在は、月間110台程度の救急車を受け入れています。
◆外来担当のナースは、外来・救急外来業務のほか、オペ室業務も兼務しています。オペは、整形外科をメインに行っています。ご高齢の患者さんが多いこともあり、人工関節置換術、骨折に伴う処置等の術例が多く、全て予定 手術で対応しています。手術件数は、月に数例です。
≪年俸制を導入と各種手当で安定した給与支給を実現≫
◆看護師の給与のうち、固定給部分には年俸制を導入。年俸制には、収入が安定することから長期的な家計等の経済的見通しが立てやすいというメリットがあります。実際、コロナ禍の最中においても給与の減額は一切なくコロナ患者受け入れに伴う危険手当の支給は元より、一般病棟勤務手当が創設されるなど、寧ろ制度の充実が図られた面もあったようです。
◆日曜日や祝祭日に勤務した場合は、日勤・夜勤を問わず1回の勤務につき5,500円の日祭手当が支給されます。
≪上司と部下の理想的な関係を目指しています≫
◆職場に求める条件は人それぞれでも、「良好な人間関係」や「居心地の良さ」は、誰もが大切にしたいはず。長汐病院では、ポジティブなコミュニケーションが生まれる職場を実現するため、デスクに座るだけの管理職をなくし、部下との対話を重視した現場マネジメントを行っています。スタッフが要望を伝えやすいよう、半年に一度上司との定期的な面談の機会を設けているほか、希望に応じて随時面談を実施。仕事の悩みだけではなく、家庭の悩みなども相談しやすい雰囲気を作っています。
≪電動ベッド導入済み≫
◆医療療養病棟の一部を除き全病棟で電動ベッドを導入しています。慢性期の寝たきりの患者さんが多い状況の中、電動ベッドを使用することによりトランスなどの業務による職員さんの負担を軽減しています。
≪残業が少なく、プライベートの充実が可能!≫
◆1日の勤務時間は7時間!また、月の残業時間も平均10時間未満と少なく、オンオフのメリハリを付けてプライベートな時間の充実を図ることができます♪
ご家族と過ごす時間を大切にするも良し、池袋駅徒歩約5分の便利な立地を活かしてお食事やショッピング、習い事や趣味の時間を楽しむのもまた良し!です。
◆公休や有休は、半日単位での取得を可能とするなどお休みを取りやすい制度を設けています。
≪長く安心して勤められる環境です♪≫
◆20代から70代まで幅広い年齢層の看護師が活躍している長汐病院では、やりがい、成長、家庭や子育てと仕事の両立等さまざまな就業ニーズに応え、柔軟な働き方の選択やスキルアップのサポートができるように努めています。
◆看護師の産休・育休後の復帰率は100%です!
◆准看護師から正看護師へステップアップされた方、多数!事務職や看護補助から看護師資格を取得された方も!働きながら学ぶ看護学生の為に、シフトや勤務時間を考慮しています。また、「看護学生就学資金貸付規程」を定め、経済的なサポートにも対応できるようにしています。
◆65歳定年の為、長く働くことができる職場であることに加えて再雇用制度も充実。再雇用の場合、定年退職時の労働条件や給与が維持されますので、定年前後の給与体系変更により給与額が減額となることもありません。
≪さまざまな学びの場を提供≫
◆看護師と看護補助を対象に学研のE-ラーニングを導入し、スタッフの自主的な学びの場を提供しています。各講座は、個人のPCやスマホからも受講できる上、職場のタブレットを利用して仕事の空き時間に学ぶことも可能です。
◆年間プログラムに基づき院内研修を定期開催しているほか、各病棟では、毎年テーマを決めて看護研究を実施しています。
※コロナウィルス感染症対策の為一部自粛あり
◆看護協会等が主催する外部研修にも積極的に参加するようにしています。病院からの指定により外部研修を受講する場合、講習参加費は病院が全て負担し、研修日は日勤扱いとなります。
≪リハビリスタッフ数充実!≫
◆OT・PT・STといったリハビリスタッフが約40名在籍しています。専属体制で365日毎日患者さん一人一人に丁寧なリハビリを行っております。
≪都会の真ん中。なのに、穏やかな場所≫
◆病院は、池袋の繁華街という賑やかな立地にありますが、徒歩1分のところには池袋警察署の派出所もあり治安が良い環境です。院内に入ると繁華街の喧騒や隣接する東武東上線の騒音も感じることはありません。院内には、四季折々の花と緑が楽しめる中庭もあり、落ち着いた穏やかな時間が流れています。 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介