長後駅(神奈川県)の介護求人
1~20件表示 / 20件
- 1
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 25 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 車8分 ◆湘南台駅 車10分 ◆高座渋谷駅 車13分
- クリニックにおける看護業務全般をご担当いただきます。
- 看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 22 万円~
- その他
- 神奈川県綾瀬市
- ◆さがみ野駅 車14分 ◆長後駅 車16分
- 保育園生の怪我や発熱などの対応を行って頂きます。
保育士に対しての怪我や衛生管理の指導や準備や片づけ、お掃除などもして頂きます。
*クラスの担当には就きません
*今後、疾患を持っているお子様や、義眼、たん吸引が必要なお子様を迎え入れたい以降があるので、それに対する医療行為も担当して頂きます。
<施設情報>
・保育園生:120名以上(0歳児:7名、1~5歳児:20名程度)
<職員体制>
・従業員数:30名(保育士28名、事務職員2名) - 看護師免許をお持ちの方
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 徒歩3分
- ◆個人居宅への訪問診療、訪問看護のお仕事になります。
割合としては訪問診療のほうが少し多いです。(訪問診療2:訪問看護1)
・訪問診療の補助
・主治医やケアマネージャーとの連絡
・利用者様の健康状態の管理
※1日あたり10件程度の訪問を行って頂きます。
◆1日の流れ
8:30- 訪問用車両の点検、掃除
8:45- ミーティング開始
9:00- 訪問看護
12:00- 本部へ戻り、昼休憩
13:30- 再び訪問看護へ
16:00- 本部へ戻り、翌日の準備など
18:00- 退勤
<施設情報>
・1日の訪問件数:25件~30件程度
・訪問先:介護施設70%、居宅30%
・訪問手段:社用車あり
・記録方法(電子カルテor手書き):電子カルテ
※音声入力を導入しており訪問先で音声で入力が可能。
看護師が音声で入力したものを事務の方が体裁を整えて記録しています
・受け持ち方式(チーム制or担当制):チーム制
・利用者数:930名程度
・疾患層:悪性腫瘍、末期がん、老年症候群(認知症等)
・介護保険,医療保険の割合:基本的には医療保険の方を受け入れております
・1日の業務の流れ:
8時半始業。Zoomで全事業所を繋いで朝礼を行う。
その後各事業所にて申し送りを行い各自で訪問する患者様の準備を30分程度で行います。
その後はそれぞれ訪問先を周り、12時~14時までの間に昼休憩を取られます。
17時半頃に事務所に帰社し、記録の確認をして帰宅されます。
<職員体制>
・オンコール:有り※場合によっては免除可能
対応回数:月5回程度
出動頻度:3日に1度の頻度で出動されております
独り立ち:デビューまでは平均2週間~1ヶ月程度が目安です
・夜勤回数:要相談 - 看護師免許をお持ちの方
駅徒歩5分以内
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 24 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 徒歩3分
- ◆個人居宅への訪問診療、訪問看護のお仕事になります。
割合としては訪問診療のほうが少し多いです。(訪問診療2:訪問看護1)
・訪問診療の補助
・主治医やケアマネージャーとの連絡
・利用者様の健康状態の管理
※1日あたり10件程度の訪問を行って頂きます。
◆1日の流れ
8:30- 訪問用車両の点検、掃除
8:45- ミーティング開始
9:00- 訪問看護
12:00- 本部へ戻り、昼休憩
13:30- 再び訪問看護へ
16:00- 本部へ戻り、翌日の準備など
18:00- 退勤
<施設情報>
・1日の訪問件数:25件~30件程度
・訪問先:介護施設70%、居宅30%
・訪問手段:社用車あり
・記録方法(電子カルテor手書き):電子カルテ
※音声入力を導入しており訪問先で音声で入力が可能。
看護師が音声で入力したものを事務の方が体裁を整えて記録しています
・受け持ち方式(チーム制or担当制):チーム制
・利用者数:930名程度
・疾患層:悪性腫瘍、末期がん、老年症候群(認知症等)
・介護保険,医療保険の割合:基本的には医療保険の方を受け入れております
・1日の業務の流れ:
8時半始業。Zoomで全事業所を繋いで朝礼を行う。
その後各事業所にて申し送りを行い各自で訪問する患者様の準備を30分程度で行います。
