都道府県から探す

人気のエリア

雇用形態から探す

  • 神奈川県

  • -

  • -

  • -

  • 住宅手当あり

  • -

  • -

神奈川県の住宅手当あり求人

21~40件表示 / 1,161

    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 寮あり

    • 看護師(正社員)
    • 月給 37 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県横浜市保土ケ谷区
    • ◆保土ヶ谷駅 バス18分 ◆東戸塚駅 バス14分 ◆井土ヶ谷駅 バス15分
    • 【数字で見る横浜狩場脳神経外科病院について】
      ・救急搬送台数:1,600台程度/年
      ・オペ件数:95件程度/年(開頭クリッピング術・開頭血腫除去・脳腫瘍摘出術・穿頭血腫ドレナージ術・血管内手術)
      ・平均在院日数:一般病棟29,2日、回復期病棟97,1日
      ・外来患者数:約60人/日
      ・入院患者数:約130人/日
      ・看護師人数:98人(看護助手含めると120名程度)
      ・看護師平均年齢:32,3歳(20代52%、30代24%、40代14%、50代9%)
      ・子育て割合:ママさんナース33%、パパさんナース25%
      ・残業時間:全体5,7時間(SCU3,2時間 急性期7,6時間 回復期6,3時間)

      【看護記録】
      ・SOAP

      【教育体制について】
      ・中途入職者にはプリセプターがつきます。
      ・またグループとして横浜ブロックにある総合病院から専門分野の急性期病院・慢性期病院・精神科病院など様々な病院が合同で行うブロック研修があり、看護師としての基礎知識・技術を幅広く身に付けることができます。
      ・脳神経外科の看護に関わる中で、さらに専門的な知識を高めたいという看護に向けた脳神経看護スペシャリストラダーもあるため【基礎】はもちろん【発展】にもつなげることができます!

      【勉強会・研修について】
      ・基本的には時間内に行います。外部での勉強会も出勤扱いになります。
      ・法人の研修や、病棟の勉強会、フロアごとの勉強会も行なっており、毎年新卒も10名前後受け入れているので教育には自信があります。学生指導の資格支援制度もあります。
      ・希望制で、「脳外のスペシャリスト研修」や、「回復期リハビリテーションのスペシャリスト研修」も継続中。しっかり学べます。
      ・副院長が開催している、看護師向け研修もとても好評です。
      「先生~これはどうなんですか?」と気軽に質問が飛び交う和やかな雰囲気です。
      ・ブロック研修があります→年間の勉強会や研修カリキュラムも組まれています。

      【募集ポジションについて】
      <SCU(脳卒中ケアユニット)>
      くも膜下出血・脳出血・脳梗塞を中心とした脳疾患の発症直後の患者様を受け入れ、全身管理を行い、生命の維持・回復に向け高度医療、看護を実践します。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等です。
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 寮あり

    • 看護師(正社員)
    • 月給 30 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県横浜市保土ケ谷区
    • ◆保土ヶ谷駅 バス18分 ◆東戸塚駅 バス14分 ◆井土ヶ谷駅 バス15分
    • 【数字で見る横浜狩場脳神経外科病院について】
      ・救急搬送台数:1,600台程度/年
      ・オペ件数:95件程度/年(開頭クリッピング術・開頭血腫除去・脳腫瘍摘出術・穿頭血腫ドレナージ術・血管内手術)
      ・平均在院日数:一般病棟29,2日、回復期病棟97,1日
      ・外来患者数:約60人/日
      ・入院患者数:約130人/日
      ・看護師人数:98人(看護助手含めると120名程度)
      ・看護師平均年齢:32,3歳(20代52%、30代24%、40代14%、50代9%)
      ・子育て割合:ママさんナース33%、パパさんナース25%
      ・残業時間:全体5,7時間(SCU3,2時間 急性期7,6時間 回復期6,3時間)

      【看護記録】
      ・SOAP

      【教育体制について】
      ・中途入職者にはプリセプターがつきます。
      ・またグループとして横浜ブロックにある総合病院から専門分野の急性期病院・慢性期病院・精神科病院など様々な病院が合同で行うブロック研修があり、看護師としての基礎知識・技術を幅広く身に付けることができます。
      ・脳神経外科の看護に関わる中で、さらに専門的な知識を高めたいという看護に向けた脳神経看護スペシャリストラダーもあるため【基礎】はもちろん【発展】にもつなげることができます!

