介護職・ケアマネジャーとして転職を考えたとき、求人の探し方は大きく分けて4つあります。
介護職・ケアマネジャーとして転職したいと考えたとき、多くの人は現場の介護職として働きながら求人を探すことになるはず。
忙しい中でもパソコンやスマートフォンから、場所を選ばず見ることが出来る……「インターネットで求人を探せる」という条件は欠かせませんよね。
この記事では、それぞれの方法にどのようなメリット・デメリットがあるのかをまとめました!
目次
ハローワーク
仕事探しといえばここ、と言えるくらい有名な公共職業安定所。
厚生労働省が設置した行政機関だけあって、用意されている求人も雇用保険に加入している所がほとんどのようです。
メリット
デメリット
求人誌や新聞折り込み
地域に根ざした情報を見ることが可能な求人誌や新聞折り込み。
気になったところがあれば、直接電話で問い合わせるのも方法のひとつです。
メリット
デメリット
求人(転職)サイト
いまや転職・就職活動の主流となったな求人(転職)サイト。
複数のサイトがあるので、いくつか登録して比較するのもいいかもしれません。
メリット
デメリット
介護転職支援サイト(人材紹介会社)
人材紹介会社は、厚生労働大臣の許可を受けた、民間の職業紹介業をおこなう企業です。
専任のアドバイザーが転職活動中の方の希望業種や職種を確認し、適性を見極めた上で、最適な転職先を紹介します。
メリット
→人材紹介の成功報酬として、採用した企業や施設が人材紹介会社に費用を支払います。そのため、転職希望者は無料で利用できます。
→アドバイザーは転職希望者のニーズを丁寧にヒアリングし、その人も自覚していなかった本当の転職理由を引き出します。その転職理由に合った求人を提案するため、ミスマッチが少なく、転職が成功しやすいです。また、現状と比較し「その転職理由でしたら転職しないほうがいいと思います。」などと、必ずしも転職を勧めるのではなく、その人にとって良い選択へ導いてくれます。多くの求人情報とさまざまな転職希望者を知っているからこそできる、アドバイスです。
→仕事をしながらの転職活動で、多くの企業や施設に応募する場合、日程調整は地味につらいですよね。人材紹介会社を利用すれば、アドバイザーに空いている日を伝えておくだけで面接日程を調整してくれます。日程を変更したい場合も、応募先の施設に直接伝えずにアドバイザーにお願いできるので、精神的な負担が減るでしょう。
→少人数採用や希望の人が明確な場合など、厳選して採用したい場合に使われる「非公開求人」を取り扱っているのも人材紹介会社の特徴です。
→アドバイザーは多くの転職希望者と関わってきているため、好印象の書類の書き方や面接の受け方を知っています。転職希望者は無料で手厚いサポート受けることができます。
→自己応募での給与交渉は、企業や施設側からするとマイナスに映ることもありますが、人材紹介会社を利用するとスムーズに給与交渉をしてくれます。担当のアドバイザーは、あなたの経歴や人柄をアピールして上手に交渉してくれます。すぐに入社できない場合も、予め担当アドバイザーに伝えておくことで、「それでも大丈夫!」といってくれる企業や施設を紹介してくれるため、安心して転職活動ができます。
→担当のアドバイザーは普段から企業や施設の経営層や人事と連絡を取り合っています。実際に企業や施設に訪問しているアドバイザーもいるため、インターネットや掲載情報だけではわからない雰囲気などを教えてくれます。また、企業や施設の裏情報を仕入れているアドバイザーも多く、メリットだけではなくデメリットも教えてくれるのは、大きな利点でしょう。
デメリット
結論:介護職・ケアマネジャーの転職には、人材紹介会社がおすすめ
忙しい中での転職活動でも手間がかからず、潤沢な求人情報の中から自分にあったものを探してもらえて、カウンセリングを通じて自己分析や書類の書き方・面接の極意までアドバイスしてもらえる……。
これだけのメリットが揃っていて、利用料も登録料もかかりません。
直接応募では聞きづらい求人企業の社風や社員の年齢構成などの情報も、キャリアアドバイザーが代わりにチェック。
場合によっては給料額や時短勤務の交渉まで代行してくれるので、たとえ未経験でも、気負わず求人を探せます。
しかも、求職者は「雇用概要確認書」(雇用条件を明確にする書類)を確認してから雇用契約ができます。
ハローワークや自己応募でありがちな、いざ働いてみたら「賞与がもらえなかった!」「つくはずだった住宅手当がなかった!」なんてことがないので、安心して仕事探しが出来るのも魅力ですよ。