神奈川県横浜市港北区の正社員求人
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 44 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩15分 ◆日吉本町駅 徒歩6分
- 有料老人ホーム内で、主に緩和ケアを必要とされる方への施設内訪問看護業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・健康状態の観察・アドバイス
・症状の管理
・日常生活のサポート
・リハビリ
・コミュニケーションによる心理的サポート
・検査・治療のケア
・療養環境改善に向けたアドバイス
・家族など介護者からの相談対応・支援
・在宅ケアサービスの相談・調整
・看取りに向けたサポート
・お月見やお花見などのイベント実施 等
【1日の流れ(例)】※日勤の場合
▼9時~/申し送り
▼9時半~/薬の確認、訪問看護
▼12時半~/お昼休憩
▼13時半~/訪問看護
▼14時~/全体カンファレンス
▼14時半~/訪問看護、報告書作成
▼17時半~/薬の確認、申し送り
▼18時/退勤 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 38 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩15分 ◆日吉本町駅 徒歩6分
- 有料老人ホーム内で、主に緩和ケアを必要とされる方への施設内訪問看護業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・健康状態の観察・アドバイス
・症状の管理
・日常生活のサポート
・リハビリ
・コミュニケーションによる心理的サポート
・検査・治療のケア
・療養環境改善に向けたアドバイス
・家族など介護者からの相談対応・支援
・在宅ケアサービスの相談・調整
・看取りに向けたサポート
・お月見やお花見などのイベント実施 等
【1日の流れ(例)】※日勤の場合
▼9時~/申し送り
▼9時半~/薬の確認、訪問看護
▼12時半~/お昼休憩
▼13時半~/訪問看護
▼14時~/全体カンファレンス
▼14時半~/訪問看護、報告書作成
▼17時半~/薬の確認、申し送り
▼18時/退勤 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 38 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩15分 ◆日吉本町駅 徒歩6分
- 有料老人ホーム内で、主に緩和ケアを必要とされる方への施設内訪問看護業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
・健康状態の観察・アドバイス
・症状の管理
・日常生活のサポート
・リハビリ
・コミュニケーションによる心理的サポート
・検査・治療のケア
・療養環境改善に向けたアドバイス
・家族など介護者からの相談対応・支援
・在宅ケアサービスの相談・調整
・看取りに向けたサポート
・お月見やお花見などのイベント実施 等
【1日の流れ(例)】※日勤の場合
▼9時~/申し送り
▼9時半~/薬の確認、訪問看護
▼12時半~/お昼休憩
▼13時半~/訪問看護
▼14時~/全体カンファレンス
▼14時半~/訪問看護、報告書作成
▼17時半~/薬の確認、申し送り
▼18時/退勤 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 45 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉本町駅 徒歩5分
- ◆小児・成人の訪問看護での看護業務をお任せいたします。
・内容:健康チェックと相談、経管栄養・在宅酸素療法・在宅点滴注射・インシュリン注射など、認知症・精神疾患のケア、床ずれの処置、清拭・足浴、計画書・報告書などの作成
◆オンコール
・全事業所合同で対応
・所持:4~8回/月
・実働:5~10回/月※ステーション全体
◆事業所近隣の特別支援学校への通学支援も兼務していただきます。
・送迎車にに同乗いただきます。
・毎週(月)~(金):14:00~15:00頃がメインとなります。
・月1~2回程度8:00~の場合もございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 35 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新横浜駅 徒歩2分
- ◆訪問看護師としてご活用者様のご自宅を訪問し、医師の指示書に基づき看護を行っていただきます。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆配属先について:配属先は適正やご経験をふまえ、中山、中川、鶴見、新横浜ステーションのいずれかになります。
◆1日の訪問件数:5~6件
訪問の合間に地域のケアマネジャーのもとへ挨拶回りもございます。
ケアマネジャーと顔の見える関係性を築くことでご活用者様の在宅療養生活をより良くできるよう連絡を取っています。
◆看護師:管理者+常勤6名
管理者50代、20代5名、30~40代1名
※リハスタッフは7名在籍しています。
◆オンコール(ステーションあたり)
所持:ファーストはリハスタッフ、セカンドは看護師(看護師所持回数:平均6回/月)
鳴る頻度:約1回/週
出動頻度:約1回/月
オンコールが少ない理由:訪問していない時間に困りそうなことを想定し、先回りして解決しておく為
◆記録:iPad
◆受け持ち方式:担当制ですが、ステーション内で情報共有を密に行っています。夕方に毎日申し送りの時間を設けています。一人で訪問するからこそ、お互いに信頼し情報共有することを大切にしています。
◆教育/研修体制
約3~4週間の同行訪問(もっと長い方もいます)がございます。
同法人の病院のユマニチュードインストラクターから最新の認知症ケアについて講習を受けられます。
教育体制が整っている為、現在活躍中の看護師も1名を除き訪問看護未経験者です!