      【勉強会・研修について】
      ・基本的には時間内に行います。外部での勉強会も出勤扱いになります。
      ・法人の研修や、病棟の勉強会、フロアごとの勉強会も行なっており、毎年新卒も10名前後受け入れているので教育には自信があります。学生指導の資格支援制度もあります。
      ・希望制で、「脳外のスペシャリスト研修」や、「回復期リハビリテーションのスペシャリスト研修」も継続中。しっかり学べます。
      ・副院長が開催している、看護師向け研修もとても好評です。
      「先生~これはどうなんですか?」と気軽に質問が飛び交う和やかな雰囲気です。
      ・ブロック研修があります→年間の勉強会や研修カリキュラムも組まれています。

      【病棟について】
      <急性期病棟>
      入院時から退院後の生活を視野に入れ、他職種と連携したチーム医療を導入しています。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等です。オペの術後管理の患者様もいます。

      <回復期リハビリテーション病棟(5階)>
      患者様一人ひとりのリハビリテーションプログラムに基づき、他職種がタッグを組んで集中的なリハビリテーションを実施しています。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血・脳挫傷等ですが、認知症や高次機能障害を併発されている方が多い病棟です。
      在宅復帰率は86.7%です。

      <回復期リハビリテーション病棟(6階)>
      急性期からほぼ寝たきりの状態で入院しリハビリテーションを実施後、最終的に独歩で退院される患者も多くいらっしゃいます。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・廃用症候群等で、ADL(日常生活動作)が全介助の方が多いです。
      在宅復帰率は78.6%です。

      <SCU(脳卒中ケアユニット)>
      くも膜下出血・脳出血・脳梗塞を中心とした脳疾患の発症直後の患者様を受け入れ、全身管理を行い、生命の維持・回復に向け高度医療、看護を実践します。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等です。
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 看護師(正社員)
    • 月給 28 万円~
    • 訪問看護
    • 神奈川県藤沢市
    • ◆湘南台駅 バス18分 ◆辻堂駅 バス13分 ◆辻堂駅 車5分
    • ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
      (主な業務内容)
      ・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
      ・褥瘡の予防と処理
      ・カテーテル・人工肛門の管理
      ・床ずれ処置・点滴・服薬管理

      ◆1日の訪問件数:5件程度
      ◆オンコール有無、当番頻度:
      ◆移動手段:車
      ◆記録方法:電子カルテ
      ◆受け持ち方式:チーム制
      ◆介護保険:医療保険の割合:7:3
      ◆看護師人数 8名
      ◆利用者疾患層・年齢層:精神科や小児は一部・お看取りは月に2~3名
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 看護師(正社員)
    • 月給 33 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県横浜市神奈川区
    • ◆横浜駅 徒歩7分
    • 外来における看護業務を担当していただきます。
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 31 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県小田原市
    • ※詳細は、ご応募後に担当者よりお伝えいたします
    • 有料老人ホーム・グループホーム・一般在宅等における主に医師と共に訪問診療(診療の介助)をご担当いただきます。
      ・採血
      ・バイタル測定
      ・カテーテル交換
      ・点滴等処置全般
      ・往診準備、診療補助
      ・電話相談(オンコール)等

      ※状況により医師の指示で看護師のみで施設に伺い、対応いただくこともございます。
      ※携帯電話は1人1台支給致します。土日祝のオンコールは基本コールセンターが対応いたします。
      ※今後、外来をお願いすることもございます。
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 29 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県横浜市港南区
    • ◆港南台駅 徒歩8分
    • 外来(内視鏡・救急外来(夜間受け入れ無)との兼務)の看護業務をお任せいたします。

