神奈川県の正社員求人
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市金沢区
- ◆並木中央駅 徒歩7分 ◆京急富岡駅 バス7分 ◆京急富岡駅 徒歩16分
- ◆病棟での看護業務全般を担当していただきます。
【回復期リハビリテーション病棟の疾患層】
・脳血管疾患68%、運動器疾患28%、廃用症候群4%
・脳血管疾患(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の順に多い)
・運動器疾患(大腿骨骨折、腰椎および骨盤骨折、脊椎障害の順に多い)
【平均入院日数】脳血管疾患109日、運動器疾患68日、廃用症候群71日
【在宅復帰率】90%以上
【回復期リハビリテーション実績指数】42.6
【重症患者受入率・回復率】重症患者受入率:35.5%、重症患者回復率:62.0%
※上記については、平成31年4月1日~令和2年3月31年に退院した患者様の実績
【リハスタッフの人数】OT、PT、ST合わせて150名弱
【障害者病棟の疾患層】
神経難病等:56%、肢体不自由等30%、脊椎損傷等14%
※神経難病患者様の約90%はパーキンソン病の患者様です
【療養病棟】
寝たきりの患者様様の割合:30名/36名中
※入院状況により変動致します
≪病院情報≫
【障害者病棟】パーキンソン病が中心、レスパイト入院がメイン
【看護師年齢層の割合】20代:約30%、30代:約30%、40~50代:約40%、60代~:10%以下
【ママさんナース割合】約5割
【看護師育休復帰率】90%以上
【カルテ】電子カルテ
【准看護師数】5名 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 37 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市金沢区
- ◆並木中央駅 徒歩7分 ◆京急富岡駅 バス7分 ◆京急富岡駅 徒歩16分
- ◆病棟での看護業務全般を担当していただきます。
【回復期リハビリテーション病棟の疾患層】
・脳血管疾患68%、運動器疾患28%、廃用症候群4%
・脳血管疾患(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血の順に多い)
・運動器疾患(大腿骨骨折、腰椎および骨盤骨折、脊椎障害の順に多い)
【平均入院日数】脳血管疾患109日、運動器疾患68日、廃用症候群71日
【在宅復帰率】90%以上
【回復期リハビリテーション実績指数】42.6
【重症患者受入率・回復率】重症患者受入率:35.5%、重症患者回復率:62.0%
※上記については、平成31年4月1日~令和2年3月31年に退院した患者様の実績
【リハスタッフの人数】OT、PT、ST合わせて150名弱
【障害者病棟の疾患層】
神経難病等:56%、肢体不自由等30%、脊椎損傷等14%
※神経難病患者様の約90%はパーキンソン病の患者様です
【療養病棟】
寝たきりの患者様様の割合:30名/36名中
※入院状況により変動致します
≪病院情報≫
【障害者病棟】パーキンソン病が中心、レスパイト入院がメイン
【看護師年齢層の割合】20代:約30%、30代:約30%、40~50代:約40%、60代~:10%以下
【ママさんナース割合】約5割
【看護師育休復帰率】90%以上
【カルテ】電子カルテ
【准看護師数】5名 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県相模原市南区
- ◆東林間駅 徒歩2分
- 病棟の看護業務全般をご担当頂きます。
【施設情報】
・平均在院日数:11日 ※ウォークインの患者様が多いです。
・オペ件数:年間1,500件(消化器(食道以外)、整形、ウロ、耳鼻科)
・救急:月20件程度
・内視鏡:年間8,000件~9,000件 (検査と治療合わせて)
・看護方式:プライマリーナーシング
・看護記録:SOAP
・システム:電子カルテ
【フォロー体制】
◆中途の方へのフォロー体制
・「卒後4年以上の教育研修を受けた看護師」が教育担当になり、半年~1年個々に合わせてフォローします。教育担当がいない日はリーダーとフォロー担当の方がフォローしてくださいます。
・中途の方を3ヶ月6ヶ月ごとに集めて茶話会を開催しています。※回数については変動あり
・中途の入職の方々がそれぞれの現状を共有する場所を作っています。
◆新卒・急性期未経験の方へのフォロー体制
