北海道札幌市白石区の年休120日以上求人
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 26 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆苗穂駅 バス9分 ◆菊水駅 バス9分 ◆東札幌駅 バス7分
- ◆病棟の看護業務を行っていただきます。
【主な業務内容】
入院患者(透析患者、手術患者)の対応
点滴、注射 バイタルサイン測定
食事・排泄・入浴などの介助
ナースコール対応など - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 23 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市白石区
- ◆南郷18丁目駅 徒歩8分
- ◆訪問看護における看護業務を行っていただきます。
・健康状態の管理(バイタルチェック、病状の観察、メンタルケア)
・保清・整容の支援
・認知症の予防、リハビリテーション
・治療促進の看護(医療機器の管理を含めた点滴対応、服薬指導、主治医の指示に基づいた創部処置対応など)
・ご家族様からの相談対応(健康管理、看取り体制に関する相談など)
■1日の業務の流れ
★1日の訪問件数(午前、午後) :4件
★訪問エリアについて :札幌全域
★訪問手段(車・原付・自転車):車(社用・自家用車どちらも可)
■患者数 :120名
■看護師数 :12名
■疾患層 :がんのターミナルケア、慢性閉塞性呼吸器肺疾患で在宅酸素使用の方、
慢性腎不全で腹膜透析の方、気管切開の方、パーキンソン病の方の看護
■医療保険と介護保険の割合 :医療保険2割、介護保険8割
■記録について :ipad
■教育(1人で訪問するまでの同行期間など)
■直行直帰が可能か :業務で自家用車を使用する場合、直行又は直帰可能です。
■担当者固定かチーム体制か :チーム制 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市白石区
- ◆白石駅 徒歩4分
- ■ 1日の訪問件数
4~5件/日(1件あたり30~90分)
訪問時間 4~5時間/日(月84時間)
■ 看護内容
健康管理・健康相談・服薬管理・応急処置
入浴介助(1日1回程度)
■ 訪問手段
自家用車必須
■ オンコール対応
当番頻度:1~2回/月
実働頻度:ステーション全体で4~5回/月
(1人あたり0~1回/月)
他ステーションの利用者対応あり(情報引継ぎあり)
■ 教育体制
同行訪問・社内研修制度あり
教育期間目安:1~3ヶ月(個人により調整)
無理のないスタート体制
■ 自家用車利用時の補助
1kmあたり80円支給(車両借上げ65円+ガソリン15円)
例:月600km走行で約57.6万円/年支給(給与とは別途)
支給方法:専用書式で月末申請 → 翌月給与時に合算支給
■ 利用者の医療・介護保険割合
医療1:介護9
医療法人運営の訪看より医療依存度は低め(白ゆりは株式会社運営)
■ 看護職員の年齢層
26歳~49歳が在籍(最も多いのは30代)
平均年齢35歳
■1日の業務の流れ
8:30~9:00 朝礼等
9:15~10:15 1件目訪問
10:45~11:45 2件目訪問
12:00~13:00 昼休み
13:15~14:15 3件目訪問
14:30~16:00 4件目訪問
16:00~17:00 5件目訪問
17:20~17:30 終礼
17:30 退勤
※ご夫婦が利用している場合のあるため、移動0で2件訪問の可能性もあり
※看護師の訪問は30,60,90分のいずれかとなります。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 23 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆東札幌駅 徒歩8分
- ◆内科・在宅医療の訪問看護業務をお任せ致します。
・訪問診療における医師の診療補助
・検温・注射・診療器具の準備など
先生と運転手の3人で往診に伺って頂きます。
※オンコール対応有り(当番制)
内勤時や臨時往診時に車の運転を依頼する場合あり - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 17 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆白石駅 徒歩9分 ◆南郷7丁目駅 徒歩13分 ◆白石駅 徒歩15分
- ◆検診業務をお任せ致します。
・通常は白石区にございます本部で検診業務を行っていただきます。
・正職員の場合は、月に約10日間の出張健診あり(月~金を2セット)
