神奈川県の介護求人
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 40 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県川崎市川崎区
- ◆川崎駅 バス13分 ◆京急川崎駅 バス13分
- 【業務内容】
外来Aもしくは外来Bの働き方が可能!
外来Bの場合はシフト制で日によってポジションが変わります。
①外来A
・業務内容:外来のみ
・当直回数:4-5回(救急外来)
②外来B
・業務内容:外来/内視鏡/心臓カテ(週1回)/救急外来当直(週2回)
※内視鏡/カテ:オンコールあり
・当直回数 :3-4回
【法人について】
◆当法人は、「無差別・平等の医療と福祉の実現」を理念に掲げ、設立されました。
川崎周辺エリアは、戦後より外国籍の方や地方からの出稼ぎ労働者が多く集まる地域です。
そうした背景の中、経済的な事情などにかかわらず、
すべての人が等しく医療を受けられるようにとの思いから、当院は設立されました。
◆法人内の関連施設は17施設!
デイサービスや、介護施設、クリニック、訪問看護、地域包括支援センターなど多くの施設を持ち、
地域に根ざした医療を提供しています。
【規模感】
▼川崎協同病院とは
川崎駅が最寄りの7:1の地域密着の急性期病院です。
急性期の病院とはいっても、近くに川崎幸や川崎市立がございますので、重症患者はそちらにいき、救急搬送1,200件/年、手術件数720件/年と1,5次救急レベルとなっております。
急性期病棟だけでなく、地域包括ケア、回復切リハまで病棟を有しており、法人内のクリニックや訪問看護、介護施設などと連携し、入院から在宅までシームレスな医療を学べる病院、ライフイベントの変化に合わせて働ける病院でございます。
▼川崎協同病院の医療圏での立ち位置
川崎市立(3次)>幸(2.5次)>鋼管(2次)>AOI>新川>太田総合>★川崎協同>宮川
川崎市立(3次)と川崎幸(2.5次)などで重症患者を受け入れ、そこまで重症度・緊急度が高くない2次の患者を鋼管、太田や新川橋、AOIで受け入れている。川崎協同はその後方支援病院として近隣の急性期病院と連携して医療圏が成り立っています!
【数字で見る川崎協同病院】
・病床数 :267床
・看護基準 :一般7:1、地域包括10:1、回復期13:1
・平均在院日数 :一般13,8日、地域包括27,6日、回復期81,2日
・看護師在籍数 :165.8名(常勤換算)
・看護師年齢層 :41歳(常勤37歳、非常勤48歳)
※男性看護師様も全体の11%いらっしゃいます。
・子育て世代の割合 :20%
・1日の外来人数 :164名
・緊急搬送台数 :1,200件/年
・手術件数 :720件/年(主なオペは、消化器外科、整形外科、婦人科、眼科)
・カテ件数 :480件/年
【お休みの取りやすさはエリア随一】
年間休日120日!「祝日固定休み休暇(5日)」「オールシーズン休暇(5日)」や「年末年始休暇6日間」などの特別休暇も用意されています。
さらに、月に4日まで希望休を出すことができ、有給休暇の取得率も約80%と高水準です。
これらを組み合わせることで、ゴールデンウィークや年末年始以外でも10連休を取得される方がいらっしゃるなど、プライベートと両立しやすい環境が整っています。
↓休暇一覧↓
慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、オールシーズン休暇(5日)、生理休暇、リフレッシュ休暇(勤続20年で1週間の休暇と旅行代金として20万円を支給)育児休業、産前休暇8週、産後休暇8週、結婚休暇、介護休暇
【産休/育休へのフォローについて】
医師、看護師、病院スタッフなど、病院として「子育てをしながら働きやすい風土」を意識していることもあり、働くママにとっては最高の環境です。実際に24時間の託児所には、医師のお子さんもいたり、病児保育も行っていたりと、病院として助け合う環境も整っています。また下記子育て支援がございます!