・チームリーダー、メンター、チューターの3名で新人をみるチームサポート制をとっています!教える側になった際も3人でサポートするため安心です。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県相模原市緑区
- ◆橋本駅 バス18分 ◆橋本駅 バス30分
- ◆病棟での看護業務全般をご担当していただきます。
※ご希望の方はオペ室の兼務も可能です。(月3~4件)対応看護師5名
◆ベッド稼働率90%程度
◆入院患者は脳卒中、脳梗塞、くも膜下出血、水頭症、シャント、血腫等の疾患がございます。心不全、不整脈(心房細動)、虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)、生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症など)などの疾患の方がいらっしゃいます。
※眼科は外来のみで対応しております。
◆救急搬送台数:1,700台/年 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県足柄上郡開成町
- ◆新松田駅 バス7分 ◆松田駅 車10分 ◆東山北駅 車8分
- ◆病棟での看護業務
└バイタルチェック
└診察の補助
└医療処置(褥瘡処置、吸引)
└日常生活援助全般(入浴介助含む)
└口腔ケア
※配属先は最大限希望を考慮いたします。
【仕事内容】
≪平均外来患者数≫
3人/日
≪夜勤体制≫
◆50床×6病棟…各病棟 看護師1名、介護士1名
≪夜勤仕事内容≫
◆吸引、点滴管理、オムツ交換は数名のみ
≪正看比率≫
正看護師3(45名前後):准看護師2(30名前後) - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新横浜駅 徒歩7分
- ◆配属先:病棟勤務
【疾患例】認知症病棟:認知症、精神病棟:統合失調症、うつ病、パニック障害、PTSD等のストレス疾患など
【患者年齢層】10代後半~70代まで、年齢層は様々。
【患者平均在院日数】約90日
【入院患者数】週に2~3名
【病床稼働率】約70%
【病室】全室個室
【看護師人数】56名(うち男性5名ほど)
【看護師平均年齢】30歳前後
【看護記録方式】フォーカスチャーティング
【カルテ】紙カルテ
【日勤体制】全病棟3~4名、土日は2名の場合もあり。
【夜勤体制】
認知症病棟(3F4F):看護師2名+助手1名
閉鎖病棟(5F6F):看護師2名+助手2名
開放病棟(7F)看護師2名 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 31 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市神奈川区
- ◆鴨居駅 バス18分 ◆東神奈川駅 バス45分
- ■利用者の健康管理
・バイタルチェック
・診察の介助
・薬の管理
・食事の摂取状況や排泄状況の観察、日常生活の援助など
■医療処置
・服薬管理
・適切な医療処置、緊急時の対応等
■関係機関との連携
・提携病院との連携
・医療機関受診時の付き添い
【看護師人数】16人(常5、非11、派遣10数名)
【看護師年齢層】30代~40代
【利用者さんの層】平均介護度3~4、胃ろう3名、お看取りははとんどございません - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県座間市
- ◆小田急相模原駅 徒歩16分 ◆小田急相模原駅 バス10分 ◆中央林間駅 自転車8分
- ◆病棟における看護業務全般をご担当いただききます。
【看護方式】
・PNS(パートナーシップナーシング)
【病棟区分】
・一般病棟…112床
(外科・整形外科・内科・小児科)
・精神科病棟…117床
・認知症治療病棟…38床
・地域包括医療病棟:39床
【データで見る相模台病院】
◆救急搬送台数:年間1,500件
◆外来患者数:約320名/日
◆有給消化率:80%
◆手術件数:年間1,680件
(内訳:泌尿器科60%、外科20%、整形外科20%)
◆看護師人数:157名(正看護師143名、准看護師14名)
◆看護師平均年齢:38歳(病棟33歳、病棟以外47歳)
◆中途と新卒の割合:5対5
◆平均在院日数
・一般病床:13.3日
・地域包括:11.9日
・精神病床:331.9日
【委員会・研修】
・月1回、勤務時間内に実施されます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県座間市
- ◆相武台前駅 徒歩10分 ◆相模大野駅 車10分
- 病棟における看護業務全般を担当していただきます。
