北海道の正社員求人
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道旭川市
- ◆南永山駅 車6分
- ◆病棟看護師としての業務をお任せ致します。
・医師の診療補助
・処置や看護と患者の健康状態や症状のチェック
◆病院の特徴
・一般病床59床、療養病床40床
・病床数59床
・看護師36名、介護員は13名、看護助手4名 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市厚別区
- ◆大谷地駅 徒歩10分 ◆ひばりが丘駅 徒歩20分
- ◆有料老人ホーム、看護小多機能型住宅介護の施設内訪問看護をお任せします。
◆1日の流れ
・訪問数:1日4~5件
午前:3~4件
午後:1~2件
■1日の業務の流れ
★1日の訪問件数(午前、午後) :1日4~5件(午前3~4件・午後1~2件)
★訪問エリアについて :併設の介護施設への訪問看護です。
■疾患層 :認知症、癌末期、精神疾患、心不全等
■医療保険と介護保険の割合 :医療保険1割
■記録について(PC・紙など) :タブレット
■担当者固定かチーム体制か :基本は担当制だが、全員でフォローできる体制 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 23 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市中央区
- ◆東屯田通駅 徒歩3分
- ◆訪問看護における業務をお任せ致します。
・利用者宅(対象は成人から)で医療とケアを提供します。
・利用者様との会話や採血、点滴、排便処置、入浴介助などの業務もございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 21 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市中央区
- ◆東屯田通駅 徒歩3分
- ◆訪問看護における業務をお任せ致します。
・利用者宅(対象は成人から)で医療とケアを提供します。
・利用者様との会話や採血、点滴、排便処置、入浴介助などの業務もございます。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 19 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道余市郡余市町
- ◆余市駅 車6分
- ◆外来における看護業務全般に従事していただきます。
- 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 22 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道旭川市
- ◆南永山駅 車6分
- ◆オペ室看護業務全般をご担当していただきます。
【オペ件数】
・月平均20件前後
【業務内容】
・オペ業務の他に中央材料室での業務も対応していただきます。
・オペのない日は、術前訪問をし情報収集をしていただきます。また病棟や外来にヘルプに行っていただくことがございます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 年収 350 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道旭川市
- ◆南永山駅 車6分
- ◆病棟看護師としての業務をお任せ致します。
・医師の診療補助
・処置や看護と患者の健康状態や症状のチェック
◆病院の特徴
・一般病床59床、療養病床40床
・病床数59床
・看護師36名、介護員は13名、看護助手4名 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道苫小牧市
- ◆社台駅 徒歩44分
- ◆療養型病棟、認知症病棟、特別疾患病棟、精神科病棟にて看護業務に従事していただきます
・看護業務全般
・付随する業務全般 等
■業務内容詳細
・バイタルチェック
・注射・点滴・与薬
・生活介助
・記録の作成
・その他付随業務
9:00 朝礼・チームミーティング
9:10 朝の体操参加の声かけ
9:30 AM捕食の提供、OIVのセット、ADLの介助、Ba挿入者のHr、陰部洗浄
11:15 フローシート記入
11:45 昼食準備・見守り・介助
12:30 昼休み
13:30 DIV管理、Ba管理
14:30 PM捕食の提供
16:00 SOAP・フローシートの記入
17:00 終業
◆スタッフ構成
・精神科病棟
看護師10名、介護士20名程度
・特殊疾患病棟
看護師12名、介護士20名程度
・認知症治療病棟
看護師8名、介護士10名程度
◆疾患層
・精神科病棟(閉鎖病棟、療養病棟)
うつ病をはじめとする心療内科系疾患の方
自立した方がメインになります。
若い方から高齢者まで幅広くいらっしゃいます。
・特殊疾患病棟
身体疾患や合併症をかかえた方
介護度2-3程度
・認知症治療病棟
介護度3-4程度
《働く看護師様の実際の声》
■この仕事で嬉しかったことは何ですか?
患者様が元気でいてくれて、笑顔を見られることがいつも嬉しいです。 異動の際に「行っちゃうの?」「戻ってきて欲しい」などと声をかけていただいた時は、自分ではそんな意識は無かったのですが「認めてもらえてたんだな」って嬉しくなりました。頑張りや自分を認めてくれているんだな、とわかった時は嬉しいと感じます。
■この仕事で大変だったことは何ですか?どう乗り越えましたか?