◆24時間託児所あり
◆産休復帰率:90%
※復帰後夜勤免除可能
◆育児休暇(お子さまが満1歳の誕生日まで取得可、もちろん男性看護師の取得も可)
◆産前休暇(8週間)
◆産後休暇(8週間)
◆育児時短可能(お子さまが満3歳になるまで)
◆未就学児夜勤免除(小学校入学前まで)
◆男性育休実績あり(1年以上の期間取得)
◆育児時間の保障(産後1年間午前30分、午後30分) - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県川崎市川崎区
- ◆川崎駅 バス13分 ◆京急川崎駅 バス13分
- 【業務内容】
外来Aもしくは外来Bの働き方が可能!
外来Bの場合はシフト制で日によってポジションが変わります。
①外来A
・業務内容:外来のみ
・当直回数:4-5回(救急外来)
②外来B
・業務内容:外来/内視鏡/心臓カテ(週1回)/救急外来当直(週2回)
※内視鏡/カテ:オンコールあり
・当直回数 :3-4回
【法人について】
◆当法人は、「無差別・平等の医療と福祉の実現」を理念に掲げ、設立されました。
川崎周辺エリアは、戦後より外国籍の方や地方からの出稼ぎ労働者が多く集まる地域です。
そうした背景の中、経済的な事情などにかかわらず、
すべての人が等しく医療を受けられるようにとの思いから、当院は設立されました。
◆法人内の関連施設は17施設!
デイサービスや、介護施設、クリニック、訪問看護、地域包括支援センターなど多くの施設を持ち、
地域に根ざした医療を提供しています。
【規模感】
▼川崎協同病院とは?
川崎駅が最寄りの7:1の地域密着の急性期病院です。
急性期の病院とはいっても、近くに川崎幸や川崎市立がございますので、重症患者はそちらにいき、救急搬送1,200件/年、手術件数720件/年と1,5次救急レベルとなっております。
急性期病棟だけでなく、地域包括ケア、回復切リハまで病棟を有しており、法人内のクリニックや訪問看護、介護施設などと連携し、入院から在宅までシームレスな医療を学べる病院、ライフイベントの変化に合わせて働ける病院でございます。
▼川崎協同病院の医療圏での立ち位置
川崎市立(3次)>幸(2.5次)>鋼管(2次)>AOI>新川>太田総合>★川崎協同>宮川
川崎市立(3次)と川崎幸(2.5次)などで重症患者を受け入れ、そこまで重症度・緊急度が高くない2次の患者を鋼管、太田や新川橋、AOIで受け入れている。川崎協同はその後方支援病院として近隣の急性期病院と連携して医療圏が成り立っています!
【数字で見る川崎協同病院】
・病床数 :267床
・看護基準 :一般7:1、地域包括10:1、回復期13:1
・平均在院日数 :一般13,8日、地域包括27,6日、回復期81,2日
・看護師在籍数 :165.8名(常勤換算)
・看護師年齢層 :41歳(常勤37歳、非常勤48歳)
※男性看護師様も全体の11%いらっしゃいます。
・子育て世代の割合 :20%
・1日の外来人数 :164名
・緊急搬送台数 :1,200件/年
・手術件数 :720件/年(主なオペは、消化器外科、整形外科、婦人科、眼科)
・カテ件数 :480件/年 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 29 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市西区
- ◆戸部駅 徒歩3分 ◆高島町駅 徒歩10分
- ◆大腸肛門疾患専門病院の内視鏡センターにおける内視鏡センターでの看護師業務です
◆業務内容
・診察の介助
・内視鏡介助
・点滴、注射、採血
など
◆オンコールについて
日祝のオンコールがありますが、担当は月1回程度で実際の出動頻度は病院全体で月に1回程度です。
◆松島病院の内視鏡センターについて
内視鏡センターでは、人間ドックも行っており、検査がメインになります。
年間に下部内視鏡検査約2万件、上部内視鏡検査約4000件を行っています。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県小田原市
- ◆鴨宮駅 徒歩13分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆1日の訪問件数:5~6件
◆移動手段:車
◆記録の仕方:電子カルテ(タブレット)
◆受け持ち方式:基本的には担当制、一部チーム制
※急なお休みの際は、みんなで支え合いながら訪問されております。
◆看護師人数(年齢層):6名(20代:1名 30代:2名 40:2名 60代:1名)
◆オンコール有無、当番頻度
・所持:月5~6回
・実働:月1回
◆患者について
・人数:約80名
・年齢層:8割の方が65歳以上
・疾患:ストマ、尿カテーテル、がんターミナル期の利用者がおおくいらっしゃいます。
◆教育、フォロー体制
・神奈川県訪問看護ステーション協議会所属
・管理者の方がしっかりと同行訪問をしてくださります!