・宿泊先費用、交通費は企業負担となります。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆白石駅 徒歩9分 ◆南郷7丁目駅 徒歩13分 ◆白石駅 徒歩15分
- ◆検診業務をお任せ致します。
・通常は白石区にございます本部で検診業務を行っていただきます。
・正職員の場合は、月に約10日間の出張健診あり(月~金を2セット)
・宿泊先費用、交通費は企業負担となります。 - 准看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆ひばりが丘駅 バス30分 ◆厚別駅 バス25分 ◆白石駅 バス22分
- 【病棟での看護業務全般をお任せ致します!】
◆患者層
・特殊疾患:自立度は比較的全部高いが、どちらかというと寝たきりの方が多い。介護度が4~5。
・認知症病棟:自立している方/ADLが高い方が多い、介護度3~5。車椅子も自らで動かせる方が多い。
・精神療養:精神科のいうところの療養。身体的には動ける方が多く、介助とかが必要ではない方。疾患層は統合失調症、うつなど幅広く、男女問わず、年齢問わずな患者様が入院。
◆看護師人数と平均年齢※2023年4月時点
病棟看護職員135名(正看護師121名、准看護師14名)のうち、
男性は45名(約33%)で平均年齢は39歳、
女性は90名(約66%)で平均年齢は43歳となり、
全体(135名)の平均年齢は42歳
◆日勤体制、夜勤体制について
・スーパー救急
日勤体制:看護師16名~20名+助手:2名(毎日20名くらいいる)
夜勤体制:看護師4名~5名(すべて看護師、助手は夜勤はしていない)
・特殊疾患
日勤体制:看護師9名~10名+助手9名~10名(一番多くても12名の日もある)
夜勤体制:看護師2名+助手2名
・認知症病棟
日勤体制:看護師9~10名+助手8名~14名
夜勤体制:3名(看護師2名、助手1名)
【記録】
電子カルテ(SOAP) - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆東札幌駅 徒歩3分
- ◆病棟での看護業務を担当いただきます
- 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- 病院・クリニック
- 北海道札幌市白石区
- ◆東札幌駅 徒歩7分
- ◆無床クリニックにおける外来業務、訪問診療業務、訪問看護業務を担当して頂きます。
≪仕事内容≫
・外来診療
診療の介助・採血・点滴・胃カメラの介助等。
・訪問診療同行(午後)
準備・診察介助・採血等。
高齢者住宅や個人のお宅を定期的に訪問します。
院長、MA、看護師の3名で回っていただきます。
運転に関しては専属の運転手の方が担当いたします。
・訪問看護(午前/終末期の方への訪問・オンコール等)
利用者様のご都合に合わせて午前午後問わず週2回程担当いただきます。 - 看護師免許をお持ちの方
-
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 訪問看護
- 北海道札幌市白石区
- ◆白石駅 徒歩10分
- 白石から10キロ圏内 清田、厚別、南真駒内、宮の森発寒などを中心に
訪問看護を行っていただきます♪
◆ステーション立ち上げの想い
小児の障害を抱える患者様とそのご家族が罪悪感や孤独感に苦しむ姿を見てきた経験から、患者様だけでなくご家族にも寄り添い、温かい支援を届けることを使命として、この訪問看護ステーションを立ち上げました♪
成人(5割)~小児(5割)まで幅広い利用者様がいらっしゃいます!
◆やりがい
①未就学児から成長を見守り、進学などの節目にも深く関われるため、
寄り添った看護が実現でき、充実感とやりがいを感じられます!
②長期で関わっていきたい軸
③成人の方もいらっしゃるため医療手技を落とすことなく幅広い看護に取り組めます
◆教育・フォロー体制
小児未経験OK♪
看護主任も小児未経験からスタートなので気持ちさえあれば問題なし
同行期間は経験に合わせて延長可能!
※不安時は随時面談可能で管理者・主任が相談にのってくれます!
オンコールは基本4ヶ月後から、独り立ち後も電話でいつでも相談可能
理学療法士や言語聴覚士とも連携し、多角的な視点を学べます!
◆利用者数・利用者情報(163名)
医療保険6割:介護保険4割
(内訳)
未就学児16名、生姜育成11名、中学生10名、高校生10名、18歳以上52名
◆疾患層
小児:先天性染色体異常、脳性麻痺など
成人:脳血管障害、心疾患、内科疾患、神経内科疾患、ターミナル(少なめ)、精神科はほとんどいらっしゃいません。 - 看護師免許をお持ちの方
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介