◆ご活用者様
後対となる元気会横浜病院が認知症看護に力を入れている病院として地域に知られているため、認知症のご活用者様が中心です。代表取締役も認知症専門医です。
その他医療的な処置が必要な方もいらっしゃいます。
◆1日の流れ
朝礼→訪問(1日5~6件)→申し送り - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 年収 400 万円~
- 児童発達支援
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩2分
- ◆リハビリテーションを中心とした共生型デイサービスにおける看護業務
<業務内容>
・放課後等デイサービス・児童発達の利用者様のバイタル測定などの健康チェック
・リハビリテーションの補助
・利用者さまの訓練サポート
・胃瘻処置や吸引などの一般的な在宅の医療的ケア
・送迎業務(可能者)
<放課後等デイサービス、保育園、児童発達支援、訪問看護>
脳性麻痺などの先天性疾患、脳腫瘍などの後天性疾患などで専門的なリハが必要な児童
<教育・研修に関して>
基本的に小児経験豊富なOJTの方がつき、丁寧にご指導いただけます。
また放課後等デイサービスや児童発達支援に関しての研修が月に1回ございます。
各学会への参加支援の他、マナー研修など一般的な研修にも参加しています。
<現場看護師に関して>
全職員数:6名
看護師人数:2名
看護師年齢層:20代~40代 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆高田駅 徒歩5分 ◆日吉駅 車7分 ◆綱島駅 車5分
- 訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
【訪問件数】4~5件程度/日(1件1時間)
【訪問方法】車、バイク
【看護師数】4名
【利用者】医療保険8割、介護保険2割
【疾患層】緩和・終末期・難病・小児・精神
【オンコール】なし。希望をすれば持つことも可能。
【記録等に関して】電子カルテ
【フォローについて】自信がつくまで先輩看護師様が同行してくださいます - 看護師免許をお持ちの方
-
住宅手当あり
駅徒歩5分以内
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆高田駅 徒歩3分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
【訪問件数】4件程度/日
【訪問方法】車 ※運転免許がなくても電動自転車で訪問可能。
【訪問エリア】港北区、都筑区
【看護師数】看護師数 常勤4名 非常勤2名
【理学療法士】常勤2名 非常勤1名
【利用者数】約100名、医療保険1割、介護保険9割
【疾患層】介護保険の利用者様が大半を占めます。ALS、パーキンソン病、ターミナル、胃ろう等
【オンコールの実働(持つ場合)】現状ほぼなし。 ※電話は週1程度、実働は月に1度あるかないかです。
【オンコールの所持】あり。所持回数7~8回(月によって回数は変動いたします)
【記録等に関して】手書きとなりますが、書類関係はパソコンを使います。
【フォローについて】
・先輩看護師が、同行訪問は1~2か月程度。オンコールも、お一人で持てるまでフォロー致します。
その後は個人の成長に合わせ、独り立ちするまでしっかりフォローしてくださいます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
住宅手当あり
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 31 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩4分
- ◆内科・呼吸器内科クリニックでの看護業務をお願いいたします。
・採血、点滴、呼吸機能検査(未経験でも大丈夫です)、レントゲン補助など
・一般的な外来看護業務、掃除など
【発熱外来について】
・基本的には唾液検査、もしくは鼻腔の検査を実施しています。
・午前・午後1時間ずつ対応時間を設けております。
・患者数:多い日は午前・午後各20人程度
・対応方法
防護服は事務も全員着ています。
マスク・手袋に関しても午前で取替え、ゴミは別保管しておき処分します。
◆フォロー体制
◎一人につき一人の先輩がついてくださいます!