      ◆外来:各科目ローテーションで勤務していただきます。
      【診察室】総合診療科(内科、外科)、整形外科、皮膚科、形成、美容外科、循環器科、泌尿器科

      【業務内容】救急外来(ウォークインの方が多くなる予定です)、医師の診察介助・補助
      【外来在籍看護師人数】8名
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 車通勤OK

    • 寮あり

    • 看護師(正社員)
    • 月給 50 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県横浜市鶴見区
    • ◆鶴見駅 徒歩16分 ◆花月総持寺駅 徒歩17分
    • ◆病棟での主任または師長業務を担当して頂きます。
      ・オペ件数:600件/年
      ・救急搬送台数:840件/年
      ・平均在院日数:17~18日
      ・電子カルテ:東芝

      【日勤体制】
      一般病棟:看護師9~11名
      緩和ケア病棟:看護師5名

      【夜勤体制】
      一般病棟:看護師3人
      療養病棟:看護師2人+ヘルパー1人
      緩和ケア病棟:看護師2人
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 31 万円~
    • 訪問看護
    • 神奈川県川崎市川崎区
    • ◆東門前駅 徒歩15分
    • ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
      (主な業務内容)
      ・点滴、在宅酸素、バルーン、NPPVなどの医療行為
      ・ストマケア、バイタルチェック、ターミナルケアなどの健康管理
      ・ケア業務
      ・記録業務(主にipadを使います)

      ◆1日の訪問件数:6~7件(1件30分~40分程度)
      ◆オンコール有、当番頻度(10回/月程度・実働回数2~10回/月程度)
      ◆移動手段:電動自転車
      ◆記録方法:タブレット

      ◆介護保険:医療保険の割合=3:7
      ◆看護師人数:3名
      ◆利用者疾患層:がん、精神疾患、神経難病など

      ◆1日の業務の流れ
      8:50 :出勤
      9:00 :伝達事項連絡
      9:20 :訪問移動
      午前中:3件訪問(訪問看護、看護記録作成)
      12:00 :昼休憩
      13:00 :訪問移動
      午後 :3件訪問(訪問看護、看護記録作成)
      17:30 :事務所に戻り事務作業(必要伝達事項の報告、関係各所連絡、記録作成)
      18:00 :退勤
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 27 万円~
    • 特別養護老人ホーム
    • 神奈川県藤沢市
    • ◆藤沢駅 徒歩10分
    • 【業務内容】
      ◆入所者80名、ショートステイ7名の健康管理をしていただきます!
      ◆介護業務と分業されているので、看護業務に集中できる環境です。
      ◆併設されている、診療所に週4回、ドクターが在籍しているので相談できる環境が整っています。
      ・服薬管理(昼と夜のみ)
      ・処置全般(褥瘡対応)
      ・胃ろう
      ・インシュリン
      ・痰吸引
      ・オンコール対応(所持:月7.8回、コール数:月4回程度、実働:月1回あるかないか※お看取りの際に出動になります。)
      ※電話での対応は、救急車の判断をして頂きます。
      ※ドクターの指示に沿って処置を行っているので、オンコールの対応が少ないです。
      ※お看取りの際もドクターがご家族に説明などを行うので、ご安心頂ける環境です。

      ※酸素投与、点滴が必要な利用者様はいらっしゃいません。
      ※バルーンの処置は、3週間に1回往診があるので、看護師様は対応いたしません。

      【利用者層】
      要介護度3:12名(男性1名、女性10名)
      要介護度4:38名(男性10名、女性28名)
      要介護度5:30名(男性6名、女性24名)
      合計:80名


      【職員体制】
      看護師:3名(50代の方です。)
      一日あたり:3名(現状2名ですが、増員予定です。)
      介護士:24名(非常勤2名)
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 36 万円~
    • 特別養護老人ホーム
    • 神奈川県横浜市青葉区
    • ◆長津田駅 バス7分 ◆恩田駅 バス11分 ◆青葉台駅 バス9分
    • ◆特別養護老人ホームでの看護業務を担当していただきます。
      ・業務内容:処置業務、バイタルチェック、服薬管理
      ・介助業務:メインは介護士が行います。

