神奈川県のオープニング求人求人
1~3件表示 / 3件
- 1
-
年休120日以上
オープニング求人
夜勤なし
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 325 万円~
- その他
- 神奈川県川崎市多摩区
- 各線「登戸駅」徒歩7分
- 【業務内容】
■保育園での看護業務
・定員:80名(1~5歳)
・健康管理、ケガや病気時の対応
・身体計測、保健便りの作成、夏場はプールの管理なども行っています。
・朝はラウンド準備したら体調チェック、薬の回収などを行います。
・看護師:1名体制
【アピールポイント】
◆2026年4月に開園の保育園です。
◆園児、職員の健康管理、保育補助のお仕事です。
◆各クラスをラウンドしたり、クラスと関わったり一緒にお散歩に行ったりと保育園ならではの子どもと関わることがメインとなります。
◆小児科分野のご経験がある方大歓迎!
◆年間休日128日、基本土日祝休みです。 - 【必要資格】
看護師
【必要業務経験】
臨床経験3年以上
小児科、保育園での勤務経験者歓迎
-
年休120日以上
オープニング求人
住宅手当あり
夜勤なし
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 481 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市青葉区
- 東急田園都市線「江田駅」徒歩14分
- 【業務内容】
□訪問看護、看多機(看多機かえりえ荏田西)でのお仕事
【看多機】
・通い、泊まり、訪問(看護・介護)
・登録定員:29名
・通い定員数/日:18名
・宿泊定員数/日:9名
・デイサービス、ショートステイ兼務
・健康管理、服薬管理(医療処置なし)、緊急時医療対応
・胃ろう、経管栄養、点滴、たん吸引(受入れ可としている)
・バルーン、インスリン(受入れ可としている)
【訪問看護】
・1日5~6件
・病状の観察:病気の症状や血圧、体温、脈拍などの確認
・医師の診断による医療処置
・かかりつけ医師の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの管理、点滴、注射、吸引、褥瘡予防、処置
・ターミナルケア:がん末期や終末期などでも、ご自宅で過ごせるよう適切なサポート業務
・療養上のお世話:身体の清拭、洗髪、入浴介助、栄養指導、排泄などの介助と指導、褥瘡防止の工夫や指導、服薬管理等
・ご家族などへの介護支援、指導、相談等
・ 認知症ケア:認知症介護の相談、工夫をアドバイス
・担当制ではなくチームで患者様の状態を把握しています
・オンコール対応あり:月5~10回
・会社用のiPhoneを支給
※オンコールは比較的電話のみの対応で済む事が多いです
【アピールポイント】
◆株式会社やさしい手が2025年2月開設の訪問看護ステーションです。
◆同時に開設する看多機かえりえ荏田西と兼務になります。
◆年間休日124日!福利厚生充実!
◆大手法人運営で安心です♪
◆車通勤可能です。
◆お休みの日にはオンコール当番にならないように配慮していますので、休日はしっかりプライベートを確保することができます。
◆オープン前にご入社する方は開所準備や他店舗で研修を行います。 - 【必要資格】
看護師,普通自動車第一種免許
【必要業務経験】
・臨床経験3年以上
・一般的な看護手技ができる方
・訪問看護経験あれば尚可
・簡単なPCスキル(電子カルテ経験あると尚可)
・お車の運転が可能な方
-
駅徒歩5分以内
リーダー候補・管理職
オープニング求人
夜勤なし
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 402 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県相模原市南区
- 各線「相模大野」駅徒歩5分
- 【業務内容】
□訪問診療と訪問看護業務
・医師と同行訪問し診療補助を行います
・診療に関する物品や薬剤など、事前の準備や事後の処理
・スケジュールや日報の作成
・患者様や関係者様の相談対応や、他の部署との円滑な連携情報の共有
・施設7割、個人宅3割
・訪問看護:1人もしくは2人で患者様の個人宅や入居施設に訪問
・平均在宅患者数:46名/日
・訪問件数:10~13件/3日
・医師:1.7名
・看護師:常勤4名
・電子カルテ
・オンコールはコールセンターにて対応しております。
・訪問診療時は運転手付き
※訪問看護の場合はお車の運転がございます
【アピールポイント】
◆都内近郊に7拠点のクリニックを持ち、グループでは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、福島県に病院・クリニック・老人施設・保育園などを展開しています。
◆相模大野から徒歩3分の在宅医療のクリニックです。
◆土日休み+祝日と同数の休日を付与。
◆年間休日124日とお休みも多いです!
◆訪問診療未経験者でも歓迎です♪
◆オンコールなし※夜間はコールセンターにて対応しております。
◆弊社でも紹介実績があり人間関係も良好です。 - 【必要資格】
看護師,普通自動車第一種免許
【必要業務経験】
・車の運転が可能な方(AT限定可)
・パソコン(Word、Excel)の取り扱い
・臨床経験5年以上
・電子カルテや精神科、高齢者関係分野実務経験があれば尚可
- 1
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介