神奈川県横浜市港北区の年休120日以上求人
-
NEW
年休120日以上
車通勤OK
- 介護職(正社員)
- 月給 20 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市港北区
- ブルーライン 仲町台/東急東横線 綱島
- ●産休・育休制度あり♪ライフスタイルに変化があっても安心して働けます♪
●業界屈指の年間休日120日と、プライベートも非常に充実します。
●らくらくマイカー通勤OK♪♪無料駐車場もあり負担少なく無理なく通勤できます♪ - 介護福祉士/初任者研修(ヘルパー2級)/実務者研修(ヘルパー1級)
-
NEW
夜勤なし
年休120日以上
車通勤OK
- 介護職(正社員)
- 月給 20 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 神奈川県横浜市港北区
- ブルーライン 新羽
- ●特養にて介護業務全般(食事・排泄・入浴の介助等)を行っていただきます。
●月10日お休み!希望休も月2日程度取得していただけますので、プライベートの予定も立てやすいですよ♪
●退職金制度や再雇用制度など、安心できる福利厚生も充実しています◎ - 介護福祉士/実務者研修(ヘルパー1級)
-
NEW
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 生活相談員(正社員)
- 月給 25 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- JR横浜線 新横浜
- ●「新横浜駅」から徒歩1分と通勤に便利な駅チカ♪お仕事帰りにお買い物もしやすいです☆
●完全週休2日制で年間休日120日◎しっかり休養が取れるので、疲れを持ち越さずに仕事に取り組めます。
●賞与はうれしい4ヶ月分♪♪日頃の頑張りをきちんと評価していただけます。 - 精神保健福祉士
-
NEW
ブランクありOK
年休120日以上
車通勤OK
- 介護職(正社員)
- 月給 20 万円~
- 介護老人保健施設
- 神奈川県横浜市港北区
- ブルーライン 新羽
- ●大手法人上尾中央医科グループが運営する介護老人保健施設です。
●職員やそのご家族にかかった医療費が返ってくる医療費還付制度など、福利厚生が充実!
●年間休日120日に加え、有給消化率も高いのでワークライフバランスがとりやすい環境です☆ - 介護福祉士/初任者研修(ヘルパー2級)/実務者研修(ヘルパー1級)
-
NEW
年休120日以上
- 介護職(正社員)
- 月給 25 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 神奈川県横浜市港北区
- ブルーライン 新羽
- ●賞与実績4.2ヶ月!頑張りが認められる遣り甲斐のある職場です♪
●年間休日120日と休暇制度が充実しています!ワークライフバランス重視の方にオススメです☆
●イベントや レクリエーションにも力を入れており、職員皆で盛り上げようと一丸となっています。チームワーク良く人間関係も良好です◎ - 介護福祉士/初任者研修(ヘルパー2級)/実務者研修(ヘルパー1級)
-
NEW
夜勤なし
年休120日以上
車通勤OK
- 介護職(正社員)
- 月給 22 万円~
- デイサービス
- 神奈川県横浜市港北区
- JR横浜線 小机
- ●20代~50代まで幅広い年代のスタッフが活躍しており、スタッフ同士仲がよく先輩が優しく教えてくれるので安心です♪
●年間休日121日とお休みがしっかり確保されていますので、プライベートも充実できます!
