都道府県から探す

人気のエリア

雇用形態から探す

  • 神奈川県, 平塚市

  • -

  • -

  • -

  • 土日休み

  • -

  • -

神奈川県平塚市の土日休み求人

1~7件表示 / 7

  • NEW

    • ブランクありOK

    • 土日休み

    • 年休120日以上

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 32 万円~
    • 訪問看護
    • 神奈川県平塚市
    • JR東海道本線(東京~熱海) 平塚車6分
    • ●年間休日数120日以上でうれしい土日祝休み◎休暇制度が充実しており、しっかりお休みが取れてワークライフバランスもばっちり☆
      ●日勤のみで残業も月平均7時間と少なめ☆彡生活リズムを安定させながら働ける職場です◎
      ●マイカー通勤OK!無料駐車場完備♪天候に左右されずストレスフリーで通勤できます☆社用車貸与もあります!
    • 正看護師
  • NEW

    • ブランクありOK

    • 土日休み

    • 車通勤OK

    • 看護師(正社員)
    • 月給 32 万円~
    • 訪問看護
    • 神奈川県平塚市
    • JR東海道本線(東京~熱海) 平塚車6分
    • ●各種研修やキャリアアップ支援など教育制度が充実しているので、訪問看護経験がない方でも大丈夫です!
      ●育児休業取得実績あり!ライフステージに変化があっても安心して働ける環境です。
      ●基本的には土日祝日休み◎
    • 正看護師
    • 土日休み

    • 夜勤なし

    • 車通勤OK

    • ケアマネジャー(正社員)
    • 月給 21 万円~
    • その他
    • 神奈川県平塚市
    • JR東海道本線(東京~熱海) 大磯
    • ●残業は月平均5時間と少なめ◎日勤のみのお仕事なので生活リズムも整いやすく身体の負担も少なめです!
      ●ご高齢者様、そのご家族様に寄り添って働いてくださる方からのご応募をお待ちしています♪
      ●年間休日103日の他にリフレッシュ休暇が7日ありますので、プライベートも充実できますよ◎
    • ケアマネージャー/介護支援専門員/社会福祉士
    • 住宅手当あり

    • 土日休み

    • 夜勤なし

    • 車通勤OK

    • ケアマネジャー(正社員)
    • 月給 21 万円~
    • 特別養護老人ホーム
    • 神奈川県平塚市
    • 小田急線 東海大学前
    • ●入所者さまのケアプランの作成、アセスメント、会議、各機関との連絡・調整等、ケアマネージャー業務全般をお願いいたします。
      ●年間休日115日とお休み多め♪基本土日祝日休みで夏季休暇・冬季休暇もありますので、プライベートの時間も充実できますね◎
    • ケアマネージャー/介護支援専門員
    • 車通勤OK

    • 年休120日以上

    • 夜勤なし

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 看護師(正社員)
    • 年収 461 万円~
    • 訪問看護
    • 神奈川県平塚市
    • JR「平塚」駅 徒歩15分
    • 【業務内容】
      ■訪問看護ステーションでの看護業務
      ・訪問エリア:平塚市、茅ヶ崎市、中郡大磯町、高座郡寒川町
      ・健康管理、健康相談、ターミナルケア、服薬管理、医療処置など
      ・医療保険3割、介護保険7割(小児、精神、難病の受け入れは少ない)
      ・訪問車、携帯の貸与あり
      ・利用者数:74名
      ・訪問件数:4~5件
      ・記録:PC、iPad
      ・看護師:6名
      ・オンコール当番あり:最低月5回※6~7回の場合あり
      コール月10~20回、出動月5~10回)
      ※入社して1か月程度、業務に慣れたころかスタート
      ・日直当番:月2回程度※当番時に実訪問時間が4時間以上になった場合は代休の取得が可能(4時間未満の場合は時間外手当を支給)
      【アピールポイント】
      ◆訪問看護、訪問診療、居宅介護支援、デイホスピスの4事業を一体的に提供する在宅ホスピスセンターです。
      ◆看護師一人に1台の専用車両と最新のiPad、携帯電話など、必要なものは全て貸与し、職員皆さんが訪問看護に集中できるよう全力でサポートします。
      ◆書類や事務処理業務に追われることがないよう、保険請求業務専任事務を3名配置、また看護師秘書ともいえる常勤クラーク5名を配置し、電話対応、各種書類作成、契約事務など責任を持って行っています。
      ◆研修も充実しています!(基礎研修:ケア理念・接遇・チームワーク等研修、訪問看護・在宅ホスピスケアの基本と実務、OJT研修、訪問看護基礎研修※e-ラーニング、精神科訪問看護基本療養費算定用件研修、医療ケア教員研修)、発展研修:定期研修会、ELNEC-J※エンドオブライフケア研修、任意の社外研修、学会参加・研究支援など
      ◆全20拠点あります!
      ◆認定資格取得を目指したい方は、入職後2年経過、取得後3年間勤務が条件で資格取得を勤務調整、学費補助などの形で応援いたします。
      ◆専門看護師については入職後2年経過、修了後3年間勤務が条件で資格取得を勤務調整、学費補助などの形で応援いたします。
      ◆専用車両の貸与(通勤・訪問共に使用する自分専用の車です)※自宅近隣に通勤・訪問車両用の駐車場を会社が契約(オンコール開始までは通勤は公共交通機関使用)
      ◆土、日、祝日休み!※当番制で日直あり
      ◆年間休日120日とお休みも多めです。
      ◆保険請求・個人請求の本部一本化しているため事業所内でのレセプト業務なし。
    • 【必要資格】
      看護師,普通自動車第一種免許