認知力や理解力の低下、疾患によって、説明をしても理解してもらえなかったり、伝わらなかったり大変な部分はありますが、職場の上司や他の職員の皆さんに相談したり助け合いながら、自分一人ではないので乗り越えられています。
■今の職場の良いところは何ですか?
産休制度が整っていて、個々の事情に合わせた勤務形態(働き方)を選択出来るところです。実際に私も以前は常勤でしたが、出産後はパートタイムで継続して働くことが出来ています。 また、産休だけでなく准看護師から正看護師になるための通学、その他資格取得にも協力的です。
■産休からお仕事を復帰されるとき、不安はありましたか?
正直とても不安でした。1年も休んで「大丈夫かな」「ちゃんと仕事できるかな」って。しかも産休明けがちょうど電子カルテ導入直後だったので「仕事について行けるかな」って心配でしたし・・・それでも「教わるしかない!」と思って臨みました。周りのスタッフや上司に聞いたらきちんと優しく教えてくれますし、今でも安心して働けています。
■忙しいイメージの強い看護師ですが、子育てとの両立はいかがですか?継続して働ける秘訣はなんでしょう?
体調不良や学校行事などの子供に関する早退や急なお休みも、問題なくいただいています。 秘訣は何かと問われると難しいですが・・・スタッフが優しいので「ここの職場に戻りたい、ここで働き続けたい」という気持ちはありました。 仕事を続けられるのは、仕事を続けられる環境があるからだと思います。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 20 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市北区
- ◆北24条駅 バス23分 ◆琴似駅 バス30分
- ◆病棟での看護業務全般をお任せ致します。
◆北成病院の強み
①高齢看護師として総合的に内科系疾患を学ぶことのできる病院
◇内科疾患
・70歳以上が8割で、地域の高齢者がメインとなります。
・虚血性心疾患、下肢血管の狭窄や閉塞などの循環器疾患
・風邪症状、インフルエンザ、気管支炎、肺炎などの呼吸器疾患
・ウイルスや細菌などに起因する感染症、胃腸炎、胃がん、大腸がんなどの消化器疾患
・糖尿病、血液、内分泌疾患、認知症、骨粗鬆症を代表する高齢者疾患含め内科疾患全般
・現状では、呼吸器・循環器(肺炎や食欲不振、慢性心不全、廃用症候群)の方が多いです。
◇治療方法
循環器内科:心筋梗塞や狭心症のカテーテル治療→平成29年実績年間211件ほど(CV患者が6~7割)
脂質代謝異常症(高脂血症)・高血圧症・糖尿病の予防と治療
不整脈のペースメーカー治療や閉塞性動脈硬化症の治療
呼吸器内科:CT、呼吸機能検査などによる2次検診、呼吸器一般
消化器内科:胃カメラ、鼻からできる胃カメラ(内視鏡は上部週6件+下部週3件ほど)
②地域医療に貢献すべく患者様のトータルケアに力を入れている
平成20年以降:糖尿病専門外来、禁煙外来を開設。
近年は増加する生活習慣病の問題に力を入れる
各種検診・ドックなども多数行い、中年・壮年期の生活習慣病の予防と治療を積極的に行っております。
【即日入院について(1日単位)】
・新規入院数は月間70名
・うち予定外入院は月間30~35名
・新規入院は一般病棟のみです
【二次救急の当番頻度について】
・月1回が基本で、稀に2回の月がございます。
年間を通して二次救急の当番回数は12~14回程度です。
・その他札幌市ACS当番が月3~4回ありますが二次救急ほど急患は多くありません。
0人のときも月2回程度あります。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市豊平区
- ◆美園駅 徒歩10分
- ◆高齢者施設や高齢者住宅への訪問看護業務を担当頂きます。
■1日の訪問件数(午前、午後):平均4件程度
■訪問エリアについて:中央区、白石区、東区
(詳細)
①中央区南21条西13丁目
②中央区北6条西26丁目3-30
③白石区本郷通6丁目南2-24