●財形貯蓄制度や再雇用制度などの福利厚生面も充実◎安定感を持って長く働ける環境が整っていますよ★ - 介護福祉士/初任者研修(ヘルパー2級)/実務者研修(ヘルパー1級)
-
【東急線・JR線菊名駅徒歩4分★残業10時間以内★高給与★年間休日121日★24h託児所付★寮完備★法人内異動も可能★配属先相談可能】循環器・脳外に強みを持つ横浜市北部の中核を担う二次救急の病院です♪
年休120日以上
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆菊名駅 徒歩4分 ◆菊名駅 徒歩4分
- 救急外来にて、緊急搬送対応もしくは、オーバーナイトベットの看護業務をお願いしております。
◆夜勤体制
緊急搬送対応:看護師2名+救命救急士
オーバーナイトベット対応:看護師2名
◆年齢層
20代:2名程度 ※新卒も配属されるため増加予定
30~40代:複数名
【対象疾患:脳神経外科】
疾患では脳卒中とよばれる脳血管性障害(くも膜下出血、脳出血、脳梗塞)や種々の脳腫瘍、頭部外傷、頭蓋内感染症などの脳疾患や脊髄疾患を対象としてます。
https://kmh.or.jp/shinryouka/nogeka/
【対象疾患:循環器】
循環器内科では、狭心症、心筋梗塞、不整脈、弁膜症、心筋症、心不全などの心臓病と、動脈疾患や静脈疾患、肺循環疾患、高血圧など
特に緊急性の高い疾患である急性心筋梗塞の患者さまを救命するために必要な緊急カテーテル治療も、24時間365日いつでも行える体制を整えております。
▼主な治療
・血管内カテーテル治療(冠動脈・腎動脈・腹部動脈・下肢動脈・鎖骨下動脈など)
・ペースメーカー植え込み(ICD、CRTDも可能)
・カテーテルアブレーション治療(不整脈に対するカテーテル治療)心臓リハビリテーションhttps://kmh.or.jp/shinryouka/junkankinaika/
【数字で見る菊名記念病院について】
■外来患者数:450~500名/日
■救急外来件数:1,136件/月
■救急搬送件数:660件/月(年間8,000件以上)
■救急病床:7床
■心臓カテーテル検査1,100件/年(1日5~7件程度)
■病床稼働率:88.8%(6人部屋もございます)
■平均在院日数:約11日
【病棟編成】
■W3A 病棟:脳外科、外科、乳腺外科の混合病棟
■W3B 病棟:循環器内科/心臓血管外科(7割)・泌尿器科(3割)の病棟
■W5病棟(18床):全科対応の個室病棟
■E5病棟(52床):整形外科(8割)・消化器内科(2割)病棟
■E6病棟:内科病棟
■ICU、CCU(10床)※時期によりますが、割合は脳神経外科3名、心臓血管外科2名、循環器3名、その他2名程度
■SCU(11床)※開頭のオペ後はICUでみています。リハビリに力をいれています。
【手術内訳件数】2021年4月~2022年3月退院患者の統計
神経系疾患:56件
呼吸器系疾患:29件
循環器系疾患:507件
消化器系疾患:423件
乳房の疾患:98件
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患:118件
血液・造血器・免疫臓器の疾患:32件
外傷・熱傷・中毒:635件
※開胸オペ:月1~2件前後
※開頭オペ:月2~3件前後
【心臓血管外科】
2023年の総手術数は170例
(開心術82例、心臓血管手術37例)
心臓移植を除いた成人心臓血管外科に関するあらゆる疾患に対応しています。
https://www.kmhcvs.com/about-us/operation/
【数字で見る菊名記念病院の看護師について】
■看護師平均年齢:35歳程度
■看護師人数:230名(男性看護師35名程度)
■看護方式:アメーバ・ナーシングシステム
■認定看護師:集中ケア、慢性心不全、がん性疼痛、集中ケア認定、感染制御実践看護師が在籍しております
■シフト希望について:基本ご希望が通るように調整をしていただけます。
※基本的には、シフト希望は毎月15日頃に締め切り→25日頃に発表しております
【医療設備】
MRI/MDCT/DSA/シネアンギオ2台/マンモグラフィ/血液浄化装置/体外衝撃波結石破砕装置 - 看護師免許をお持ちの方
-
【東急線・JR線菊名駅徒歩4分★残業10時間以内★高給与★年間休日121日★24h託児所付★寮完備★法人内異動も可能★配属先相談可能】循環器・脳外に強みを持つ横浜市北部の中核を担う二次救急の病院です♪
年休120日以上
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆菊名駅 徒歩4分 ◆菊名駅 徒歩4分
- ◆ICU/CCUもしくはSCUでの看護業務を担当していただきます。
看護師数:常勤25名(正看護師)
■ICU、CCU(10床)
※時期によりますが、割合は脳神経外科3名、心臓血管外科2名、循環器3名、その他2名程度
■SCU(11床)
※開頭のオペ後はICUでみています。リハビリに力をいれています。
■看護配置 ICU2:1 、SCU3:1
※夜勤は看護師5名体制
※看護助手は2名専任担当がおり、検査出しなど役割分担をしています
※専任のリハ職やクラークさんも在籍し、多職種で連携を図っております
※ドクターが親身にフォローに入ってくださったり、見方などを教えてくださる環境です
■外来患者数:450~500名/日
■救急外来件数:1,136件/月
■救急搬送件数:660件/月(年間8,000件以上)
■心臓カテーテル検査1,100件/年(1日5~7件程度)
■病床稼働率:88.8%(6人部屋もございます)
■平均在院日数:約11日
■看護師平均年齢:35歳程度
■看護方式:チームナーシング
■認定看護師:集中ケア、慢性心不全、がん性疼痛、集中ケア認定、感染制御実践看護師が在籍しております