日勤看護師6名体制で、先輩とマンツーマンで指導していただけます。
◆従業員数
・医師 :7名(常勤)
・看護師人数 :9名(常勤、女性のみ)
・看護師年齢層:20代後半~40代
・医療事務 :7名
◆日勤体制
・医師 :2名
・看護師 :6名
・医療事務:5名
◎患者数
・200~300人/日程度
(繁忙期(12月)300~400人/日程度) - 看護師免許をお持ちの方
-
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- サービス付き高齢者向け住宅
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩14分 ◆日吉駅 徒歩14分 ◆日吉駅 徒歩14分
- サービス付き高齢者住宅での相談員業務をご担当いただきます。
<具体的には>
◆コンシェルジュ業務
・日常の取次業務
・各種サービス申込(パソコン・タブレットで操作いただきます。)
・喫食管理
・イベント集客
・オリエンテーション等
◆医療相談業務
・生活相談
・医療相談
・病院取次(重症度やケア度が上がった際、入居者様の家族や医療関係者と相談して、どういう場面でどういうケアが必要、どの施設が良いなどの相談に乗っていただきます。)
・医療・薬局連携(訪問診療の立ち会い等 ※ホームの近隣での医療介護サービスとのつなぎ役をご担当いただきます。)
・体調不良時サポート等
◆営業業務
※研修時のみとなります。 - 看護師免許をお持ちの方
-
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- サービス付き高齢者向け住宅
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩14分 ◆日吉駅 徒歩14分 ◆日吉駅 徒歩14分
- サービス付き高齢者住宅での相談員業務をご担当いただきます。
<具体的には>
◆コンシェルジュ業務
・日常の取次業務
・各種サービス申込(パソコン・タブレットで操作いただきます。)
・喫食管理
・イベント集客
・オリエンテーション等
◆医療相談業務
・生活相談
・医療相談
・病院取次(重症度やケア度が上がった際、入居者様の家族や医療関係者と相談して、どういう場面でどういうケアが必要、どの施設が良いなどの相談に乗っていただきます。)
・医療・薬局連携(訪問診療の立ち会い等 ※ホームの近隣での医療介護サービスとのつなぎ役をご担当いただきます。)
・体調不良時サポート等
◆営業業務
※研修時のみとなります。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新横浜駅 徒歩9分 ◆新横浜駅 徒歩8分 ◆菊名駅 徒歩15分
- ◆保育園での保育・看護師業務を担当していただきます(保育業務が中心です)。
・乳幼児(0-5歳、定員64名)の保育
・怪我・病気の際の一次対応など - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆菊名駅 徒歩5分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆訪問件数:2~6件
◆オンコール有無:有り(希望に合わせて回数は相談可能です)
◆移動手段:自動車
◆記録方法:iPad
◆受け持ち方式:担当制
◆訪問エリア:港北区・鶴見区・神奈川区
◆介護保険:医療保険の割合:医療保険2,3割程度
◆看護師人数:20名程度
◆利用者疾患層・年齢層 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 有料老人ホーム
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆高田駅 バス5分 ◆高田駅 徒歩17分
- 【勤務内容】
◆ホームの入居者の健康管理をはじめ、看護業務全般をお任せします。
≪具体的には≫
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け
・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携)
定員数:100名
オンコール:有 月6~8回携帯所持(実働なし。) - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 有料老人ホーム
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆高田駅 バス5分 ◆高田駅 徒歩17分
- 【勤務内容】
◆ホームの入居者の健康管理をはじめ、看護業務全般をお任せします。
≪具体的には≫
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け
・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携)
定員数:100名
オンコール:有 月6~8回携帯所持(実働なし。) - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩3分 ◆新綱島駅 徒歩1分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
≪訪問について≫
◆1日の訪問件数:最大5件
◆移動手段 :車、電動自転車(非常勤のみ)
◆記録方法 :紙カルテ
◆受け持ち方式:チーム制
◆介護保険 :医療保険の割合=6:4
≪オンコールについて≫
◆オンコール
・当番頻度:1st7~10回/月程度、2nd管理者が保持
・実働回数1回/半年程度
≪ステーションについて≫
【施設情報】
◆利用者人数:80名程度
◆看護師人数:9名
◆看護師年齢層:30代~50代
【特徴:アロママッサージを行っています】
・利用者のかたほぼ全員にアロママッサージを提供しています!