※上記どちらかの訪問となります。
※ご自宅から近い訪問先での調整相談も可能です。
■訪問手段:自家用車(燃料費のみ会社負担)
:公共交通機関(全施設駅近いので訪問しやすい環境です。)
■オンコール:管理者が年中持つため看護師による待機はございません。
(※常勤の場合は、状況により発生するケースがございます。)
■直行直帰:可能でございます。
■疾患層
脳梗塞・心疾患・認知症・精神疾患・廃用症候群等
(一般的な高齢者施設にいらっしゃる利用者様の看護となります。)
■利用者数
約75名(医療保険5~6割程度となります。)
高齢者住宅や高齢者施設にいる方を中心とする訪問になります。 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 22 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市豊平区
- ◆美園駅 徒歩10分
- ◆高齢者施設や高齢者住宅への訪問看護業務を担当頂きます。
■1日の訪問件数(午前、午後):平均4件程度
■訪問エリアについて:中央区、白石区、東区
(詳細)
①中央区南21条西13丁目
②中央区北6条西26丁目3-30
③白石区本郷通6丁目南2-24
※上記どちらかの訪問となります。
※ご自宅から近い訪問先での調整相談も可能です。
■訪問手段:自家用車(燃料費のみ会社負担)
:公共交通機関(全施設駅近いので訪問しやすい環境です。)
■オンコール:管理者が年中持つため看護師による待機はございません。
(※常勤の場合は、状況により発生するケースがございます。)
■直行直帰:可能でございます。
■疾患層
脳梗塞・心疾患・認知症・精神疾患・廃用症候群等
(一般的な高齢者施設にいらっしゃる利用者様の看護となります。)
■利用者数
約75名(医療保険5~6割程度となります。)
高齢者住宅や高齢者施設にいる方を中心とする訪問になります。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 20 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 北海道江別市
- ◆江別駅 徒歩19分
- ◆特別養護老人ホームにおける看護業務全般をお任せいたします。
・利用者の方の健康管理(バイタルチェック)
・受診時の付き添い
・服薬の管理
・胃ろう・経管栄養の管理
・褥瘡予防
◆定員
介護老人福祉施設夢あかり定員:80名
地域密着型介護老人福祉施設夢つむぎ定員:29名
短期入所生活介護定員:10名 - 看護師免許をお持ちの方
-
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 18 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 北海道江別市
- ◆江別駅 徒歩19分
- ◆特別養護老人ホームにおける看護業務全般をお任せいたします。
・利用者の方の健康管理(バイタルチェック)
・受診時の付き添い
・服薬の管理
・胃ろう・経管栄養の管理
・褥瘡予防
◆定員
介護老人福祉施設夢あかり定員:80名
地域密着型介護老人福祉施設夢つむぎ定員:29名
短期入所生活介護定員:10名 - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市清田区
- ◆南郷18丁目駅 徒歩23分
- ◆在宅療養中のお子様宅へ訪問し、体調管理・医療ケア、生活支援等の看護業務および記録、報告書の作成作業を行います。
◆感染対策をしつつ、社内勉強会を定期的に開催しております。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市西区
- ◆西28丁目駅 バス15分 ◆琴似駅 車3分 ◆琴似駅 車6分
- ◆急性期病棟における看護業務全般をご担当して頂きます♪
平均勤続年数が9.72年で看護師様が働きやすい環境がございます♪
詳しくはお気軽にご質問ください!