その後はそれぞれ訪問先を周り、12時~14時までの間に昼休憩を取られます。
17時半頃に事務所に帰社し、記録の確認をして帰宅されます。
<職員体制>
・オンコール:有り※場合によっては免除可能
対応回数:月5回程度
出動頻度:3日に1度の頻度で出動されております
独り立ち:デビューまでは平均2週間~1ヶ月程度が目安です
・夜勤回数:要相談 - 准看護師免許をお持ちの方
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 33 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 バス20分 ◆湘南台駅 バス28分
- ◯訪問診療同行業務
医師と共に患者さん宅に伺い、診療業務の補助を行います。ドライバーが常駐しているので、訪問診療時に看護師が運転する事はほぼありません。
◯外来業務
週2回(火曜午前・木曜午後)予約制の外来があり、採血や注射・検診業務・予防接種など一般的な外来業務を行います。1回の外来で、多くて6名程度の患者さんが来院されます。
◯訪問看護業務
当院の訪問診療を受けている患者さんに対して、病状や社会的背景を考慮し、必要に応じて看護師が訪問看護で介入しています。訪問看護未経験の方は、同行訪問からスタートして必要な指導を受けてから1人立ち出来る様フォローします。
◯地域連携業務
退院前カンファレンスへの参加、担当者会議への参加、初診前の契約・面談、地域事業への参加や開催をしていただきます。
■使用カルテ:在宅医療電子カルテシステムHomis - 看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 40 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県横浜市泉区
- ◆いずみ中央駅 徒歩7分 ◆長後駅 自転車10分 ◆立場駅 徒歩6分
- ◆施設内(サ高住)訪問看護における、看護業務全般をお任せします。
《具体的には》
施設内(基本は出勤場所のメヴィアンいずみ中央)の訪問看護業務をご担当頂きます。
※居宅に伺うことはございません。
《主な業務内容》
バイタルチェック
点滴
血糖測定
褥瘡ケアなどの処置
認知症ケアや終末期の看護対応など
幅広い業務を行っていただきます。
※上記は一例ですが、ご利用者様が過ごしやすいようにお手伝いをお願いします。
※訪問看護が未経験の方は、施設のご利用者様を中心に訪問していただくなど、安心して働いていただけるようにご経験等に応じて訪問先を調整いたします。
《疾患層・必要な医療処置》
経管栄養、吸引、点滴等々
寝たきりの入居者様は全体の約3割~4割程度になります。
《施設概要》
居室数:50室 - 看護師免許をお持ちの方
年休120日以上
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 35 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 バス8分
- ◆訪問看護における業務全般をご対応いただきます。
・健康状態の観察や疾病予防
・リハビリ補助や指導
・日常生活活動のケア
・医師の指示による処置、管理
・各種在宅サービスの相談
◆訪問について
・訪問エリア:藤沢市内等
・移動方法:軽自動車使用
・訪問件数: 常勤:4件程度、非常勤:1件~4件程度
◆オンコールについて
・所持回数:平均5回~8回
・出動回数:1ヶ月あたりのステーション全体の平均10件
◆ステーションについて
・利用者:250名程度
・利用者年齢層:0歳~100歳
・疾患層:神経難病・ガン末期の方が多いです。(小児科:2%~3%、精神科、2%~3%)
・看護師人数:常勤8名、非常勤4名
・看護師平均年齢:35歳~40歳
・看護師年齢層:20代~50代
・男女比:男性4名、女性9名
◆フォロー体制について
・プリセプターとして1年間指導ナースが付きます。
・同行訪問は1~3ヶ月です。
・入職後1年間は必ず1ヶ月に1回指導看護師との面談があります。
◆1日のスケジュール例
・8:25 出勤(直行の際は直接1件目の訪問先へ移動)
・8:30 出発
午前中2~3件
・13:00 昼休憩
午後2~3件
・17:25 帰社(書類提出、明日の備品など準備)
・17:30 帰宅(直帰の際は訪問先からそのまま帰宅)
※移動は社用車をご利用いただきます。
※移動など空いた時間にてタブレットでカルテ記載
◆タブレット、携帯支給でカンファレンスもオンライン化
スタッフ間の連携はアプリでスムーズに取れています!