≪医療法人神奈川せいわ会 相武台リハビリテーション病院について≫
神奈川県座間市に位置するケアミックス型の病院です。回復期に強みを持つ「生和会」が母体となっており、PT・OT・ST・看護師などの専門スタッフによる質の高いリハビリテーションを提供しています。
≪生和会グループとは≫
西日本を中心に20箇所の病院と19箇所の介護施設を展開する「生和会グループ」のリハビリテーション病院です。
生和会グループの病院は、回復期リハビリテーション病棟をメインとしており、運動器疾患や脳血管疾患に強みを持っております。
グループ全体として在宅復帰率は90%近く、1日平均リハビリテーションの提供量が2時間30分(7.5単位)など、回復期での高い実績を持っていることが特徴です。グループ全体で5,000人以上の職員、1,400人の看護師が活躍しています。
≪病棟区分≫
◆回復期リハビリテーション病棟(別館1階):40床
脳血管疾患、大腿骨頸部骨折などの疾患で急性期を脱しても、サポートの必要な患者様に対して多くの専門職がチームを組み、集中的なリハビリテーションを実施し、自宅や社会に戻っていただくことを目的とした病棟です。
◆障害者病棟(本館2階):40床
重度の肢体不自由者、脊椎損傷等の重度障害者、重度の意識障害・神経難病等を有する患者様に入院していただく病棟で、様々な病態の方が療養され、安心して長期入院治療を受けることができる病棟です。
◆医療療養型病床(本館3階・別館2階・3階):119床
長期療養を必要とする脳梗塞後後遺症等の、医療区分2/3に該当する患者さんに、日常生活の援助・医療ケアを行い、明るく真心を込めた看護ケアを行っております。
各病棟では、患者さんと楽しくコミュニケーションを取りながらのレクリエーションも実施しております。
◆介護医療院(東館2階):44床
今後増加が見込まれる慢性期の医療、介護ニーズを併せ持つ高齢者に対応するための日常的な医学管理や、看取り、ターミナルケア等の機能と生活施設としての機能を兼ね備えた「介護保険施設」です。
★法人名称の変更に伴う病棟区分の再編成により、回復期リハビリテーション病棟への配属となります。
≪教育体制≫
看護職・介護職が協力し合い、患者さまやご家族さまとの信頼関係を大切にしています。
◆院内研修
「感染防止」「医療事故防止」「接遇」「腰痛予防」「薬品に関する研修」など、病院で働く上で必要な知識とスキルを、勤務時間内に学びます。
新人から経験者まで、先輩職員が手厚くサポートし、成長を支援します。院内のフォロー体制が整っているため、初めての方でも安心です。
◆院外研修
「看護協会」や「病院協会」、地域医療施設と連携しており、外部の研修に参加してさらに成長する機会を提供しています。
他施設での研修を通じて、より専門的な知識や技術を身につけ、将来に向けたキャリアアップをサポートしています。
◆キャリアパス支援
病院職員にとってホスピタリティ精神が重要と考え、患者さまに寄り添う姿勢を重視しています。
看護部は、こうした精神を持つ人材がステップアップできるよう、リーダー職や管理職への昇進を目指す方のキャリアパスをサポートします。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市金沢区
- ◆金沢文庫駅 バス9分
- ◆配属先:介護老人保健施設での看護業務
《施設情報》
・入居定員:140名
・通所利用者人数:47名
・看護師人数:17名(常勤6名、嘱託社員やパート・夜勤専従など)
・看護師年齢層:30代半ば4名、40代6名、50代6名、60代半ば5名
・フォロー体制:OJTがついて指導いたします。病院母体のため、緊急時の対応もスムーズです。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市泉区
- ◆いずみ野駅 徒歩15分 ◆いずみ中央駅 徒歩23分 ◆高座渋谷駅 徒歩26分
- ◆介護老人保健施設での看護業務をご担当頂きます。
【施設特徴】
・ベッド:100名
⇒居室:個室4室・2人室3室・4人室23室
※1F:60名、2F:40名認知症専門
・要介護度3.2
・在宅復帰率35~40%
・総スタッフ:75名
【体制】
・日勤体制:看護師5名、ヘルパー10名
・夜勤体制:看護師1名、ヘルパー4名
【夜勤回数】
4~5回 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県川崎市川崎区
- ◆川崎駅 バス13分 ◆小田栄駅 徒歩13分
- ◆病棟勤務
※男性看護師は各病棟に複数名いらっしゃいます。師長、主任の中には男性の方もいらっしゃいます。
【数字で見る日本鋼管病院について】