・オンライン学習(スキマ時間を活用しながらスキルアップできます。)
・勉強会(月1~2回) - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 35 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市青葉区
- ◆たまプラーザ駅 徒歩15分 ◆たまプラーザ駅 車5分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
ご自宅で療養されている利用者様のお宅へ訪問して在宅生活をサポートします。
研修制度・同行訪問もありますので、訪問未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。
利用者様一人一人に向き合えてやりがいのあるお仕事です。
(主な業務内容)
・健康状態の観察や疾病予防
・日常生活の活動のケア
・医師の指示による処置・管理
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
・各種在宅サービスの相談 など
◆リハビリがメインのご利用者様になりますので、未経験の方でも安心して挑戦いただけます。
褥瘡の処置や医療行為が必要なご利用者様に関しては経験豊富な看護師が担当し、一人ひとりの成熟度に合わせてプランを立てていきます。
・利用者様:15名~30名
・看護師人数:3名※オンコール所持者 (訪問看護経験者の方から未経験の方までいらっしゃいます) - 看護師免許をお持ちの方
-
【未経験大歓迎★教育体制◎★目の前は海★鎌倉高校駅前より徒歩8分★高給与★藤沢・鎌倉エリアにお住まいで住宅手当41500円支給★見学だけでも大歓迎★】 最高のロケーションが魅力の重心施設での求人です♪
住宅手当あり
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 37 万円~
- 障害福祉施設
- 神奈川県鎌倉市
- ◆鎌倉高校前駅 徒歩5分
- ◆重症心身障害児施設での看護業務を担当していただきます。
-業務内容:バイタルチェック、服薬の管理、点滴、胃ろうの管理、呼吸の管理、おむつ交換、入浴の補助、食事介助
-カルテ:電子
【第1病棟】全52床…療養介護事業所
・18歳以上の比較的医療依存度の低い方が生活
・利用者の平均年齢:40代半ば
※現在は26歳~69歳の方が入居中(2023年6月時点)
・経管栄養30名、気管切開2名、介助あれば歩行が可能な方が3名
・業務内容:利用者が生活をする場での健康管理
【第2病棟】全20床…医療型障害児入所施設
・長期利用者15名(児童8名の受け入れ)+レスパイト5名の計20床
・利用者の平均年齢:幼児~18歳まで
※現在は小学校2年生から18歳を中心に入居中(2023年6月時点)
・小学生1名、中学生4名、高校生1名
・1名以外は経管栄養、呼吸器がついている方9名
・鎌倉養護学校の分校が併設。平日は教員が常駐し、学生への授業を実施。本校へ通えない生徒の授業も行っています。
・業務内容:排痰ケアなどの呼吸ケアを重点に利用者の健康維持
【利用者さんの1日の流れ】※一例
・6:00 起床
・7:30 朝食・口腔ケア
・9:00 着替え
・10:30 療育活動など
・12:00 昼食
・14:00 入浴
・14:30 おやつ・口腔ケア
・16:00 療育活動など
・17:00 着替え(パジャマへ)
・18:00 夕食
・21:00 消灯 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県鎌倉市
- ◆湘南深沢駅 徒歩4分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
・ターミナルケア
◆1日の訪問件数:5~6件
◆移動手段:車
◆訪問先:
・鎌倉市
→全域
・藤沢市
→片瀬山、高谷、大鋸、藤が岡、柄沢、川名、村岡東、渡内、弥勒寺、宮前、小塚
・横浜市
→栄区笠間
◆記録の仕方:電子カルテ(タブレット)
◆受け持ち方式:基本的には担当制、一部チーム制
※急なお休みの際は、みんなで支え合いながら訪問されております。
◆看護師人数(年齢層):8名(20代後半~40代後半)
◆オンコール有無、当番頻度
・所持:月5~6回
・実働:月1回
◆患者について
・介護保険:医療保険の割合=4:6
・利用者人数:120名(精神疾患の方が40~50名ほどいらっしゃいます)
・年齢層:8割の方が65歳以上
・疾患:脳梗塞、がん、精神疾患など
◆教育、フォロー体制
・神奈川県訪問看護ステーション協議会所属
→キャリア形成支援があります!