      【必要業務経験】
      臨床経験2年以上
      お車の運転が可能な方(AT限定可)
    • 車通勤OK

    • 年休120日以上

    • 夜勤なし

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 看護師(正社員)
    • 年収 364 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県平塚市
    • JR東海道本線「平塚」駅バス20分、川井停留所下車 徒歩1分
    • 【業務内容】
      ■訪問診療・訪問看護での看護業務
      ・診療補助、多職種連携(入退院調整・家族支援・多職種への情報共有・指示出し等)、ターミナルケアなど
      ・診療同行、訪問看護、後方支援の3職種を、看護師がチームを組んで包括的に担当します。
      ・在宅患者数:約250名
      ・施設の場合は午前1件、個人宅は5件程度、午後は個人宅6件程度
      ・訪問看護(医療依存度のある患者が中心)
      ・訪問診療時はドライバー付き、訪問看護時は電動自転車またはお車での訪問をお願いします。
      ・電子カルテ
      ・医師2名、看護師3名
      ・診療同行、訪問看護、連携支援の3業務を看護師が包括的に担当
      ※オンコールなし
      ※患者さんの状態により夕方に緊急往診が入ることもございます。対応できる方。
      【アピールポイント】
      ◆平塚市を拠点とする在宅医療専門のクリニックです。
      ◆常勤のみの募集です。
      ◆土日祝日休み!
      ◆年間休日130日とお休み多いです。
      ◆車中で患者様に関するディスカッションが行えるよう訪問診療時は専属のドライバーが訪問車を運転します。※単独での訪問時はお車の運転が発生します。
      ◆事前に医師からのスピーディーな指示受けや、不安な症例に医師のバックアップが付くなど、外部の訪問看護ステーションにはない、安心できる環境も整っています。
      ◆30~40代が中心です。
      ◆借り上げ社宅制度あり(50%法人負担)
      ◆院長、常勤医共に女性です。
      ◆オンコールはありません。
      ◆有給休暇取得率は100%
      ◆車通勤が必要な場合は、クリニック駐車場・高速道路料・ガソリン代を当院が負担(上限あり)
      ◆夕方の緊急往診などで時間外になることがあります。(時間外の緊急往診にも対応できる方を募集)※ご家族のサポート体制がある方。
      ◆職員の8割程度が子育て世代で急なお休みや学校行事でのお休み取得はしやすい環境です。
    • 【必要資格】
      看護師,普通自動車第一種免許

      【必要業務経験】
      臨床経験3年以上、訪問看護、幅広い病棟科目、地域連携の経験がある方だと尚可
      車の運転が可能な方
      ※常勤のみの募集でパート希望不可
      ※患者さんの状態により夕方に緊急往診が入ることもございます。対応できる方。
    • 車通勤OK

    • 夜勤なし

    • 社会保険完備

    • 土日休み

    • 看護師(正社員)
    • 年収 428 万円~
    • 病院・クリニック
    • 神奈川県平塚市
    • 東海道線「平塚」駅より車で12分
    • 【業務内容】
      ■訪問診療クリニックでの看護業務
      ・総患者数:300名程度(施設:約200名、居宅:約100名)
      ・訪問診療帯同(電子カルテの入力・バイタルチェック・医療処置の介助・家族対応 など)
      ・日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理
      ・多職種連携の窓口業務(新規患者の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備)
      ・訪問看護業務(患者様の状態確認、点滴ルート確保、カテーテル交換 など)
      ・訪問看護指示書等の書類作成の医師サポート
      ・一部外来業務※割合としては1割ほどが外来業務を予定

      【1日の訪問件数例】
      ・1日の訪問件数想定:居宅10~12件、施設20~30件
      ・連携施設数:20施設程度
      ・訪問時の移動手段:車
      ※日によって施設と居宅のどちらを回るのか、何件回るのかは異なります。

      ・平日夜間、休日オンコール対応あり
      ※夜間帯の出動はなし(看護師が1次受けし、医師に伝達)
      ※休日に対応いただいた場合は平日に代休あり

      ・外来業務:訪問診療以外にも外来診療の業務を一部行っていただく場合がございます。割合としては1割ほどが外来業務を予定しております。

      ◆職員構成
      事務長:1名
      医師:常勤1名、非常勤4名
      看護師:3名
      事務:1名
      サポートスタッフ・相談員:2名

      ◆求める手技スキル
      バイタル測定、採血、検尿、皮下注射、筋肉注射、静脈注射、導尿、Ba交換(女性)、浣腸、吸引、吸入
      点滴(サーフロ留置)、皮下点滴、褥瘡処置
      【検査1】 簡易血糖測定、心電図、インフル・ノロ検査
      超音波検査の介助
      【アピールポイント】
      ◆2021年10月に開設した訪問診療クリニックです。
      ◆即日就業可能な方を募集しています。
      ◆訪問診療メインのお仕事です。
      ◆平日夜間、休日オンコール対応可能な方歓迎。※休日に対応いただいた場合は平日に代休あり
      ◆訪問診療、訪問看護のご経験がある方歓迎です。
      ◆訪問車の運転業務あり
      ◆時間外は月10時間程度あり※人員を増やすことで今後は残業時間を減らしていけると考えております。
    • 【必要資格】
      看護師,普通自動車第一種免許

      【必要業務経験】
      ・臨床経験3年以上、お車の運転が可能な方
      ・手技スキルに問題がないこと
      ・PC操作ができる方(電子カルテ・文書作成 など)

あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介

  • 求人情報・お役立ち情報を配信!LINE友だち追加