〇心外のオペ件数
月10件前後行っており、弁置換、CABG、シャント、末梢血管バイパス手術を行っており、
これから胸腔鏡下左心耳切除術を行う予定もございます。
〇集中ケアの認定看護師の配属状況
当院では2名おります。ICUに1名、管理者で1名在籍しております。
【手術内訳件数】2021年4月~2022年3月退院患者の統計
神経系疾患:56件
呼吸器系疾患:29件
循環器系疾患:507件
消化器系疾患:423件
乳房の疾患:98件
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患:118件
血液・造血器・免疫臓器の疾患:32件
外傷・熱傷・中毒:635件
※開頭オペ:月2~3件前後
【数字で見る菊名記念病院について】
■外来患者数:450~500名/日
■救急外来件数:1,136件/月
■救急搬送件数:660件/月(年間8,000件以上)
■心臓カテーテル検査1,100件/年(1日5~7件程度)
■病床稼働率:88.8%(6人部屋もございます)
■平均在院日数:約11日
【病棟編成】
■W3A 病棟:脳外科、外科、乳腺外科の混合病棟
■W3B 病棟:循環器内科/心臓血管外科(7割)・泌尿器科(3割)の病棟
■W5病棟(18床):全科対応の個室病棟
■E5病棟(52床):整形外科(8割)・消化器内科(2割)病棟
■E6病棟:内科病棟
■ICU、CCU(10床)※時期によりますが、割合は脳神経外科3名、心臓血管外科2名、循環器3名、その他2名程度
■SCU(11床)※開頭のオペ後はICUでみています。リハビリに力をいれています。
【数字で見る菊名記念病院の看護師について】
■看護師平均年齢:35歳程度
■看護師人数:230名(男性看護師35名程度)
■看護方式:アメーバ・ナーシングシステム
■認定看護師:集中ケア、慢性心不全、がん性疼痛、集中ケア認定、感染制御実践看護師が在籍しております
■シフト希望について:基本ご希望が通るように調整をしていただけます。
※基本的には、シフト希望は毎月15日頃に締め切り→25日頃に発表しております
【医療設備】
MRI/MDCT/DSA/シネアンギオ2台/マンモグラフィ/血液浄化装置/体外衝撃波結石破砕装置 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新横浜駅 徒歩5分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆1日の平均訪問件数:4~5件
◆オンコール:有、当番頻度(1st4回/月・2nd4回/月・実働回数0~2回/月)
◆移動手段:車
◆記録方法:iPadを使用
◆受け持ち方式:看護師同士フォローしながら対応
◆介護保険:医療保険の割合=8:2 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩12分
- ◆保育園での看護業務全般(看護の目線を活かした保育や健康支援)
・保育業務で普段からこどもたちと接することが、保健指導や看護業務に繋がります。
・具体的には
保育業務、日々の怪我・病気の処置や病院への同行、こどもたちの各種健診や身体測定、園の衛生管理、手洗い・歯磨き指導、保護者支援、保健だよりの発行など
◆担任について
基本的にもたないことが多いですが、ご対応いただく可能性もございます。
◆記録業務について
週案・月案・児童表は保育士メインで作成しますが、看護師が対応するケースもございます。
一日の流れ(例)
08:30 出勤 保護者からの引き継ぎ
08:45 巡回 こどもたちからの健康状態確認
09:30(夏季) プールの水質管理
09:45 保育 発熱・怪我の現場からの報告、病院への同行
12:00 巡回 こどもたちの健康状態/食事の様子確認
12:30 休憩
13:30 事務等 午睡時の呼吸確認、その他保健業務
15:00 保育
17:00 報告 保育日誌の記入、保護者への引き継ぎ/質問対応
17:30 退勤 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 35 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新横浜駅 徒歩2分
- ◆訪問看護師としてご活用者様のご自宅を訪問し、医師の指示書に基づき看護を行っていただきます。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆配属先について:配属先は適正やご経験をふまえ、中山、中川、鶴見、新横浜ステーションのいずれかになります。
◆1日の訪問件数:5~6件
訪問の合間に地域のケアマネジャーのもとへ挨拶回りもございます。
ケアマネジャーと顔の見える関係性を築くことでご活用者様の在宅療養生活をより良くできるよう連絡を取っています。
◆看護師:管理者+常勤6名
管理者50代、20代5名、30~40代1名
※リハスタッフは7名在籍しています。
◆オンコール(ステーションあたり)
所持:ファーストはリハスタッフ、セカンドは看護師(看護師所持回数:平均6回/月)
鳴る頻度:約1回/週
出動頻度:約1回/月
オンコールが少ない理由:訪問していない時間に困りそうなことを想定し、先回りして解決しておく為
◆記録:iPad
◆受け持ち方式:担当制ですが、ステーション内で情報共有を密に行っています。夕方に毎日申し送りの時間を設けています。一人で訪問するからこそ、お互いに信頼し情報共有することを大切にしています。
◆教育/研修体制
約3~4週間の同行訪問(もっと長い方もいます)がございます。
同法人の病院のユマニチュードインストラクターから最新の認知症ケアについて講習を受けられます。
教育体制が整っている為、現在活躍中の看護師も1名を除き訪問看護未経験者です!