【平均在院日数】
急性期病棟:54.7日
精神科病棟全体:106.4日
【入院疾患層】※2023年度実績
◆入院患者の疾患内訳
統合失調症:150名(31.4%)
認知症・せん妄:114名(23.9%)
うつ病:101名(21.2%)
アルコール依存症・薬物乱用:70名(14.7%)
その他:42名(8.8%)
超高齢化社会に伴い認知症の患者様も増加傾向にあります。
ゆくゆく介護施設や訪問看護にご興味ある方でも
認知症の患者様の対応やご経験を積まれることで将来の可能性も広がります♪
【1日の業務の流れ】
8:50:勤務開始
管理日誌をみて重症患者などの情報収集、メールやグループウェアのチェックを行ったのち、今日の業務の組み立てを確認します。
9:30看護業務開始
担当の患者さんへご挨拶や治療内容の確認、バイタル測定や点滴など処置の準備、治療プログラムへの参加声掛けをし、電子カルテに看護記録を記入します。
11:20:食事、昼食後薬準備
インスリンや食前薬の準備、血糖測定、配膳、食事の見守り介助、嚥下状態の確認、口腔ケア、歯科衛生士や言語聴覚士とミールラウンドなど。
配薬・休憩に入る前に昼残りの看護師に申し送りをします。
12:30:休憩
職員食堂で食事をとります。
13:30:午後の看護業務開始
作業療法など治療プログラムの参加声掛けや看護記録を記入。
日によって、新入院の受け入れ・入浴介助などを行います。
16:00:電子カルテで実施記録の確認
検査や残った業務はないか確認を行い、残務がある場合はリーダーに報告相談。
明日の検査や外出・外泊などの予定を確認します。
16:50:夜勤者への引き継ぎ
同じ部屋担当スタッフやプリセプターと本日の振り返り
17:30:退勤 - 准看護師免許をお持ちの方
-
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道函館市
- ◆深堀町駅 徒歩5分 ◆競馬場前駅 徒歩9分 ◆柏木町駅 徒歩11分
- ◆病棟における看護業務全般をご担当して頂きます。
《病院概要》
急性期‐回復期‐慢性期と幅広い機能を有しているケアミックス型病院なので、さまざまな知識や症例を学ぶことができます。
教育体制も充実しており、将来のキャリアビジョンをしっかりと考えていきたい方に最適な環境です。
実質の年間休日数は130日以上とお休みが多い環境なので、プライベートの時間をしっかり確保しながら働くことができます。
子育て支援が充実しているので多くの子育て世代も活躍中です。
《アピールポイント》
・急性期から地域包括ケア、回復期から慢性期と多くの病棟があり幅広い看護が身につきます。
・教育体制が充実しています!北海道内に多くの系列病院を持つ大手法人なので教育力に自信があります。
・年間休日は休暇含め130日以上取得可能です!お休みが多く、時間外業務も少ないのでプライベートも大切にできます。
・24時間託児所完備しています!保育士も7名と多いので安心です。函館では珍しい学童保育にも対応しています。
・病院がとても綺麗です。院内も清潔でばたばたした雰囲気もなくアットホームな職場です。
《看護部長メッセージ》
当院は、急性期一般病棟、障害者施設等一般病棟、地域包括ケア病棟、回復リハビリテーション病棟、医療型療養病棟をもつケアミックス型の病院です。病院理念に『地域住民に信頼され、地域とともに歩む病院を目指します』とあるように、地域の方々のニーズに対し切れ目のないシームレスな医療・看護を提供しています。
看護部では、ナイチンゲールの看護を基盤とし、地域住民の皆様がいつでも安心、安全な看護・介護を受けることができることを目指しています。そのためには、私たち看護部の理念でもある患者さんのニーズをとらえる力、信頼されるケア、豊かな感性、思いやりの心が大切であると考えています。「函館協会病院に入院してよかった」と言っていただけるよう、看護師の育成を行い、看護・介護の質向上に努めています。看護部の教育理念は『看護専門職として心のこもった質の高い看護を提供できる看護師を育成する』としています。クリニカルラダーを用いて継続教育を行っており、それぞれが主体的に学習できる体制を支援しています。また、ライフワークに合わせて働けるよう柔軟に対応しています。当院で一緒に成長していきましょう。お待ちしています♪
《先輩ナースからのメッセージ》
看護学校を卒業し、5西病棟(障害者施設等一般病棟)で勤務し始めて2年となりました。1年目の頃は学習していても患者さんとの関りや援助の実施についてとても不安がありました。ですが、プリセプターさんや先輩の方々から指導を受け、日に日に自分で出来ることが増えていき自信へとつながりました。私が患者さんとの関りの中で、1番大切にしていることは笑顔で接することです。そうすることで自分自身の緊張が和らぎ、患者さんが気軽に話しかけてくれることや、患者さんから「あなたがいると安心するね」と言ってもらった際にはとてもやりがいを感じることが出来ました。入院中の患者さんの不安な気持ちに寄り添い、信頼関係を築くことが出来るよう、これからも日々学んでいきたいと思っています。ぜひ一緒に働きましょう。