・平均在院日数:11.5日
・救急搬送台数:2,500件/年
・オペ件数:4,000件/年
・外来患者数: 900人/日
・有給消化率: 80.3%
【数字で見る日本鋼管病院の看護師について】
・看護師人数:約300人
・看護師平均年齢:病棟33歳、外来41歳
・平均在籍(勤続)年数:7.8年
【夜勤体制】
NS2名+助手2名もしくはNS3名+助手1名体制。
一部病棟NS4名+助手1名
【看護方式】
担当看護師(プライマリ)制 一部モジュール型
担当看護師と複数の副担当看護師らによる入院から退院まで継続した看護を提供していく方式。
コーディネーターを中心に(担当看護師と複数の副担当看護師らにより)日々の看護業務を提供していく。
【1日の業務の流れ】
8:30~ 夜勤リーダーから日勤者全員へ約10分程度で変化があった患者や特記事項を申し送り
8:45~ 日勤看護師の受け持ち患者の体外附属物などを夜勤者とダブルチェックして個別申し送りを受ける
9:00~ 清潔援助、以降は日勤帯の業務
16:00 夜勤者出勤 情報収集
16:30~ 日勤リーダーから夜勤者へ申し送り(15分程度)
【委員会、研修について】
◆看護部の研修、委員会:
勤務時間内に実施されます。頻度はラダーレベルや所属する委員会によって異なります。ただし委員会は原則月1回開催です。
◆他職種(看護師、医師など)で構成される委員会:
医師に合わせるため時間外に実施されます。ただ看護部からの参加メンバーは中堅以上であることが多いです。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市青葉区
- ◆江田駅 徒歩10分
- 病棟にて看護業務全般を担当して頂きます。
【病院全体・病棟情報】
・病棟看護師体制:日勤帯7~8名、夜勤帯(回復期病棟2名 急性期病棟3名)
・外来患者数 :一日平均250名
・平均在院日数 :14日間
・オペ件数 :約3,744件/年
整形外科 :約2,470件/年
循環器 :約327件/年
脳神経外科 :血管内:約439件/年
開頭:約513件/年
・救急搬送 :約7,000件/年
・記録方式 :PONR(SOAP)
【職場環境】
・看護師数 :正看比率80%以上
・看護師平均年齢:34歳前後(20代40%、30代・40代それぞれ約25%、50代約10%)
・新卒入職者数 :35~40名程度
・脳神経外科未経験の方が約5割ほどいらっしゃいます。
【教育体制】
・中途プリセプターと、中途採用者チェックリストを用いてフォローします。
中途育成委員会があり、中途入職者が職場環境に適応できるように病院全体でサポートしています。
・フォローの流れ:入職時オリエンテーション→1ヶ月後と3ヶ月後にフォローアップ研修(良かった点、改善してほしい点の共有)→3ヶ月後を目処にラダー開始。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市青葉区
- ◆江田駅 徒歩10分
- 病棟にて看護業務全般を担当して頂きます。
【病院全体・病棟情報】
・病棟看護師体制:日勤帯7~8名、夜勤帯(回復期病棟2名 急性期病棟3名)
・外来患者数 :一日平均250名
・平均在院日数 :14日間
・オペ件数 :約3,744件/年
整形外科 :約2,470件/年
循環器 :約327件/年
脳神経外科 :血管内:約439件/年
開頭:約513件/年
・救急搬送 :約7,000件/年
・記録方式 :PONR(SOAP)
【職場環境】
・看護師数 :正看比率80%以上
・看護師平均年齢:34歳前後(20代40%、30代・40代それぞれ約25%、50代約10%)
・新卒入職者数 :35~40名程度
・脳神経外科未経験の方が約5割ほどいらっしゃいます。
【教育体制】
・中途プリセプターと、中途採用者チェックリストを用いてフォローします。
中途育成委員会があり、中途入職者が職場環境に適応できるように病院全体でサポートしています。
・フォローの流れ:入職時オリエンテーション→1ヶ月後と3ヶ月後にフォローアップ研修(良かった点、改善してほしい点の共有)→3ヶ月後を目処にラダー開始。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市青葉区
- ◆江田駅 徒歩2分
- ◆病棟にて看護業務全般をお任せ致します。
【看護師日勤体制】
・療養病棟:看護師4~5名、看護助手3~4名
・精神病棟:看護師4~5名、看護助手1名
【看護師夜勤体制】
・療養病棟:看護師2名、看護助手1名
・精神病棟:看護師2名、看護助手1名
【看護師年齢層】
・20~30代:約7割