◆ご活用者様
後対となる元気会横浜病院が認知症看護に力を入れている病院として地域に知られているため、認知症のご活用者様が中心です。代表取締役も認知症専門医です。
その他医療的な処置が必要な方もいらっしゃいます。
◆1日の流れ
朝礼→訪問(1日5~6件)→申し送り - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆大倉山駅 徒歩8分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆1日の訪問件数:4~7件程度(個人の希望に合わせて調整可能です)
◆オンコール:有、当番頻度(10回/月・実働回数5~7回/月)
◆移動手段:車・原付きバイク
◆記録方法:電子カルテ
◆受け持ち方式:担当制
◆介護保険:医療保険の割合=8:2
◆看護師人数:各ステーション5~8名程度 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆新横浜駅 徒歩9分 ◆新横浜駅 徒歩8分 ◆菊名駅 徒歩15分
- ◆保育園での保育・看護師業務を担当していただきます(保育業務が中心です)。
・乳幼児(0-5歳、定員64名)の保育
・怪我・病気の際の一次対応など - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩1分 ◆高田駅 徒歩24分 ◆北新横浜駅 徒歩10分
- 眼科業務全般をご担当いただきます。
主なお仕事内容は
通常診療日…オペの準備および外来業務(診察介助、受付・眼科検査補助、採血・点滴等)、診療時間前後の清掃など
手術日(月1回)…機械出し、外回り、器具滅菌、薬品管理等 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩1分 ◆高田駅 徒歩24分 ◆北新横浜駅 徒歩10分
- 眼科業務全般をご担当いただきます。
主なお仕事内容は
通常診療日…オペの準備および外来業務(診察介助、受付・眼科検査補助、採血・点滴等)、診療時間前後の清掃など
手術日(月1回)…機械出し、外回り、器具滅菌、薬品管理等 - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
- 看護師(正社員)
- 月給 28 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩16分
- ◆診療同行看護師をお任せいたします。
◆在宅医療専門クリニックにて、”住み慣れた場所で自分らしく”をチームで支えるお仕事です。
【患者人数】患者230名程度
【疾患層】重症患者から認知症の患者まで幅広い
【訪問先】在宅:施設=7:3
【意思人数】常勤医2名+非常勤医師
【看護師人数】看護師4名(うち1名地域連携専属)
【他スタッフ人数】アシスタント3名(7月に4名予定)
業務内容
在宅診療に関わる看護業務全般
・診療の補助業務(点滴・カテーテル交換など各種処置補助、採血など各種検査、在宅酸素・輸液ポンプなどの各種医療機器管理)
・各医療機関や関連事業所との連絡・調整など
■概要
患者様の増加に伴い、当診療所では看護業務全般をお任せできる方を募集中です。
患者様宅にはドクターや診療アシスタントと3名一組で訪問します。
訪問の際には診療アシスタントが運転いたしますので、『在宅看護に興味があるけど運転業務が不安』という方もぜひご応募ください。
仕事はチームで相談しながら進められますので在宅医療未経験の方もどうぞご安心ください。
疾患だけに留まらず、患者様の生活を総合的に看るお仕事です。
また、在宅分野での看護師業務ですが運転業務はございません。診療アシスタントが対応いたしますので看護師業務に集中いただけます。”住み慣れた場所でその人らしく生きる”を支える訪問診療の看護師として、病棟や診察室では見えにくい、患者さんの生活やご家族の様子をダイレクトに感じながら全人的看護に取り組むことができます。
■当法人の医療体制
(1)医師体制
各診療所ともに、複数の常勤医師と多数の非常勤医師が在籍しています。
医師は、家庭医、総合診療医、外科医、内科医、老年科医、小児科医、整形外科医、皮膚科医などさまざまです。
チーム制で診療を行い、同じ医師が同じ患者さんを担当するのではなく総合診療をベースに患者さんの主病や状態に応じて専門科の医師からコンサルを受けながら、全員で診療しています。
(2)診療チーム
医師・看護師・診療アシスタントの3名1組で患者さんを訪問しています。
診察・治療に必要な物品の準備、運転、現場でのカルテ入力は診療アシスタントが、バイタルチェック・処置の多くは看護師が行いますので、医師は診療に集中できます。