      【利用者】
      ・定員:入居者110名・短期入居者10名、合計120名
      ・利用者介護度:平均3.8
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 年休120日以上

    • 駅徒歩5分以内

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 37 万円~
    • 障害福祉施設
    • 神奈川県鎌倉市
    • ◆鎌倉高校前駅 徒歩5分
    • ◆重症心身障害児施設での看護業務を担当していただきます。
      -業務内容:バイタルチェック、服薬の管理、点滴、胃ろうの管理、呼吸の管理、おむつ交換、入浴の補助、食事介助
      -カルテ:電子

      【第1病棟】全52床…療養介護事業所
      ・18歳以上の比較的医療依存度の低い方が生活
      ・利用者の平均年齢:40代半ば
      ※現在は26歳~69歳の方が入居中(2023年6月時点)
      ・経管栄養30名、気管切開2名、介助あれば歩行が可能な方が3名
      ・業務内容:利用者が生活をする場での健康管理


      【第2病棟】全20床…医療型障害児入所施設
      ・長期利用者15名(児童8名の受け入れ)+レスパイト5名の計20床
      ・利用者の平均年齢:幼児~18歳まで
      ※現在は小学校2年生から18歳を中心に入居中(2023年6月時点)
      ・小学生1名、中学生4名、高校生1名
      ・1名以外は経管栄養、呼吸器がついている方9名

      ・鎌倉養護学校の分校が併設。平日は教員が常駐し、学生への授業を実施。本校へ通えない生徒の授業も行っています。
      ・業務内容:排痰ケアなどの呼吸ケアを重点に利用者の健康維持

      【利用者さんの1日の流れ】※一例
      ・6:00 起床
      ・7:30 朝食・口腔ケア
      ・9:00 着替え
      ・10:30 療育活動など
      ・12:00 昼食
      ・14:00 入浴
      ・14:30 おやつ・口腔ケア
      ・16:00 療育活動など
      ・17:00 着替え(パジャマへ)
      ・18:00 夕食
      ・21:00 消灯
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 駅徒歩5分以内

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 31 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県相模原市中央区
    • ◆相模原駅 徒歩3分
    • 病棟における看護業務全般をお任せ致します。

      ≪施設情報≫
      ◆救急搬送台数:月120件程度、1,500件程度
      ◆看護方式 :チームナーシング+受け持ち制
      ◆記録方式 :SOAP及びクリティカルパス
      ◆カルテ :電子カルテ(東和システム)

      ≪職員≫
      ◆男女比:男性27.1%:女性72.9%
      ◆年齢層:20代23.5%、30代19.6%、40代21.3%、50代21.8%、60代13.8%

      ≪患者層≫
      ◆内科系病棟(呼吸器、消化器、循環器※循環器の患者は少ないです)
      ◆外科系病棟(消化器、脳神経外科※脳神経外科のオペは対応しておりません)
      ◆オペ内容:外科、整形、耳鼻科、眼科
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 駅徒歩5分以内

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 44 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県相模原市中央区
    • ◆相模原駅 徒歩3分
    • 病棟における看護業務全般をお任せ致します。

      ≪施設情報≫
      ◆救急搬送台数:月120件程度、1,500件程度
      ◆看護方式 :チームナーシング+受け持ち制
      ◆記録方式 :SOAP及びクリティカルパス
      ◆カルテ :電子カルテ(東和システム)

      ≪職員≫
      ◆男女比:男性27.1%:女性72.9%
      ◆年齢層:20代23.5%、30代19.6%、40代21.3%、50代21.8%、60代13.8%

      ≪患者層≫
      ◆内科系病棟(呼吸器、消化器、循環器※循環器の患者は少ないです)
      ◆外科系病棟(消化器、脳神経外科※脳神経外科のオペは対応しておりません)
      ◆オペ内容:外科、整形、耳鼻科、眼科
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 寮あり