・ご利用者様の浮腫(むくみ)などに合わせた、アロママッサージの施行です。
・癌性疼痛や浮腫、リラクゼーション、血圧コントロール目的でアロママッサージを行うこともできます。
・使用するアロマオイルも様々な症状に合わせ、ブレンドし施行を行っていますので、ご利用者様にはとても喜ばれています - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩3分 ◆高田駅 徒歩21分
- ■訪問入浴サービスにおける看護業務をご担当いただきます。
利用者のバイタルチェック、緊急時対応等の看護業務、及び介護業務
※入浴スタッフが浴槽などの準備をしている間に、看護師はバイタルをはかり、入浴が可能かどうかの判断をします。
入浴スタッフとともに入浴介助、他入浴後の爪きり・ガーゼ交換・薬の塗布や消毒といった処置をご担当いただきます。
◆訪問件数:1日平均6件(訪問から全行程終了まで約50分間)
◆移動手段:車(運転手がおります)
◆人員体制:入浴スタッフ2名・看護師1名 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩3分 ◆高田駅 徒歩21分
- ■訪問入浴サービスにおける看護業務をご担当いただきます。
利用者のバイタルチェック、緊急時対応等の看護業務、及び介護業務
※入浴スタッフが浴槽などの準備をしている間に、看護師はバイタルをはかり、入浴が可能かどうかの判断をします。
入浴スタッフとともに入浴介助、他入浴後の爪きり・ガーゼ交換・薬の塗布や消毒といった処置をご担当いただきます。
◆訪問件数:1日平均6件(訪問から全行程終了まで約50分間)
◆移動手段:車(運転手がおります)
◆人員体制:入浴スタッフ2名・看護師1名 - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 年収 420 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新羽駅 徒歩10分 ◆小机駅 車8分
- ◆特別養護老人ホームでの看護業務を担当していただきます。
【業務内容】
入居者様への処置業務、バイタルチェック、服薬管理など
オンコールあり:電話対応のみで、実働は基本的に施設長が対応しておりますのでございません。
《施設情報》
・看護師人数:5名(常勤) - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新羽駅 徒歩14分 ◆綱島駅 徒歩19分
- ◆訪問看護での看護業務をお任せします。
・訪問件数:平均6件
・疾患層:認知症・がん・循環器系疾患・小児(5名程度)・統合失調症・うつ病・アルコール依存症
・移動手段:車
・看護師人数:常勤5名、非常勤2名(平均年齢20代~50代前半・40代の方が多いです)
・OCの持ち帰り回数:月に7回
【フォローについて】
・先輩看護師が、同行訪問についてくれます。
その後は個人の成長に合わせ、独り立ちするまでしっかりフォローしてくださいます。
・座学研修:あり(管理者が対応します)
・同行訪問担当者もいらっしゃします(現場のベテランナースが対応します)
【利用者さまについて(2024/11/28現在)】
◆利用者数合計
146名
◆保険の割合
介護124名(85%)医療22名(15%)
◆男女比
・47名:男性(80.5歳) 77名:女性(85歳)
◆利用者年齢層内訳
0-9 1名
10-19 2名
20-29 3名
40-50 6名
50-59 11名
◆利用者疾患層
精神系・呼吸器系・末期がん・ターミナルケアなど様々 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介