・自信がつくまで同行訪問
・勉強会(月1~2回) - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 22 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県川崎市川崎区
- ◆川崎駅 バス13分 ◆京急川崎駅 バス13分
- 【業務内容】
◆兼務がございます
・業務内容:オペ室/内視鏡/心臓カテ(週1回)
※内視鏡/カテ:オンコールあり
・当直回数 :3-4回
【法人について】
◆当法人は、「無差別・平等の医療と福祉の実現」を理念に掲げ、設立されました。
川崎周辺エリアは、戦後より外国籍の方や地方からの出稼ぎ労働者が多く集まる地域です。
そうした背景の中、経済的な事情などにかかわらず、
すべての人が等しく医療を受けられるようにとの思いから、当院は設立されました。
◆法人内の関連施設は17施設!
デイサービスや、介護施設、クリニック、訪問看護、地域包括支援センターなど多くの施設を持ち、
地域に根ざした医療を提供しています。
【規模感】
▼川崎協同病院とは
川崎駅が最寄りの7:1の地域密着の急性期病院です。
急性期の病院とはいっても、近くに川崎幸や川崎市立がございますので、重症患者はそちらにいき、救急搬送1,200件/年、手術件数720件/年と1,5次救急レベルとなっております。
急性期病棟だけでなく、地域包括ケア、回復切リハまで病棟を有しており、法人内のクリニックや訪問看護、介護施設などと連携し、入院から在宅までシームレスな医療を学べる病院、ライフイベントの変化に合わせて働ける病院でございます。
▼川崎協同病院の医療圏での立ち位置
川崎市立(3次)>幸(2.5次)>鋼管(2次)>AOI>新川>太田総合>★川崎協同>宮川
川崎市立(3次)と川崎幸(2.5次)などで重症患者を受け入れ、そこまで重症度・緊急度が高くない2次の患者を鋼管、太田や新川橋、AOIで受け入れている。川崎協同はその後方支援病院として近隣の急性期病院と連携して医療圏が成り立っています!