    • 看護師(正社員)
    • 年収 630 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県大和市
    • ◆高座渋谷駅 徒歩7分
    • ◆病棟における看護業務全般を担当して頂きます
      ・日勤帯病棟看護体制:病棟6~8名、ヘルパー5名
      ・夜勤帯病棟看護体制:(準夜)看護師3名、ヘルパー1名(深夜)看護師2名、ヘルパー1名
      ・外来患者数:300~400名/日
      ・救急搬送台数:60~80件/月
      ・オペ症例:消化器外科、整形外科など
      ・内視鏡検査件数:3,000件以上/年(内、治療300件以上)

      【内科病棟】
      呼吸器・循環器・内科・糖尿病内科・腎臓内科など

      【外科病棟】
      消化器外科・形成外科・眼科・泌尿器科・整形外科など

      【回復期リハビリテーション病棟】
      ・主な疾患:脳血管疾患約60%、運動器疾患約30%、廃用症候群約10%
      ・在宅復帰率:約70%
      ・平均在院日数:約81日
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 寮あり

    • 看護師(正社員)
    • 月給 24 万円~
    • 介護老人保健施設
    • 神奈川県横浜市南区
    • ◆弘明寺駅 バス9分
    • ◆介護老人保健施設での看護業務を担当していただきます。

      ・薬の管理
      ・バイタルチェック
      ・胃ろうの管理
      ・採血、点滴
      ・BSチェック
      ・急変時の緊急対応 等
      ・介護業務(オムツ交換、排泄、リネン交換、など)

      入所定員・・・・・・・130名(認知症専門棟 42名)※現在の利用者は120名
      通所リハビリテーション定員・・・・・・・・60名(往復送迎有)
      療養室:61室(個室:38室、4人室:23室)

      医師、薬剤師、看護師、ケアマネジャー、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、介護職員、
      言語聴覚士、管理栄養士、支援相談員、事務職員 等

      【利用者について】
      看取り:年間約10名
      胃瘻5名、他バルーン、ストマ、褥瘡など。
      ※呼吸器系の方はいらっしゃいません

      【在籍看護師について】
      人数:20名(常勤10名、非常勤10名)
      平均年齢:30-40代(一番下は30代、一番上は72歳の看護師が活躍中です)
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 看護師(正社員)
    • 年収 441 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県鎌倉市
    • ◆鎌倉駅 徒歩7分
    • 患者支援センター(退院支援)での勤務です。

      【施設情報】
      ・事務人数:1名(主任)
      ・フォロー体制:センター長を兼任している副看護部長が直接ご指導くださいます。
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 寮あり

    • 看護師(正社員)
    • 月給 24 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県横浜市保土ケ谷区
    • ◆保土ヶ谷駅 バス18分 ◆東戸塚駅 バス14分 ◆井土ヶ谷駅 バス15分
    • 【数字で見る横浜狩場脳神経外科病院について】
      ・救急搬送台数:1,600台程度/年
      ・オペ件数:95件程度/年(開頭クリッピング術・開頭血腫除去・脳腫瘍摘出術・穿頭血腫ドレナージ術・血管内手術)
      ・平均在院日数:一般病棟29,2日、回復期病棟97,1日
      ・外来患者数:約60人/日
      ・入院患者数:約130人/日
      ・看護師人数:98人(看護助手含めると120名程度)
      ・看護師平均年齢:32,3歳(20代52%、30代24%、40代14%、50代9%)
      ・子育て割合:ママさんナース33%、パパさんナース25%
      ・残業時間:全体5,7時間(SCU3,2時間 急性期7,6時間 回復期6,3時間)

      【看護記録】
      ・SOAP

      【教育体制について】
      ・中途入職者にはプリセプターがつきます。
      ・またグループとして横浜ブロックにある総合病院から専門分野の急性期病院・慢性期病院・精神科病院など様々な病院が合同で行うブロック研修があり、看護師としての基礎知識・技術を幅広く身に付けることができます。
      ・脳神経外科の看護に関わる中で、さらに専門的な知識を高めたいという看護に向けた脳神経看護スペシャリストラダーもあるため【基礎】はもちろん【発展】にもつなげることができます!