アプリカルテ内で担当者と密に報告連絡相談を行っています。また、この情勢下のため、職種毎のミーティングや、月例のカンファレンスはオンラインにて行っており、効率よくお仕事に取り組めます! - 看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 有料老人ホーム
- 神奈川県綾瀬市
- ◆長後駅 バス9分
- ◆有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け - 准看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 27 万円~
- 有料老人ホーム
- 神奈川県綾瀬市
- ◆長後駅 バス11分 ◆長後駅 バス8分
- ◆有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け - 准看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 有料老人ホーム
- 神奈川県綾瀬市
- ◆長後駅 バス11分 ◆長後駅 バス8分
- ◆有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け - 看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 有料老人ホーム
- 神奈川県綾瀬市
- ◆長後駅 バス9分
- ◆有料老人ホームにおける看護業務全般をお任せ致します。
・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握
・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など
・健康状態の変化(急変時の緊急対応を含む)に対する受診の支援(病院等の手配・受診付き添い)、医師への連絡・指示受け - 看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 31 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 徒歩8分 ◆いずみ中央駅 バス8分 ◆立場駅 バス12分
- ◆オペ室での看護業務を担当いただきます。
・手術件数:4,863件(2024年4月1日)
・手術室数:6室
・外傷系26.2%、眼科系21.0%、筋骨格系19.9%、消化器系16.9%、内分泌系15.1%、腎・尿路系 - 看護師免許をお持ちの方
車通勤OK
寮あり
- 看護師(正社員)
- 月給 34 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県藤沢市
- ◆長後駅 徒歩8分 ◆いずみ中央駅 バス8分 ◆立場駅 バス12分
- ◆病棟での看護業務を担当して頂きます。
・看護体制:日勤帯-看護師5名・助手3名、夜勤帯-急性期病棟:看護師3名、慢性期病棟:看護師2名
・病床稼働率:80%
・在院日数:14日
・看護必要度:17%
・外来患者数:550名/日
・入院患者数:5000名前後/月
・救急車受入:3,812台 (2024年)
・教育体制:ラダーに基づいて、個人に合わせた教育プログラムを作成しています
経験やスキルに応じて、必要な教育を段階的に受けることが可能です! - 看護師免許をお持ちの方
ブランクありOK
住宅手当あり
夜勤なし
車通勤OK
駅徒歩5分以内
- 看護師(正社員)
- 月給 30 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県藤沢市
- 小田急江ノ島線 長後徒歩3分
- ●作業療法士さんが立ち上げた訪問看護ステーションです。平成30年オープンと若いフラットな組織体制なので、スタッフさん同士で相談もしやすく働きやすい環境を整えています☆
●9~17時定時、土日休みですので、プライベートやご家庭との両立が可能です!1日の訪問件数を自身で選べますので、無理なくお仕事ができます◎
●産休・育休実績もありますので、ライフスタイルの変化に左右されず、長く働ける職場となっています!
●小田急江ノ島線 長後駅より徒歩3分と駅チカ!マイカーでの通勤もOKで通勤が負担になりません☆彡 - 正看護師
ブランクありOK
夜勤なし
車通勤OK
- 看護師(パート)
- 時給 1500 円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県藤沢市
- 小田急江ノ島線 長後徒歩8分
- ●小田急江ノ島線「長後駅」徒歩8分と駅から近く、マイカー通勤も可能なのでお好きな通勤方法をお選びいただけます!