移動の車中では、これから訪問する患者さんのカルテを確認しながら、看護師からの申し送りを受けます。
※オンコール有(週1~2回)電話対応のみで基本的に出動はありません。
日中の診療や体制の見直しにより、看護師1人当たりのオンコール回数を減らす取り組みを始めています。
●訪問範囲:クリニックより16km圏内
●1日の訪問件数:8‐10件程度
※主な訪問先は患者様のご自宅や入居施設です。医師・看護師・アシスタントの3名で行動します。
1日の大半は院外で過ごし、朝夕計2~3時間前後の内勤業務があります。
●入社から独り立ちまで
入職から1か月程度は先輩社員に同行し、業務の流れや必要な考え方について学びます。
次の1-2か月程度で先輩社員の同行フォローを受けながら、自ら実務に取り組みスキルを固めていきます。
3か月目には単独で診療同行をし始めるイメージです。
並行して、社内ルールや制度について学ぶオリエンテーション研修や診療所事務長との振り返り面談を行い、安心して業務に取り組んでいただけるようフォローしています。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆小机駅 徒歩2分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
1.訪問看護業務
2.ケアマネジャーへの報告・相談業務、医師・医療関係者との連携業務
→具体的な業務内容や分担については、面接時にご希望とすり合わせていきましょう。
【訪問方法】車(片道平均30分前後)
※一番遠くて40分程度、近いと5-10分程度。
運転が苦手な方は近くの訪問だけおまかせすることができます。
【オンコール】あり(輪番制)
【フォローについて】管理者がマンツーマンで教えます。同行訪問も致します。
【利用者数】25名 ※みとりは月に1-2名
【在籍看護師数】管理者1名(50代後半)、常勤2名(60代、26歳)、非常勤1名(40代)
【記録付け】電子カルテなのでどこでも記録ができ、紙媒体のステーションに比べて業務負荷が少ないです。
【訪問件数】4-5件
【営業活動】なし - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆日吉駅 徒歩15分
- ◆園児の健康管理
◆検診
◆身体測定
◆保育補助
・園児との散歩
・昼食の配膳や介助
・お昼寝の際の寝かしつけなど - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 32 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆綱島駅 徒歩3分 ◆新綱島駅 徒歩1分
- ◆訪問看護ステーションでの看護業務全般をお任せいたします。
(主な業務内容)
・患者様のご自宅にて入浴・清拭・食事・排泄の介助
・褥瘡の予防と処理
・カテーテル・人工肛門の管理
・床ずれ処置・点滴・服薬管理
◆1日の訪問件数:最大5件
◆オンコール有無、当番頻度(1st7~10回/月程度・2nd管理者が保持・実働回数1回/半年程度)
◆移動手段:車、電動自転車(非常勤のみ)
◆記録方法:紙カルテ
◆受け持ち方式:チーム制
◆介護保険:医療保険の割合=6:4
◆看護師人数:8名(常勤3名、非常勤5名)
◆利用者人数:80名程度
【アロママッサージ】
・利用者のかたほぼ全員にアロママッサージを提供しています!
・ご利用者様の浮腫(むくみ)などに合わせた、アロママッサージの施行です。
・癌性疼痛や浮腫、リラクゼーション、血圧コントロール目的でアロママッサージを行うこともできます。
・使用するアロマオイルも様々な症状に合わせ、ブレンドし施行を行っていますので、ご利用者様にはとても喜ばれています
【今後の展望】
・順調に利用者獲得が進んでいるため、今後サテライトを開設予定です
※常勤看護師が6名以上採用でき次第、展開していく予定 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- その他
- 神奈川県横浜市港北区
- ◆菊名駅 徒歩5分 ◆菊名駅 徒歩5分
- ◆認可保育園での看護・保育業務を行って頂きます。
・0歳クラスの保育補助
・保健衛生指導
・保健だよりの作成(本部が作成したフォーマットあり)
・プールの消毒など
≪保育園特徴≫
・保育時間:7:00~21:00(シフト制による実働8時間勤務。各園の開所時間によるが基本的に8:30~18:00勤務)
・保育対象:57日~5歳
・保育定員:60名程度
・看護師1名体制 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介