      【勉強会・研修について】
      ・基本的には時間内に行います。外部での勉強会も出勤扱いになります。
      ・法人の研修や、病棟の勉強会、フロアごとの勉強会も行なっており、毎年新卒も10名前後受け入れているので教育には自信があります。学生指導の資格支援制度もあります。
      ・希望制で、「脳外のスペシャリスト研修」や、「回復期リハビリテーションのスペシャリスト研修」も継続中。しっかり学べます。
      ・副院長が開催している、看護師向け研修もとても好評です。
      「先生~これはどうなんですか?」と気軽に質問が飛び交う和やかな雰囲気です。
      ・ブロック研修があります→年間の勉強会や研修カリキュラムも組まれています。

      【病棟について】
      <急性期病棟>
      入院時から退院後の生活を視野に入れ、他職種と連携したチーム医療を導入しています。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等です。オペの術後管理の患者様もいます。

      <回復期リハビリテーション病棟(5階)>
      患者様一人ひとりのリハビリテーションプログラムに基づき、他職種がタッグを組んで集中的なリハビリテーションを実施しています。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血・脳挫傷等ですが、認知症や高次機能障害を併発されている方が多い病棟です。
      在宅復帰率は86.7%です。

      <回復期リハビリテーション病棟(6階)>
      急性期からほぼ寝たきりの状態で入院しリハビリテーションを実施後、最終的に独歩で退院される患者も多くいらっしゃいます。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・廃用症候群等で、ADL(日常生活動作)が全介助の方が多いです。
      在宅復帰率は78.6%です。

      <SCU(脳卒中ケアユニット)>
      くも膜下出血・脳出血・脳梗塞を中心とした脳疾患の発症直後の患者様を受け入れ、全身管理を行い、生命の維持・回復に向け高度医療、看護を実践します。
      主な疾患は、脳梗塞・脳出血・くも膜下出血等です。
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 年収 420 万円~
    • 有料老人ホーム
    • 神奈川県伊勢原市
    • ◆伊勢原駅 徒歩6分
    • ◆ホームの入居者の健康管理をはじめ、看護業務全般をお任せします。
      ・定員数50名

      ≪具体的には≫
      ・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
      ・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
      ・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け
      ・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携)
    • 看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 年収 382 万円~
    • 有料老人ホーム
    • 神奈川県伊勢原市
    • ◆伊勢原駅 徒歩6分
    • ◆ホームの入居者の健康管理をはじめ、看護業務全般をお任せします。
      ・定員数50名

      ≪具体的には≫
      ・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
      ・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
      ・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け
      ・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携)
    • 准看護師免許をお持ちの方
    • 住宅手当あり

    • 看護師(正社員)
    • 月給 30 万円~
    • 有料老人ホーム
    • 神奈川県横浜市戸塚区
    • ◆戸塚駅 徒歩13分 ◆戸塚駅 徒歩13分 ◆戸塚駅 徒歩13分
    • ▼有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。

      <具体的には>
      バイタルチェック、処置巡回、通院付添い、配薬準備、投薬、食事介助、診察介助、カルテ記録作成、入院者病状把握等

      <1日の流れ>
      9:00~ 申し送り
      10:00~ 巡視、受診同行(必要時)、医療ケア対応、昼食前処置、経管栄養対応※往診日は往診介助
      12:00~ 食事の様子観察、服薬管理
      13:30~ 入浴後の処置
      14:00~ MTG、記録業務、翌日の薬の準備、余暇活動の支援
      15:00~ 巡視、個別処置の実施(湿布貼用、軟膏塗布、点眼、所九層処置等)
      17:00~ 記録の作成、申し送り
      18:00 退社

      ▼施設情報
      ・入居数:64名
      ・平均介護度:2.0
      ・インスリン1名のみ
      ・オンコール:無
      ・日勤帯看護師体制:2~3名
      ・お元気なお客様が多く、職員、お客様の会話が活発にあるところが特徴です。
    • 看護師免許をお持ちの方

あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介

  • 求人情報・お役立ち情報を配信!LINE友だち追加