●週3日~OK!勤務日数・曜日等は相談可能ですので、ライフスタイルに合わせたご勤務が可能です♪
●託児所を完備していますので、お子さまがいらっしゃる方も安心してご勤務いただけます☆ - 正看護師
車通勤OK
年休120日以上
賞与4ヶ月以上
住宅手当あり夜勤なし
社会保険完備
土日休み
- 看護師(正社員)
- 年収 457 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県藤沢市
- 小田急「長後駅」からバスで7分
- 【業務内容】
訪問看護業務全般
・訪問看護(利用者様の健康管理、日常生活のケアなど)
・書類作成(訪問記録、計画書、報告書作成)
など
※移動は社用車
<1日のスケジュール例>
8:25 出勤(直行の際は直接1件目の訪問先へ移動)
8:30 出発 午前中2~3件
13:00 昼休憩 午後2~3件
17:25 帰社(書類提出、明日の備品など準備)
17:30 帰宅(直帰の際は訪問先からそのまま帰宅)
※移動など空いた時間にてタブレットでカルテ記載
【アピールポイント】
◆土・日・祝日休みです!年間休日125日と多め♪
◆残業もほぼなく、しっかりとプライベートを確保できます。
◆各種研修や訪問同行などの、OJT制度があるので安心です!
◆オンコール手当は1日10,000円!
◆車通勤可能で駐車場代はかかりません!
◆タブレット、携帯支給でカンファレンスもオンライン化
◆1歳~未就学児まで託児所利用可能!利用料:無料 ※一時預かり - 【必要資格】
看護師
普通自動車免許(AT限定可)
【必要業務経験】
運転免許必須
病院臨床経験2年以上
各種専門学校卒以上
車通勤OK
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 484 万円~
- 訪問看護
- 神奈川県綾瀬市
- 小田急江ノ島線 長後駅よりバス18分「綾瀬小学校前」下車 徒歩約7分 相模鉄道本線 さがみ野駅よりバス18分「綾瀬小学校前」下車 徒歩約7分
- 【業務内容】
◆サービス付き高齢者向け住宅での看護業務(施設内併設の訪問看護ステーション)
・施設内訪問看護業務の他一部施設看護の兼務があります。
・定員:80名
・平均介護度:3
・訪問看護は1居室あたり30分程度で訪問いただきます。(1日8~12名をご担当いただくイメージです)
・健康管理、服薬管理、処置、緊急時の対応、記録など
・経管栄養、インスリン、ターミナルケア、パーキンソン病、ALSなどの難病も受け入れあり
・看取りあり
・看護師:常勤9名
・体制:日勤訪問看護2名+施設看護2名、夜間は4名体制(看護2名+介護2名)
・夜勤4~5回/月
【アピールポイント】
◆ロイヤルレジデンス綾瀬は「サービス付き高齢者向け住宅」ですが介護度高めで医療が必要なご入居者様も受け入れております。
◆ロイヤルレジデンス綾瀬にて施設看護と各居室への訪問看護業務の兼務となります。
◆施設内居室への訪問となりますので移動はありません。
◆車通勤可能
◆夜勤可能な方。
◆夜勤は看護師2名+介護士2名の4名体制と手厚く安心です。 - 【必要資格】
看護師
【必要業務経験】
実務経験3年以上
車通勤OK
夜勤なし
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 380 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県横浜市泉区
- 相鉄いずみ野線「いずみ野」駅 バス15分/ブルーライン「立場駅」バス 20分、いちょう団地集会所前停留所下車 徒歩約 1分
- 【業務内容】
■小児科・内科クリニックでの看護業務
・一般内科、循環器、アレルギー科、小児科
・外来の診療補助、受付の補助、電話対応、検査介助など
・採血・注射など(予防接種)
・外来患者数:平均85名/日※小児科が半分程度※冬場は多い時で140名/日
・電子カルテ
・常勤医1名、薬剤師1名
・看護師:4名
・看護師:3名体制
【アピールポイント】
◆社会保険完備!退職金制度もあり安心です♪
◆車通勤可能で駐車場はかかりません。
◆いずみ野駅、長後駅からバス10分です。
◆採血・注射が問題なく出来る方。
◆内科、小児科クリニックでのご経験がある方だと尚可。
◆小児科の患者さんは半分程度です。
◆冬場は診療終了時間が19:30頃になることがございます。
◆時間外も問題なくできる方。 - 【必要資格】
看護師
【必要業務経験】
臨床経験5年以上
採血・注射が出来る方
車通勤OK
夜勤なし
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 375 万円~
- 特別養護老人ホーム
- 神奈川県藤沢市
- 小田急江ノ島線 長後駅 バス17分、「用田神社入口」下車 徒歩3分
- 【業務内容】
★特別養護老人ホームでの看護業務
・定員:入所54名
・健康管理、服薬管理、褥瘡ケア、医療処置など
・看護師:常勤2名、非常勤2名
・日勤体制:2~3名
・オンコール当番あり
【アピールポイント】
◆小田急江ノ島線「長後駅」よりバス17分。
◆定員60名のアットホームな雰囲気の従来型の特養です!