《各病棟のご案内》
◆回復期リハビリテーション病棟 (3階東病棟)
・3東病棟は、脳血管疾患や骨折・廃用症候群などにより身体機能の低下をきたした患者様に集中的なリハビリを提供し、日常生活能力を向上させ早期に社会や家庭に復帰して頂く事を目的にケアを提供している病棟です。医師・看護師・介護福祉士・管理栄養士・社会福祉士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が協働し、リハビリテーションプログラムを考えた集中的な訓練と日常生活に近い場面での訓練を病棟でも行なっています。
◆医療型療養病棟 (4東病棟)
・4東病棟は脳疾患後の後遺症や加齢による筋力・嚥下機能の低下などから、何らかの医療的な看護を必要とし、在宅や施設での療養が困難な患者さんが入院しています。
コミュニケーションを取ることが難しく、日常生活全般において介助を必要としている高齢の患者さんが多いのが特徴です
◆障害者一般病棟 (4西病棟)
・4西病棟は、病床数50床の障害者一般病棟で、国が定める難病疾患を抱える患者さんやリハビリ目的で入院された患者さんが入院している病棟です。疾患としてはパーキンソン病、脊髄小脳変性症、多発性硬化症などの進行性の疾患や、脳梗塞後遺症による意識障害、脊髄損傷などです。
◆急性期一般病棟 (5東病棟)
・5東病棟は、函館競馬場が一望できるロケーションに位置した、急性期疾患の治療、回復を目的とした病棟となっております。主に内科、外科、整形外科、歯科口腔外科の混合病棟で、外科疾患や骨折などで検査、手術が必要な患者さん、慢性疾患の急性憎悪で集中的な治療が必要な患者さん等を受け入れています。
◆障害者一般病棟 (5西病棟)
・5西病棟は、障害者施設等一般病棟で、重度の肢体不自由者・重度の意識障害者・脊髄損傷等の重度の障害者・パーキンソン病や神経難病等に罹患された患者さんに入院していただく病棟となっています。また一般患者さんも入院されており、回復期リハビリ病棟や地域包括ケア病棟でリハビリを開始する前にスクリーニング検査を行い、安心してリハビリが継続できるように支援しています。
【研修、勉強会】
・e-ランニングによる研修
・看護協会研修等
・学会発表
【キャリア開発】
・専門性を高めるための教育
看護実施能力の向上(全員)
卒後教育Ⅰ(1年目)
卒後教育Ⅱ(2年目)
キャリア開発Ⅰ(3‐4年目)
キャリア開発Ⅱ(5‐9年目)
キャリア開発Ⅲ(10年以上)
・全体教育(全員)
看護研究を充実させるための研修
社会の変化に対応できるための研修
リフレッシュのための研修 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 21 万円~
- 訪問看護
- 北海道室蘭市
- ◆室蘭駅 徒歩10分
- ◆当病院の訪問看護室において看護業務全般に従事していただきます。在宅での看護ケアを提供、訪問診療(自宅待機・呼出あり)
・一般状態観察
・精神的支援
・医療処置
・介護相談
・在宅ターミナルケア
・医師・病棟との連携
~社用車~
ダイハツ ミライース(軽自動車)など - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 21 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道室蘭市
- ◆室蘭駅 徒歩10分
- ◆救急外来における看護業務全般を担当していただきます
《救急外来》
・各科診療補助、検査介助、指導等、関連する業務
・電子カルテ操作 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 23 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道室蘭市
- ◆室蘭駅 徒歩10分
- ◆オペ室における看護業務全般をお任せいたします
- 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道室蘭市
- ◆室蘭駅 徒歩10分
- ◆入院病棟、内視鏡室において看護業務全般をお任せいたします
《病棟》
・入院患者の日常生活ケアの計画
・検査介助、処置、電子カルテ操作等
《救急外来・内視鏡室》
・各科診療補助、検査介助、指導等、関連する業務
・電子カルテ操作 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介