【オペについて】
オペ件数:208件/年 ※2022年度実績
オペ室数 :4室
オペ内容:外科(177件)・婦人科(13件)・整形(18件)
看護師人数:4名
年齢層:30代 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 19 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県伊勢原市
- ◆伊勢原駅 バス11分 ◆伊勢原駅 バス8分
- 透析室での看護業務全般
→穿刺は看護師・技師で協力して行っております。
【透析ベット数】30床
【人員体制】
PMクール:看護師5名、臨床工学技士3名、看護助手2名
AMクール:看護師4名、臨床工学技士2名、看護助手1名
【看護師人数】
透析10名(うち非常勤1名) 病棟11名(うち非常勤6名)
【看護師配置人数】
透析 1クール約40名(日勤5名、準夜勤4名)
病棟 平均入院患者7名(日勤2名、夜勤2名 他宿直医師1名)
【看護師平均年齢】50代前半
【透析のメーカー】東レ
【教育体制】クリニック独自の教育プログラムを使用し、3カ月を目安に指導。透析看護と透析技術を並行して行っている。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 36 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県茅ヶ崎市
- ◆茅ヶ崎駅 徒歩12分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆1日の訪問件数 5件
◆オンコール
・当番回数:月7~9回
・鳴る頻度:月3~4回程度
・実働回数:月2~3回程度
・オンコールの当番回数の相談:可
※増員計画中なの負担は減っていく予定です。
◆移動手段 車
◆記録方法 電子カルテ
◆看護師人数:5名 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 37 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県鎌倉市
- ◆湘南深沢駅 徒歩5分 ◆湘南町屋駅 徒歩14分 ◆西鎌倉駅 バス9分
- 訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・バイタルチェック
・各種処置
・入浴介助・清拭
・内服セット
・リハビリ(歩行練習や環境設定など)
・関係機関との情報連携、報告書作成
・カルテ入力(タブレット)
<施設情報>
・訪問件数:4~5件
・訪問手段:車・バイク
・訪問エリア:鎌倉市、逗子市・葉山町・藤沢市・横浜市の一部
・記録方法:電子カルテ
・利用者数:150名程度
<職員体制>
・看護師:3名(常勤2名、非常勤1名)
・年齢層:30代~40代
・リハスタッフ:9人
・オンコール:なし
・教育体制:事業所内で定期勉強会を開催しています。担当引継ぎ時には同行を重ね、ご利用者さまの身体、生活状況、ご家庭のルールなどを確認して頂き、安心して訪問できるようサポート致します。
<教育体制>
・オリエンテーション
管理者や役職者から、会社について、TOMOについて、訪問看護の制度や緊急時対応などを学んでいただきます。
・同行訪問
実際に訪問に同行しながら、訪問前の準備、訪問中の対応、訪問後の事業所内連携、他事業所との連携について学んでいただきます。
・訪問開始
実際に訪問を行います。他スタッフが一緒に訪問し、サポートを行いますので、安心して訪問することが出来ます。
・評価シート・面談
評価シートを活用して、定期的に面談を行います。分からないところがないか、不安なところがないかを確認し、次の業務に繋げていきます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市南区
- ◆蒔田駅 徒歩5分
- ≪業務内容≫
①の中間支援業務に従事することを前提に、②のすもーるすてっぷ保育園での業務も行っていただきます。
①中間支援事業
医療的ケアのある子どもをお預かりされている地域の小学校や幼稚園・保育園、福祉事業所などの支援先の施設に行っていただき、子どもたちが社会に参加する最初のステップを支援します。
対応が必要な医療的ケアの内容や看護師が行う業務内容は、支援先とSmall Stepでリスク管理ができるように話し合い、互いに不安なく安全に業務が実施できるよう相談しながら決めていきます。
労働者派遣法に基づく、派遣労働者として従事していただくことがあります。
※ご支援する園児の状況、派遣施設の環境、交通の便等に鑑み、支援先施設を選定させていただきます。