・40代:約2割
・50代:約1割
【1日の流れ】
~日勤編~
9:00 ラウンド(検温、清潔ケア、排泄、点滴交換、与薬準備など)
12:00 昼食介助
13:00 お昼休憩
14:00 カンファレンス
15:00 ラウンド(検温、処置、与薬など)
16:30 看護記録、夜勤者へ引き続き
17:30 勤務終了
~夜勤編~
16:30 日勤者からの引き継ぎ、患者ラウンド、状態観察
17:30 食事準備、配膳、食事介助、配薬
20:00 イブニングケア
21:00 消灯
22:00 1時間ごとラウンド、看護記録・看護計画評価など、起床後の準備(検査・薬・点滴)
※交代で休憩
6:00 起床、モーニングケア
7:30 朝食準備、朝食配膳、食事介助
8:30 日勤者へ引き継ぎ後、業務最終確認、患者さんへご挨拶
9:00 業務終了 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市神奈川区
- ◆鴨居駅 バス18分 ◆東神奈川駅 バス45分
- ■利用者の健康管理
・バイタルチェック
・診察の介助
・薬の管理
・食事の摂取状況や排泄状況の観察、日常生活の援助など
■医療処置
・服薬管理
・適切な医療処置、緊急時の対応等
■関係機関との連携
・提携病院との連携
・医療機関受診時の付き添い
【看護師人数】16人(常5、非11、派遣10数名)
【看護師年齢層】30代~40代
【利用者さんの層】平均介護度3~4、胃ろう3名、お看取りははとんどございません - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市神奈川区
- ◆鴨居駅 バス18分 ◆東神奈川駅 バス45分
- ■利用者の健康管理
・バイタルチェック
・診察の介助
・薬の管理
・食事の摂取状況や排泄状況の観察、日常生活の援助など
■医療処置
・服薬管理
・適切な医療処置、緊急時の対応等
■関係機関との連携
・提携病院との連携
・医療機関受診時の付き添い
【看護師人数】16人(常5、非11、派遣10数名)
【看護師年齢層】30代~40代
【利用者さんの層】平均介護度3~4、胃ろう3名、お看取りははとんどございません - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 41 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市神奈川区
- ◆鴨居駅 バス18分 ◆東神奈川駅 バス45分
- ■利用者の健康管理
・バイタルチェック
・診察の介助
・薬の管理
・食事の摂取状況や排泄状況の観察、日常生活の援助など
■医療処置
・服薬管理
・適切な医療処置、緊急時の対応等
■関係機関との連携
・提携病院との連携
・医療機関受診時の付き添い
【看護師人数】16人(常5、非11、派遣10数名)
【看護師年齢層】30代~40代
【利用者さんの層】平均介護度3~4、胃ろう3名、お看取りははとんどございません - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 23 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市金沢区
- ◆金沢文庫駅 バス9分
- ◆配属先:介護老人保健施設での看護業務
《施設情報》
・入居定員:140名
・通所利用者人数:47名
・看護師人数:17名(常勤6名、嘱託社員やパート・夜勤専従など)
・看護師年齢層:30代半ば4名、40代6名、50代6名、60代半ば5名
・フォロー体制:OJTがついて指導いたします。病院母体のため、緊急時の対応もスムーズです。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横須賀市
- ◆横須賀中央駅 徒歩9分 ◆汐入駅 徒歩14分 ◆横須賀駅 徒歩19分
- 【月・水・金:3クール】
…2F-08:30~16:30/16:00~24:00
…4F-07:15~15:15/10:00~18:00/16:00~24:00
…5F-08:00~16:00/12:00~20:00/16:00~24:00
【火・木・土:2クール】
…2F-08:30~16:30/12:00~20:00
…4F-08:00~16:00/12:00~20:00
…5F-08:00~16:00/12:00~20:00
※24:00までの勤務は週に1回程度
※20:00までの勤務も週に1回程度 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介