◆車通勤可能です。
◆残業はほとんどありません。
◆ブランクがあって不安という方も、ベテラン職員が親切丁寧に指導しますのでご安心ください。 - 【必要資格】
看護師
【必要業務経験】
臨床経験3年以上
車通勤OK
年休120日以上
夜勤なし
社会保険完備
- 看護師(正社員)
- 年収 370 万円~
- 病院・クリニック
- 神奈川県藤沢市
- 小田急線「長後駅」西口よりバス18分 各線「湘南台駅」西口よりバス17分
- 【業務内容】
□訪問診療・訪問看護・一部外来での看護業務
・患者数:150名(看取り率:72.1%)
・常勤医師2名、看護師2名、管理栄養士1名、アロマセラピスト1名、医療事務5名、診療アシスタント1名
【訪問診療同行業務】
医師の診療に同行し、バイタル測定や身体の観察をし、状況に応じてご家族への指導も行います。診療を補佐し、患者さんやご家族が安心し、納得できるようコミュニケーションをとります
患者さんがご自宅で穏やかに過ごせるように、地域のケアマネージャーさんや訪問看護師さんと連携をとっていただきます
【外来業務】
週2回(火曜午前・木曜午後)予約制の外来があり、採血や注射・検診業務・予防接種など一般的な外来業務を行います。1回の外来で、多くて6名程度の患者さんが来院されます
【院内業務】
往診の手配、薬品請求、物品管理、検査結果を踏まえた次回訪問の準備等
【訪問看護業務】
当院が主治医となっている患者さんに対する訪問看護サービスの提供
【地域づくり】
地域づくりの一環として畑で作物を育てたり収穫した作物を地域の方々に調理して振る舞ったりしています。
医療機関としては珍しいと思える取り組みですが、地域とのつながりを第一に考えている為、訪問診療と同等の重要な業務と位置付けています。
スタッフは皆農業未経験ですが、専門農家さんにご指導頂き日々試行錯誤しながら取り組んでいます。
※オンコール対応は現在はありませんが、将来的に行っていただく可能性はあり
【アピールポイント】
◆18か所の訪問診療クリニックを運営する医療法人です。
◆訪問診療メインのお仕事です
◆車通勤可能です。
◆お車の運転ができる方。
◆入職後はしっかりと座学からの研修を行います。
◆手技面に問題のない方。
◆金曜、日曜と土曜の午後が固定休みのため祝日は出勤になります。※祝日分の振り替えあり。
◆年間休日125日
◆地域づくりの一環として、畑で作物を育てたり収穫した作物を地域の方々に調理して振る舞ったりしています。医療機関としては珍しい取り組みをしています。(専門農家さんにご指導頂きながら取り組んでいます) - 【必要資格】
看護師,普通自動車第一種免許
【必要業務経験】
臨床経験3年以上
採血、点滴、注射などの手技に問題ない方
お車の運転ができる方
- 1
あなたにピッタリの求人を
無料でご紹介