●小学校における医療的ケア支援
●幼稚園や保育園での医療的ケア支援
●保育園を卒園する医療的ケア児の移行支援
●学校での与薬サポート
●放課後等デイサービス等、地域の事業所での医療的ケア支援
●習い事への付き添いや送迎
●定期的な通所の付き添いのサポート等々・・・。
(医療的ケアの例:口腔内の喀痰吸引・経管栄養・導尿・在宅酸素・呼吸器管理、等)
② 法人が運営する保育園での看護師業務
医療的ケア児が在園する場合はその医療的ケアも業務となります。
入職後、当面はすもーるすてっぷ保育園での仕事を経験していただきます。
健康な子どもも疾患のある子どもも受け入れています。
≪保育園業務の詳細≫
・主治医や母親との話し合い
・移行交渉、園内の保育についてアドバイス
・保健だよりの作成
・緊急対応訓練
・園児に向けた保健指導
・身体計測
・病児保育
・保育補助業務
・衛生環境の管理等
▼保育園施設情報
・園児定員:12名
・園児年齢:1歳~2歳
※3歳児以降には、地域の保育園や幼稚園、小学校にステップアップできるように移行支援も行います
▼保育園の1日の流れ※一例
7:30 順次登園
9:00 おやつ
9:15 排泄指導・朝の会・設定保育
10:45 お話会
11:00 給食
12:00 お昼寝
14:30 起床・排泄指導等・自由あそび
15:00 おやつ・午後の活動
16:30 順次降園
≪施設情報≫
◆在籍看護師:9名(シフトにたくさん入っている方はそのうちの7名前後)
◆年齢層 :30代~60代 - 看護師免許をお持ちの方
-
住宅手当あり
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市金沢区
- ◆金沢文庫駅 徒歩11分 ◆金沢八景駅 徒歩13分
- 【配属先病棟】ご入職前にご希望をお伺いし、人員体制などの兼ね合いで決定いたします。
◆2階:地域包括ケア病床(48床)13:1 夜勤体制(看護師3名 看護補助者0名)
※入院最長60日※急性期治療後の退院支援を行います。
◆3階:一般急性期病床(69床)10:1 夜勤体制(看護師3名 看護補助者0~1名)
※入院平均20日。救急対応や術前・術後の患者様を受け入れます。
(※整形外科・内科・眼科の混合病棟)
◆4階:回復期リハビリテーション(45床)13:1 夜勤体制(看護師2名 看護補助者1名
※入院最長180日。リハビリを集中的に行い、在宅復帰を目指します。
入院基本料Ⅰの加算をとっています
【年間救急搬送数】
約500台
【オペ件数】
◆整形外科:年間700件~1000件程度(肩、股関節、手外科など)
◆眼科 :年間400件以上
◆内視鏡検査:年間1,212件(胃カメラ 70件/月、大腸カメラ 30件/月)
※白内障と整形の外傷オペがメインです。
※人工関節手術や手の外なども対応しております
【整形外科における主な疾患】
・四肢関節:大腿骨頚部骨折・橈骨遠位端骨折・変形性膝関節症など
・手の外科:手根管症候群・ばね指など
・筋腱:アキレス腱断裂・肩腱板断裂など
・腰椎:脊柱管狭窄症・腰椎圧迫骨折など
【短期滞在手術】
眼科では、水晶体再建術を受ける患者さんが1泊2日で入院されます。
内科では、下部内視鏡で大腸ポリープ切除術を受けた患者さんが1泊2日で入院されます。
【内科における主な疾患】
誤嚥性肺炎・尿路感染症・脱水症
慢性疾患の増悪・悪性腫瘍など。
地域連携病院として、介護施設などで熱発をおこした患者さん等を受け入れています。
また、急性期病院で救命処置を終えた患者さんの継続療養を受け入れています。
【在籍看護師について】
◆看護師平均年齢:38歳
(新卒の受け入れもしておりますし、70代でお勤めの方もいらっしゃいます)
◆看護部:平均勤続年数5年程度、長い方はだと20年近くご活躍されていらっしゃいます。
【その他】
*看護方式/チームナーシング
*看護記録方式/SOAP
*カルテ/電子カルテ(SSI)
*新卒教育システム/プリセプターシップ
*e-ラーニング導入
【患者部屋】
4-6人部屋です - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 31 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市都筑区
- ◆中川駅 徒歩2分
- 【業務内容】
◆病棟・外来・オペ室における看護業務全般を行っていただきます。
・医師の診察及び処置介助
・各種検査
・採血
・点滴
・身体管理
◆オペ件数:20件/年
※コロナウイルスの影響でオペ件数が減ってきています。
※オペ日は水曜日です。
◆看護師人数:9人(常勤:3名、非常勤:6名)
◆看護師の年齢層:40代~50代
◆教育体制:最低1ヶ月は指導係の方がついてくれます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市都筑区
- ◆中川駅 徒歩2分
- 【業務内容】
◆病棟・外来・オペ室における看護業務全般を行っていただきます。
・医師の診察及び処置介助
・各種検査
・採血
・点滴
・身体管理
◆オペ件数:20件/年
※コロナウイルスの影響でオペ件数が減ってきています。
※オペ日は水曜日です。
◆看護師人数:9人(常勤:3名、非常勤:6名)
◆看護師の年齢層:40代~50代
◆教育体制:最低1ヶ月は指導係の方がついてくれます。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
住宅手当あり
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県平塚市
- ◆平塚駅 バス20分 ◆伊勢原駅 バス20分
- ◆病棟での看護業務全般を担当して頂きます。
【医療型療養病床:79床】
主に、血液透析を行っている患者様を受け入れております。
また、透析を行っていない療養期にある患者様も入院されています。
◆理念 「ともにあゆむ」
◆残業: 月1桁~10時間以内(ほぼ定時でかえる方多くいらっしゃいます)
◆カルテ: 電子カルテ
◆看護方式:チームナーシング+一部機能別看護
└チームナーシングを基本に、担当する患者様のケア等を実践する受け持ち看護と、
一部に割り当てられた看護業務を実践する機能別看護を行っています。
◆送迎バス:平塚駅7:50分発、病院17:15発(日勤の方はバスに乗れるよう業務調整をしています) - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横須賀市
- ◆浦賀駅 徒歩19分 ◆浦賀駅 バス7分
- ◆病棟における看護業務をご担当していただきます。
《病院情報》
■外来患者数:150~200名/日
■オペ件数:80~100件/月
■内視鏡:80~100件/月
■救急:平均25件/月
■平均在院日数(一般病棟:20日前後)
■看護師年代層:20~50代まで幅広く在籍しております
■教育体制:プリセプター制度がございます。
一般病棟だと、デイパートナー制を取っており、PNSのように分からないことをすぐに聞くことのできる環境を整えています。
認定取得支援制度などもございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県鎌倉市
- ◆鎌倉駅 徒歩3分 ◆和田塚駅 徒歩8分 ◆湘南深沢駅 車11分
- ◆病棟看護業務全般をご担当して頂きます。
- 看護師免許をお持ちの方
-
住宅手当あり
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 35 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市青葉区
- ◆青葉台駅 徒歩15分 ◆青葉台駅 バス5分
- ◆病棟での看護業務を担当して頂きます
・入院患者数11人/日
・外来患者数297人/日
・平均在院日数14.7日
【3階南病棟:循環器内科、集中治療室】
・虚血性心疾患、不整脈に対して心臓カテーテルやアブレーション治療を行っており、カテーテル室の診療補助などもございます
・医師や臨床工学技士などの多職種や豊かな知識を持った看護師からの勉強会を開催し、看護の質の向上に努めています
【3階東病棟:整形外科・消化器外科】
・大腸ポリープ、ウィルス感染による腸炎や大腸憩室炎、胃炎など
・大腿骨、胸椎や腰椎の圧迫骨折、前腕部の骨折など
・高齢者の患者様には生活機能を維持し、より元のADLに近い状態で退院できますよう、術後早期離床、合併症予防に力を入れています。
【4階病棟:内科病棟、透析室】
・慢性腎不全(シャントの設置)、誤嚥性肺炎
・肺炎、尿路感染症など
・20代から30代が病棟全体の約8割と大変活気のある職場です - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市青葉区
- ◆青葉台駅 徒歩15分 ◆青葉台駅 バス5分
- ◆外来での看護業務を担当して頂きます
・配属:各科目をローテーションにて勤務頂きます
・看護師人数:15名程度(半数は非常勤でいらっしゃいます)
・外来患者数:297人/日 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介